みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

2020年最新・エナジードリンクおすすめランキング【新商品続々】(6~8位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

20

公開:2020-8-14



第8位:コカ・コーラ エナジー/コカ・コーラ(180票)







コカ・コーラ初のエナジードリンク!第8位はコカ・コーラ エナジー/コカ・コーラ!


8位は、2019年7月にコカ・コーラ ブランド初のエナジードリンクとして発売された「コカ・コーラ エナジー」です。カフェイン、ガラナエキス、ビタミンB6、ナイアシンなどを配合し、コカ・コーラの爽快感とエナジードリンクの刺激的な味わいを融合。疲れたときや気分転換したいときに飲むとエネルギーが湧いてくるでしょう。缶のデザインもエネルギッシュなので、手に取るだけで力が湧いてきそう!メーカー希望小売価格(税別)は、250ml缶が190円、自販機限定の190m缶が148円です。


第7位:レッドブル シュガーフリー/レッドブル(182票)







糖類の摂取を抑えたい人にはコレ!第7位はレッドブル シュガーフリー/レッドブル!


7位は、レッドブルの「レッドブル シュガーフリー」。「レッドブル エナジードリンク」には100mlあたり11gの砂糖類が含まれていますが、糖類の摂取を抑えたい人に支持されているのがこちらの「レッドブル シュガーフリー」。砂糖の代わりにノンカロリー甘味料が使われています。1本に80mgのカフェイン(※250ml缶)の他、ビタミンB群、アルギニンなどが配合されていますので、糖類の摂取を抑えながらエネルギーをチャージしたい人にオススメ!185ml缶の希望小売価格は税別190円、250ml缶は税別241円です。




第6位:ライジン フルーティーサンダー/大正製薬(185票)







フルーツソーダ風味で美味しくエネルギーチャージ!第6位はライジン フルーティーサンダー/大正製薬!


6位は、大正製薬の「ライジン フルーティーサンダー」です。これで大正製薬の「ライジン」は全フレーバーが10位以内にランクイン!「ライジン フルーティーサンダー」は、エッジの効いたフルーツソーダ風味なので、ジンジャーの刺激が苦手な人は、こちらの方が飲みやすいでしょう。青のグラデーションの缶は見た目にも爽快感ありますね。カフェインやカロリー・糖類の摂取を抑えて、気分転換したいときにオススメです。245ml缶で希望小売価格は税抜190円です。



※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる続きは…


x