関西弁といえばユニークな表現がたくさんありますが、地域や世代によって違いが大きく、実は関西人でも知らない方言が多く存在します!今回はその中でも、育児にまつわる関西の方言をランキング形式でご紹介します。関西特有の幼児言葉や子育てに使う方言とは?ウェブアンケートにて総勢9,617名に調査した<関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【育児編】>、さっそく投票結果をチェック!
関連ランキング一覧
「難しい関西弁」の関連ランキングをすべて見る
- 関西弁!意味が難しい関西の言葉ランキングPart4
- 関西弁!意味が難しい関西の言葉ランキングPart5
- 関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【単語編】
- 関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【単語編part2】
- 関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【単語編part3】
- 関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【動詞編】
- 関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【食べ物編】
- 関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【食べ物編Part2】
- 関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【職場編】
- 関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【育児編】
- 関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【学校編】
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【育児編】>のアンケート結果を集計。※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9,617名/調査日:2024年9月7日
目次
第10位:おっちんする(座る)(552票)
10位はおっちんする(座る)!
- 聞いたことなくて変な感じ
- 初めて聞きました
- おっちんことも言いますよね
- 初耳です
「おっちんする」は、関西弁で「座る」という意味です。「部長は上座におっちんしてください」…など、オトナに対しては使うことは絶対にない幼児言葉ですのでご注意を。大阪以外の地域や北海道でも使われることがあり、「おっちゃんこ」「おっちんこ」などの似た言葉もあるようです。例えば、子どもが遊んでいてなかなか座らない時に「ここでおっちんしときや!」と促すのが、関西の育児シーンでよく見られる光景です。
第9位:ごんた(やんちゃ、いたずらっ子)(568票)
9位はごんた(やんちゃ、いたずらっ子)!
- 名前と間違えやすい
- 犬の名前みたいですね
- 何か可愛い
「ごんた」は、関西で「やんちゃ」や「いたずらっ子」を意味する方言です。元気いっぱいで手を焼く子どもを「この子、ごんたやなあ」などと言ったり、スーパーや電車内ではしゃぐ子どもに向かって、「もう、ごんたせんときや!」と注意するシーンを見かけることも。「ごんたくれ」という地域もあったり微妙にニュアンスが異なることもありますが、広義として「わんぱく」を指す言葉です。