【2020年最新版】花粉症対策として手放せないグッズ・食べ物TOP20【12,588名に調査】(6~8位)
- ツイート
- シェア
- URL
18
公開:2020-3-4
第8位:花粉バリアメガネ(540票)
Zoffの花粉対策メガネは選べる2タイプ https://t.co/5lLPrpfvy4 pic.twitter.com/522MLaV6YN
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) 2020年1月24日
- 「意外に目から入る花粉が多いんじゃないかと思うから」
- 「物理的に防げて効果があると評判」
- 「これ、強風の中で自転車乗る時にも便利です」
目の痒み症状が強い方はぜひ!第8位は花粉バリアメガネ!
「花粉バリアメガネ」が第8位にランクイン!たしかにこの季節、顔とのすき間にもガードを施したメガネをかけている人をたくさん見かけますね。以前は「まるでゴーグル」のような普段使いするにはややハードルが高いデザインのメガネも多く見られましたが、近頃は、身につけていても違和感のない洗練されたデザインのものが増えていてとても利用しやすくなりました。
第7位:キムチやヨーグルトなどの発酵食品(552票)

- 「キムチ納豆毎日食べてますが本当に効果絶大でした。もう何年も薬飲んでませんが症状がほとんど出なくなりました」
- 「色々試してみたけど発酵食品を食べることで、楽になったと思うので、毎日欠かさず食べてます」
- 「発酵したキムチは嫌いですがヨーグルトは毎日食べます」
おいしい食事でアレルギー体質を改善!第7位はキムチやヨーグルトなどの発酵食品!
「キムチやヨーグルトなどの発酵食品」には、乳酸菌をはじめとする善玉菌が豊富に含まれていて、アレルギー症状を抑えることが期待できると言われています。16位の「乳酸菌サプリ・タブレット」で直接的に摂取できるのですが、やっぱり普段の食事でおいしく食べられる方がうれしいですよね。さらにカラダへのメリットもあるということで、発酵食品が7位にランクインしています!
第6位:鼻に塗るマスク(561票)

- 「重度の花粉症の知人曰く、マスクより効果が高いとか」
- 「花粉量がハンパないイギリスで、鼻にワセリンを塗ると鼻詰まりにならないという話もある」
- 「見た目が変わらず出かけられるから」
鼻内部をクリームで覆ってしまう!第6位は鼻に塗るマスク!
「鼻に塗るマスク」は、鼻の中に直接塗ることのできるクリーム状の製品で、鼻の内部に薄い被膜を作ることで花粉の侵入を防ぐ役割を果たします。つまり、鼻の穴をクリームでマスクしちゃうってことですね。普通のマスクをしていなくても、鼻からの花粉侵入をシャットアウトすることができる、とても合理的な対策なんですよ。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。