名脇役!40代以上の男性俳優ランキング【悪役・個性派も】

物語の面白さを盛り上げるのに欠かせない存在である「名脇役」。主役以上に演技が注目されることも。名バイプレーヤーたちを見て、「名前は分からないけど、いつもこの俳優の演技に引き込まれる」という視聴者も多いはず。そこで今回は「名脇役!40代以上の男性俳優ランキング」をご紹介します!

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<名脇役!40代以上の男性俳優ランキング【悪役・個性派も】>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,272名/調査日:2024年3月16日

目次

名脇役!40代以上の男性俳優ランキング【悪役・個性派も】TOP20!

まずは20位から16位を発表!

第20位:光石研(201票)

第20位:光石研(201票)

画像はX(@jinseisaiko1)から引用 《拡大》

  • みんな個性があるけど、今は光石さんが推しかな
  • 光石さんが出てるドラマは安心して見ることができる
  • いい人の役がはまっているけど、悪役もできるしすごい。『Nのために』のお父さん役は本当に悪い役で…上手かった

安定感のある演技でどんな世界観にも自然に溶け込んでいく名バイプレーヤーの光石研さん。60代になりますます役の幅が広がっています。大河ドラマや朝ドラの出演も多く、WEB配信作品でも活躍し、これまで500本以上の作品に出演しています。同時期に2つのドラマに出演したときには対照的な役を演じ、豹変ぶりが話題になったことも!

名前光石 研(みついし けん)
生年月日、 星座、 干支1961/09/26、てんびん座、丑年
血液型A型
出身地福岡県
身長173cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール1961年9月26日、福岡県出身の俳優。癖のある人物からおっとりとした雰囲気を持つ人物など幅広い役を演じ活躍している。主な出演作は、NHK『連続テレビ小説「エール」』、TBS『最愛』、テレビ東京『バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間』、テレビ朝日『桜の塔』など他多数。
代表作

TBS『最愛』(2021)

テレビ東京『バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間』(2021)

テレビ朝日『桜の塔』(2021)

職種俳優・女優・タレント

第19位:滝藤賢一(211票)

第19位:滝藤賢一(211票)

画像はX(@iVoCE)から引用 《拡大》

  • 名バイプレーヤー!
  • いつの間にか主演もこなす渋い個性派俳優に!
  • 顔も好き

40代俳優の中でも特に独特な存在感を放っている名脇役・滝藤賢一さん。物語の面白さを盛り上げる表現力の高い演技が素晴らしく、どの作品でも時間を忘れて見入ってしまいますよね。ドラマや映画に欠かせない存在で、最近は脇役としてだけでなく、主演作も増えてきました!

名前滝藤 賢一(たきとう けんいち)
出身地愛知県
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール愛知県出身の俳優。ドラマや映画で活躍している。主な出演作は、読売テレビ・日本テレビ『探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り』、BS松竹東急『家電侍』、NHK『連続テレビ小説「半分、青い。」』『大河ドラマ「麒麟がくる」』、邦画『極主夫道 ザ・シネマ』『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』など他多数。
代表作

読売テレビ・日本テレビ『探偵が早すぎる』主演(2018)

NHK Eテレ『オリガミの魔女と博士の四角い時間』主演(2017~)

邦画『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』(2021)

職種俳優・女優・タレント

第18位:國村隼(212票)

第18位:國村隼(212票)

画像はX(@Pre_Online)から引用 《拡大》

  • 怖い役から優しいお父さんまで出来るので
  • 存在感あるよね
  • 渋さが光ります

危うげな悪役から温かみのある役まで、幅広くこなす名バイプレーヤーの國村隼さん。これまで140本以上の映画に出演し、韓国映画「哭声 コクソン」や「犯罪都市 NO WAY OUT」などの海外作品でも活躍。60代後半になってさらに増した渋さがかっこよく、圧倒的なオーラに引き込まれますね…!

第17位:時任三郎(219票)

第17位:時任三郎(219票)

画像はX(@grapeejp)から引用 《拡大》

  • 演技力のある俳優ですね
  • 主演級です!
  • かっこいいから

60代半ばを迎え、落ち着いた雰囲気が素敵な名バイプレーヤーの時任三郎さん。「Dr.コトー診療所」シリーズや、「監察医 朝顔」シリーズなど、多くの人気作で大活躍。視聴者の心を揺さぶる高い表現力が素晴らしく、共演者の魅力を引き出す安定した演技力に惹かれますよね!

第16位:寺島進(230票)

第16位:寺島進(230票)

画像はX(@Terajima_JME)から引用 《拡大》

  • カッコいい!
  • なんともサングラスが似合うちょっと強面なところがいいです
  • 渋いですよね

サングラスが似合う渋いかっこよさが魅力の名バイプレーヤー・寺島進さん。60代ベテラン俳優の中でも、特にインパクトのある個性的な役柄が似合いますよね。数多くのヒット作で活躍し、どの出演作が1番好きか決められないくらいどの作品も印象的。凄みのある存在感抜群の演技には何度も見たいと思わせる魅力があります!

名前寺島 進(てらじま すすむ)
生年月日、 星座、 干支1963/11/12、さそり座、卯年
出身地東京都
身長165cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

Twitter

プロフィール1963年11月12日生まれ、東京都出身の俳優。主な出演作は、NHK『大河ドラマ「どうする家康」』『雲霧仁左衛門6』、邦画『湯道』など他多数。趣味・特技は、マリンジェット、殺陣、乗馬。
代表作

NHK『大河ドラマ「どうする家康」』(2023)

NHK『雲霧仁左衛門6』(2023)

邦画『湯道』(2023)

職種俳優・女優・タレント
好きなスポーツ乗馬
資格・免許普通自動車/自動二輪(中型)/特殊小型船舶操縦免許
趣味・特技マリンジェット/殺陣/乗馬

15位~11位は…

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次