第8位:飲料(299票)
8位は飲料(清涼飲料水、コーヒー飲料など)!
- オトクなまとめ買いでなんとかしてます
- 高くなったなと思う
- ジュースが好きなので
原材料やエネルギーコストの上昇が理由で、「飲料」も値上げが続いています。2025年4月時点での「酒類・飲料」の値上げ率は20%!買い物をしていて、「100円以下で買えたのにな…」と思ったことがある人も多いはず。アサヒ飲料は2025年10月1日出荷分から値上げを発表していて、人気商品である「三ツ矢サイダー(500ml)」は194円→216円に上がるそうです。
第7位:加工食品(330票)

画像はX(@kaden_watch)から引用 《拡大》
7位は加工食品(冷凍食品やパックごはん、レトルト食品など)!
- レトルトも高級!
- 昔はスーパーで、パックご飯が100円程度で買えるのが当たり前だったけど、今は倍近くする物もあって、買いづらくなった
- 作っても買っても高い~
2025年4月時点で、冷凍食品やパックごはんなどの「加工食品」は3685品目値上げされると発表されていました。マルハニチロの冷凍食品は、2025年3月1日納品分から約3~11%の値上げをしたそうです。「サトウのごはん」は、原料米の急激な価格高騰により、6月2日出荷分から約11~14%値上げしました。