- トップ
- ライフ
- 【作ろう!夏野菜】春から始める家庭菜園ランキング
- 3ページ目
【作ろう!夏野菜】春から始める家庭菜園ランキング(1~2位)
- ツイート
- シェア
- URL
23
公開:2018-3-25
第2位:大葉(しそ)

「薬味などによく使うから」
「買うと結構な量があるので無駄にする。 自家栽培だと必要な分だけ取ることができる」
「夏場にちょうどいいし、世話が簡単そうだから」
2位はバジル同様に手軽に始められる「大葉(しそ)」。
「初心者といえば大葉」というほど、よく育ってくれる大葉!こちらもバジル同様、比較的小さいスペースで始められます。
スーパーで買うと余らせてしまうことも多いですが、家庭菜園なら必要なだけ使えるからとっても便利!さっぱりしているのに栄養価も高いので、夏バテ対策にも嬉しいですね。
第1位:トマト

「毎年苗を植えています」
「高いから家で作れたら助かります」
「カラフルにミニトマトを数種類挑戦したい」
1位はこちらも夏野菜定番の「トマト」。
毎年育てているという人も多い野菜でした。
そしてベランダ菜園なら、やっぱりミニトマト!
種からは難しいので、初心者は苗から育てるのが定番です。
水やりや病気・害虫対策がデリケートな野菜でもありますが、上手に育てば、真っ赤でおいしい実になるトマトはやりがい抜群。アドバイスをくれるご近所さんや友人が近くにいればより頼もしいですね。
失敗して実がつかなかったり、逆に食べきれないほど大量に収穫できてしまったり。予想外のことがおこるのも、家庭菜園の醍醐味!
あなたはどれを育ててみたいですか?

「春に始めたい家庭菜園ランキング」
TOP10
TOP10
- 1位トマト
- 2位大葉(しそ)
- 3位きゅうり
- 4位バジル
- 5位リーフレタス
- 6位枝豆
- 7位ネギ
- 8位オクラ
- 9位なす
- 10位トウモロコシ
編集者:後藤
調査方法:30~60代の女性を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:3,008名
調査日:2018年3月13日
有効回答者数:3,008名
調査日:2018年3月13日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
いいね!と思ったら押してね