三重弁!意味が難しい三重県の方言ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢10,080名に調査した<三重弁!意味が難しい三重県の方言ランキング>を発表します。「お伊勢さん(伊勢神宮)」が有名な三重県。古くは伊勢、志摩、伊賀、紀伊に分かれ、それぞれ個性的な方言もたくさんあります。「ごそごその靴」ってどんな靴?「うぐろ」って何の生物?「おしめる」って何をすること?気になる方はさっそくランキングをチェック!

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<三重弁!意味が難しい三重県の方言ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,080名/調査日:2024年6月30日

目次

第10位:ごそごそ(大きくてブカブカ)(491票)

10位は「ごそごそ」(大きくてブカブカ)!

  • 聞いたことなかった!何か探してるみたい
  • 言われても絶対わからないね
  • 言葉のニュアンスから大きい感じってわかるかな~
  • 初めて聞いた

例えば三重出身の友人と買い物に行って、試着室で「この服、ごそごそやわ~」と言われたらどんな意味だと思いますか?ゴワゴワして着心地が悪いという否定の気持ちか、そこそこ似合うというそれなりの満足の気持ちなのか…色々推し量ってしまいますね。実際にはサイズが大きすぎるという意味になります。服以外の靴や帽子など、身に着けるものが大きいときにも使われるそうですよ。

第9位:つんどる(混んでいる)(508票)

9位は「つんどる」(混んでいる)!

  • おしまいという意味かと思った
  • 道がつんどる、とかいう風に使うの?
  • これはむずい

「つんどる」と聞くと、標準語で物を積み重ねたという意味の「積んでいる」や、物事がどうしようもなくなった時に言う「詰んだ」という言葉のことかと思ってしまいますが、三重県の方言では「混んでいる」という意味になります。「電車がつんどる」「道路がつんどる」といった使い方のほかにも、「うどん屋がつんどる」など、お店が混んでいるときにも使います!

気になる続きは…

1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次