【2025年上半期】ドラマMVP俳優&女優ランキング

松坂 桃李

プロフィール情報・出典:タレントデータバンク

今回はウェブアンケートにて総勢7,177名に調査した<【2025年上半期】ドラマMVP俳優&女優ランキング>を発表!2025年上半期のドラマも出演者たちの素晴らしい演技がSNSなどで話題になりましたね。俳優・女優の演技を見て、「さらに推したい気持ちが高まった!」というファンも多いのでは?圧倒的な表現力で視聴者を夢中にさせる実力派が揃いました!1位に選ばれたのは…!?

【2025年上半期】ドラマMVP俳優&女優ランキング
TOP10
  • 1位「キャスター」阿部寛(春ドラマ) (378票)
  • 2位「御上先生」松坂桃李(冬ドラマ) (343票)
  • 3位「続・続・最後から二番目の恋」中井貴一(春ドラマ) (284票)
  • 4位「あなたを奪ったその日から」北川景子(春ドラマ) (280票)
  • 5位「続・続・最後から二番目の恋」小泉今日子(春ドラマ) (272票)
  • 6位「波うららかに、めおと日和」芳根京子(春ドラマ) (257票)
  • 7位「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」多部未華子(春ドラマ) (245票)
  • 8位「119エマージェンシーコール」清野菜名(冬ドラマ) (242票)
  • 9位「ホットスポット」角田晃広(冬ドラマ) (211票)
  • 10位「クジャクのダンス、誰が見た?」広瀬すず(冬ドラマ) (198票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<【2025年上半期】ドラマMVP俳優&女優ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,177名/調査日:2025年6月1日

目次

第1位:「キャスター」阿部寛(春ドラマ)(378票)

第1位:「キャスター」阿部寛(春ドラマ)(378票)

画像はInstagram(@caster_tbs)から引用 《拡大》

  • やっぱりこの人の演技には人を釘付けにする何かがある
  • すごい迫力がある!
  • 毎回おもしろかった

視聴者を引き込む圧倒的な存在感!1位は「キャスター」阿部寛さん(春ドラマ)!

2025年春ドラマ「キャスター」で、“真実を伝える”ためには手段を選ばない型破りで破天荒なキャスター・進藤壮一役を演じた阿部寛さん。視聴者を夢中にさせる圧倒的な存在感を放っていて、鋭い眼差しで真実を追求し社会の闇を暴いていく姿にグッと引き込まれる!長ぜりふのシーンは、約2ヶ月前から練習していたそうですよ。共演したなにわ男子・道枝駿佑さんが、阿部さんの気迫に「怖くて思わず泣きそうになってしまった」といっていたのだとか!

名前阿部 寛(あべ ひろし)
生年月日、 星座、 干支1964/06/22、かに座、辰年
血液型A型
出身地神奈川県
身長189cm
公式サイト
公式SNS

阿部 寛のホームページ

プロフィール1964年6月22日生まれ、神奈川県出身の俳優。大学在学中にモデルデビュー。雑誌『メンズノンノ』創刊以来、3年6ヶ月表紙を飾る。大学卒業と同時に映画デビュー。2012年日本アカデミー賞にて映画『テルマエ・ロマエ』で最優秀主演男優賞を受賞するなど、映画・ドラマ・舞台・CMと幅広く活動。その他主な出演作は、映画『祈りの幕が下りる時』、TBS『下町ロケット』『新参者』、テレビ朝日『トリック シリーズ』、NHK『スニッファー 嗅覚捜査官』など他多数。
代表作

映画『テルマエ・ロマエ』(2012)

映画『祈りの幕が下りる時』(2018)

TBS『下町ロケット』(2018)

職種俳優・女優・タレント/モデル

第2位:「御上先生」松坂桃李(冬ドラマ)(343票)

第2位:「御上先生」松坂桃李(冬ドラマ)(343票)

画像はInstagram(@mikamisensei_tbs)から引用 《拡大》

  • 繊細な役柄の演技力が素晴らしい。泣けた。魅了された
  • 官僚でも有り、生徒に考えさせる授業をする役柄で、見事だった
  • 新たな松坂桃李さんの俳優としての一面を見たというか、俳優としての幅が広がったなと思う

物語に深みを与える演技が素晴らしい!2位は「御上先生」松坂桃李さん(冬ドラマ)!

2025年冬ドラマ「御上先生」で、官僚派遣制度で私立高校へ出向した東大卒のエリート文科省官僚・御上孝役を演じた松坂桃李さん。視聴者に考えるきっかけを与えるような表現力の高い演技を見せ、日本教育に蔓延る腐った権力に立ち向かっていくというメッセージ性の強い物語に深みを与えました!「人間の多面性」を特に意識して演じたそうですよ!

名前松坂 桃李(まつざか とおり)
生年月日、 星座、 干支1988/10/17、てんびん座、辰年
血液型A型
出身地神奈川県
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Twitter

プロフィール1988年10月17日生まれ、神奈川県出身の俳優。第46回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞、第14回TAMA映画賞 最優秀男優賞など多くの賞を受賞。主な出演作は、テレビ朝日『侍戦隊シンケンジャー』、NHK『梅ちゃん先生』『今ここにある危機とぼくの好感度について』、映画『新聞記者』『流浪の月』『孤狼の血』『ラーゲリより愛を込めて』など他多数。
代表作

NHK『今ここにある危機とぼくの好感度について』主演(神崎真役)(2021)

テレビ朝日『あのときキスしておけば』主演(桃地のぞむ役)(2021)

TBS『VIVANT』(2023)

職種俳優・女優・タレント/モデル

第3位:「続・続・最後から二番目の恋」中井貴一(春ドラマ)(284票)

第3位:「続・続・最後から二番目の恋」中井貴一(春ドラマ)(284票)

画像はX(@zokuzokukoi2025)から引用 《拡大》

  • 楽しみなドラマで中井貴一さんの演技もいいので
  • 深みのあるうまい俳優
  • 自然なボケぶり!

幅広い世代を魅了する確かな演技力!3位は「続・続・最後から二番目の恋」中井貴一さん(春ドラマ)!

2025年春ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」で、生真面目で堅物な長倉和平役を演じた中井貴一さん。ロマンチック&ホームコメディの面白さを盛り上げる空気感や、「困り顔演技」が素晴らしく、幅広い世代の視聴者を魅了。W主演を務めた小泉今日子さんとの絶妙な掛け合いもSNSで話題に!中井さんは演じた役について、「自分と一番近くて一番遠い役」と語っています!

名前中井 貴一(なかい きいち)
生年月日、 星座、 干支1961/09/18、おとめ座、丑年
血液型A型
出身地東京都
身長181cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所ホームページ

プロフィール1981年、大学在学中に映画『連合艦隊』でデビューし、日本アカデミー賞新人賞を獲得。以来、『ビルマの竪琴』『キネマの天地』などの大作・話題作で好演する一方、テレビドラマ『ふぞろいの林檎たち』シリーズ、大河ドラマ『武田信玄』など次々に主演を果たし、俳優として不動の地位を得る。また『四十七人の刺客』では日本アカデミー賞最優秀助演男優賞、『マークスの山』『梟の城』で同賞優秀主演男優賞を受賞、『壬生義士伝』では同賞最優秀主演男優賞を受賞。そのほかの主な出演作品に、映画『ラブ・レター』『竜馬の妻とその夫と愛人』『亡国のイージス』など。初の海外映画主演作となった『ヘブン・アンド・アース 天地英雄』では単身で中国に滞在し撮影に臨み、台詞が全て中国語という遣唐使・来栖役を熱演。時代劇から現代劇まで、シリアスな役どころからコミカルな役どころまでさりげなく演じきれる俳優として日本映画界に必須の存在となる。
デビュー作映画『連合艦隊』
代表作

TBS『ふぞろいの林檎たち』(1983)

映画『ビルマの竪琴』(1985)

NHK『武田信玄』(1988)

職種俳優・女優・タレント

第4位:「あなたを奪ったその日から」北川景子(春ドラマ)(280票)

第4位:「あなたを奪ったその日から」北川景子(春ドラマ)(280票)

画像はInstagram(@anauba_ktv)から引用 《拡大》

4位は「あなたを奪ったその日から」北川景子さん(春ドラマ)!

  • 同じ子を持つ親として胸にくる
  • 北川景子さんのファンでドラマも面白いので
  • 狂気だけどせつない

名前北川景子(きたがわけいこ)
生年月日、 星座、 干支1986/8/22、しし座、寅年
血液型O型
出身地兵庫県
身長160cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

KEIKO KITAGAWA OFFICIAL WEBSITE

プロフィール1986年8月22日生まれ。兵庫県出身の女優。主な出演作は、映画「スマホを落としただけなのに」、ドラマ「リコカツ」、映画「約束のネバーランド」など他多数。主な受賞歴に第41回 日本アカデミー賞 優秀助演女優賞がある。
代表作

謎解きはディナーのあとで(2011)

家売るオンナ(2016)

ファーストラヴ(2021)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技読書・水泳

第5位:「続・続・最後から二番目の恋」小泉今日子(春ドラマ)(272票)

第5位:「続・続・最後から二番目の恋」小泉今日子(春ドラマ)(272票)

画像はInstagram(@zokuzokukoi2025)から引用 《拡大》

5位は「続・続・最後から二番目の恋」小泉今日子さん(春ドラマ)!

  • 楽しみにしていたドラマでキョンキョンのファンなので
  • いつも素敵です
  • 最高です。大好きです

名前小泉今日子(こいずみきょうこ)
生年月日、 星座、 干支1966/2/4、みずがめ座、午年
血液型O型
出身地神奈川県
公式サイト
公式SNS

小泉 今日子 | ビクターエンタテインメント

YouTube

TikTok

プロフィール1966年2月4日生まれ。神奈川県出身の女優、歌手。80年代にはアイドルとして人気を集める。主な出演作は、ドラマ「パパとなっちゃん」、ドラマ「あなただけ見えない」、連続テレビ小説「あまちゃん」など他多数。主な楽曲に、シングル「なんてったってアイドル」、シングル「木枯しに抱かれて」、シングル「潮騒のメモリー」などがある。主な受賞歴に第25回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞、第25回日本アカデミー賞 優秀助演女優賞がある。
代表作

最後から二番目の恋(2012)

スーパーサラリーマン左江内氏(2017)

監獄のお姫さま(2017)

職種俳優・女優・タレント

第6位:「波うららかに、めおと日和」芳根京子(春ドラマ)(257票)

第6位:「波うららかに、めおと日和」芳根京子(春ドラマ)(257票)

画像はInstagram(@meotobiyori)から引用 《拡大》

6位は「波うららかに、めおと日和」芳根京子さん(春ドラマ)!

  • かわいすぎる。本田響矢くんもすごく素敵です
  • 物語が面白い。主人公2人が可愛い。
  • 新鮮な感じがして好ましいです!

名前芳根 京子(よしね きょうこ)
生年月日、 星座、 干支1997/02/28、うお座、丑年
血液型A型
出身地東京都
公式サイト
公式SNS

芳根京子オフィシャルwebサイト

芳根京子オフィシャルwebサイト ブログ

Twitter

Instagram

プロフィール1997年2月28日生まれ、東京都出身の女優。2013年にフジテレビ系ドラマ『ラスト・シンデレラ』で女優デビュー。2014年、NHK連続テレビ小説『花子とアン』で花子の親友の蓮子(仲間由紀恵)の娘役を演じる。2015年、キャストオーディションで1000人以上の参加者の中から選ばれ、TBS系ドラマ『表参道高校合唱部!』でドラマ初主演を務める。平成28年度後期 NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』でヒロイン坂東すみれ役を務める。
デビュー作フジテレビ『ラスト・シンデレラ』
代表作

NHK『連続テレビ小説「べっぴんさん」』(ヒロイン 坂東すみれ 役)(2016)

TBS『表参道高校合唱部!』主演(香川真琴役)(2015)

NHK『連続テレビ小説「花子とアン」』(宮本富士子役)(2014)

職種俳優・女優・タレント

第7位:「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」多部未華子(春ドラマ)(245票)

第7位:「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」多部未華子(春ドラマ)(245票)

画像はInstagram(@taigan_tbs)から引用 《拡大》

7位は「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」多部未華子さん(春ドラマ)!

  • 好きなドラマで、多部未華子さんの演技が光ってる
  • 面白かった~
  • すごく可愛くて好きな女優

名前多部未華子(たべみかこ)
生年月日、 星座、 干支1989/01/25
血液型O型
公式サイト
公式SNS

Mikako Tabe official website|多部未華子

プロフィール1989年1月25日生まれ。女優。オーディションで抜擢され、2005年に映画『HINOKIO』で主演。同年『青空のゆくえ』にも出演し、両作品で第48回ブルーリボン賞新人賞と第15回日本映画批評家賞を受賞した。2007年にドラマ『山田太郎ものがたり』で民法連続ドラマに初出演。以降、NHK連続テレビ小説『つばさ』、ドラマ『デカワンコ』など多数の作品で主演を務めている。
代表作

ドラマ『デカワンコ』(2011)

ドラマ『私の家政夫ナギサさん』(2020)

ドラマ『いちばんすきな花』(2023)

職種俳優・女優・タレント

第8位:「119エマージェンシーコール」清野菜名(冬ドラマ)(242票)

第8位:「119エマージェンシーコール」清野菜名(冬ドラマ)(242票)

画像はInstagram(@drama119_cx)から引用 《拡大》

8位は「119エマージェンシーコール」清野菜名さん(冬ドラマ)!

  • この職種に関して、知ってはいたものの、知る機会はさほどなかった。すべてが真実とは思わないけれど、いい勉強になった
  • 知らない職業の実態を見れた。キャストも良かった
  • カッコいい

名前清野 菜名(せいの なな)
生年月日、 星座、 干支1994/10/14、てんびん座、戌年
血液型B型
出身地愛知県
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Instagram

プロフィール1994年10月14日生まれ、愛知県出身の女優。第65回ブルーリボン賞 助演女優賞、第35回日刊スポーツ映画大賞 助演女優賞等を受賞。主な出演作は、朝日放送『日曜の夜ぐらいは…』、映画『耳をすませば』『異動辞令は音楽隊!』『ある男』『キングダム 』シリーズ、ブランドミューズ『資生堂「SHISEIDO BEAUTY WELLNESS」』など他多数。
代表作

映画『耳をすませば』主演(2022)

映画『異動辞令は音楽隊!』(2022)

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』(2022)

職種俳優・女優・タレント

第9位:「ホットスポット」角田晃広(冬ドラマ)(211票)

第9位:「ホットスポット」角田晃広(冬ドラマ)(211票)

画像はInstagram(@hotspot_ntv)から引用 《拡大》

9位は「ホットスポット」角田晃広さん(冬ドラマ)!

  • 表情といい仕草といい普通のどこにでもいそうなおじさんなのに宇宙人というコミカルな演技がとにかく最高だった!
  • 角田さんのはまり役だと思いました。ストーリーも面白く、自然体な演技が最高でした
  • 凄く上手な演技でした

名前角田 晃広(かくた あきひろ)
生年月日、 星座、 干支1973/12/13、いて座、丑年
血液型A型
出身地東京都
身長172cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

東京03角田のブログ語り

プロフィール1973年12月13日生まれ、東京都出身のお笑い芸人。お笑いトリオ「東京03」として活動。『キングオブコント2009』優勝。数多くのバラエティー番組に出演。趣味・特技は、弾き語り、卓球。
代表作

フジテレビ『ノンストップ』

映画「怪物」

職種お笑い
好きなスポーツ卓球
趣味・特技弾き語り/卓球

第10位:「クジャクのダンス、誰が見た?」広瀬すず(冬ドラマ)(198票)

第10位:「クジャクのダンス、誰が見た?」広瀬すず(冬ドラマ)(198票)

画像はInstagram(@kujaku_tbs)から引用 《拡大》

10位は「クジャクのダンス、誰が見た?」広瀬すずさん(冬ドラマ)!

  • すずちゃん可愛い
  • 久々のすずちゃん主演ドラマで夢中で見ました
  • 良かった

名前広瀬 すず(ひろせ すず)
生年月日、 星座、 干支1998/06/19、ふたご座、寅年
血液型AB型
出身地静岡県
身長159cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

広瀬すずオフィシャルブログ「すずの音」

Twitter

Instagram

プロフィール1998年6月19日生まれ、静岡県出身の女優。「ミスセブンティーン2012」にてグランプリを受賞し、以降、雑誌『Seventeen』専属モデルとして活躍。また、映画『海街diary』に出演し、数多くの映画賞を受賞する。主な出演作は、テレビ朝日『エアガール』、WOWOW『あんのリリック』、邦画『いのちの停車場』など他多数。趣味・特技は、バスケットボール。
代表作

テレビ朝日『エアガール』主演(2021)

WOWOW『あんのリリック』主演(2021)

邦画『いのちの停車場』(2021)

職種俳優・女優・タレント
好きなスポーツバスケットボール
趣味・特技バスケットボール

【2025年上半期】ドラマMVP俳優&女優ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)7,177名が選んだ<【2025年上半期】ドラマMVP俳優&女優ランキング>でした。

編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,177名
調査日:2025年6月1日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次