みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

カッコいい漢字一文字の名字ランキングTOP20【2020年最新版】(9~10位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

244

公開:2020-8-27




第10位:桜(さくら)(383票)


  • 綺麗なイメージがある

  • 日本の花だからいいですね

  • カッコイイというより、可愛いですネ?!(✿︎´ ꒳ ` )


華やかに咲き誇る姿が印象的!第10位は桜(さくら)!


寒くて暗い冬に終わりを告げ、春の到来を一斉に知らせてくれる「桜」は、日本の多くの人が特別な思い入れを持っている花ですね。そんな「桜」というかっこいい漢字を名字にされている方が、全国には800〜900名ほどおられるそうです。春の訪れと共に一気に咲き誇る桜には、文字通り華やかな印象を持ちます。チェリーブラッサムを自分の名字にしようと考えた昔の日本人の感性、とっても素敵ですね。



第9位:椿(つばき)(426票)


  • 『笑の大学』の椿一を思い出しました

  • 映画の椿三十郎をおもいだします

  • 母親の旧姓でした


木へんに春と書く凛とした美しい花!第9位は椿(つばき)!


10位「桜」に続いて、花を表す名字「椿(つばき)」さんが9位。茶席の花として千利休も愛した椿は、たった一輪でも茶室を明るく彩ったように、桜とは違った趣の凛とした美しさがありますね。木へんに春っていう文字自体も、とってもかっこいい漢字です。黒澤明監督の名作で三船敏郎さんが演じたのは「椿三十郎」。でも今「椿」さんと言えば、やっぱり「椿鬼奴」さん。狂気とチャーミングさを持ち合わせたキャラクターに「椿」が妙にマッチしているんですよね。




※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる続きは…


x