現代ホストの帝王・ローランドの「心に響いた名言」ランキング!(6~8位)
- ツイート
- シェア
- URL
79
公開:2019-5-15 更新:2019-5-16
第8位:去る者追い越せ
「なんとしてでも勝つという思いが溢れている」
「聞いた瞬間、ピンときた。言葉選びのセンスがいいな~」
「生き方や美学が表れていて、素敵」
去る者を追わず、に飽き足らず「追い越せ」と来ました。努力家!ローランド様、絶対努力家!!
男性からの支持も多かったこの名言。
去った者が前にいる、という感覚がないんでしょうね。まさに、1番になれる人の発想です!!
第7位:しぐさで自信があるように見せていくと、しぐさと気持ちはリンクしているから、だんだん自信も出てくる
「いいこと言うなー!って思った。真理をついている」
「どれも楽しく笑える一発ギャグっぽいけど、しみる、心に。今の私に一番必要だった言葉」
「彼のことを全く知らなかったのですが、このコメントには賛同するところがある」
体は心を引っ張る力があると言われますが、まさに名言!
気持ちがついていかなくてもまずはしぐさからなら始められます。ネガティブで悩みがちな人を救う、優しさあふれる名言ですね。
第6位:最高の物がいつも最高の扱いを受けるとは限らないよ。 子供にはロマネコンティを出すよりもコーラを出した方が喜ばれるのと同じ
「笑わせに来てると思わせつつ、核心をつくから魅力的」
「ホストならではの例えだけど、意味を考えるととても深い」
「ナルシスト全開なのに、ただの上から目線じゃないのはこういう考え方をする人だからかな」
ローランド様は全てを知っている…!面白いのに深い!!!
なんでもかんでもロマネコンティじゃなくて、周りを観察して自分の対応を柔軟にすることの大切さを考えさせられます。
柔軟性や観察力って、品位につながりますよね~。肝に銘じます!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。