最高だった「紅白司会」歴代ランキング

目次

第4位:中居正広(536票)

  • 入念に準備して、しかしそれを見せない司会ぶりが凄かった
  • ユーモアがあり自然な感じが良かった
  • 明るくて人を立てるのが上手い

男性の歴代最年少で司会を務めた!4位は中居正広さん!

第48回(1997年)NHK紅白歌合戦で、25歳という男性の歴代最年少として白組司会を務めた中居正広さん。これまで6回司会を担当し、第58回(2007年)の紅白では紅組の司会を務めました。台本は相手の組の司会部分まですべて覚えてから本番に臨んでいたそうですよ!共演者も絶賛する、場を盛り上げるアドリブ力が素晴らしすぎる…!

名前中居正広(なかいまさひろ)
生年月日、 星座、 干支1972/8/18、しし座、子年
血液型A型
出身地神奈川県
公式サイト
公式SNS

のんびりなかい

プロフィール1972年8月18日生まれ。神奈川県出身。1988年から2016年までアイドルグループ「SMAP」のメンバーとして活動。(※SMAPのCDデビューは1991年)主な出演作は、ドラマ「砂の器」、ドラマ「ATARU」、映画「私は貝になりたい」、バラエティ番組「ナカイの窓」、バラエティ番組「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」など他多数。2021年には紺綬褒章を受章している。
代表作

ザ!世界仰天ニュース(2001~)

模倣犯(2002)

中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん(2020~2022)

職種俳優・女優・タレント

第3位:綾瀬はるか(633票)

  • 一生懸命で、役割を全うしつつ、ご本人の人柄の良さがにじみ出ていたから
  • 綾瀬はるかさんの司会は見ていて楽しかった
  • ほんわかとしてあたたかい司会だった

愛らしい性格が溢れ出ていた!3位は綾瀬はるかさん!

第64回(2013年)、第66回(2015年)、第70回(2019年)NHK紅白歌合戦・紅組司会を務めた綾瀬はるかさん。見ているだけで癒やされるようなキュートすぎる司会ぶりで、親しみやすく愛らしい性格の魅力が溢れ出ていました!第64回の紅白では、特別企画でNHK東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を熱唱。第70回の紅白では可愛すぎるコントを見せてくれて、視聴者を笑顔にしてくれました!

名前綾瀬はるか(あやせはるか)
生年月日、 星座、 干支1985/3/24、おひつじ座、丑年
血液型B型
出身地広島県
身長166cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

綾瀬はるか | ホリプロ・スクエア

プロフィール1985年3月24日生まれ。広島県出身の女優。主な出演作は、ドラマ「精霊の守り人」シリーズ、ドラマ「JIN -仁-」、大河ドラマ「八重の桜」など他多数。主な受賞歴に第33回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞、第39回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞がある。
代表作

世界の中心で、愛をさけぶ(2004)

義母と娘のブルース(2018)

天国と地獄 〜サイコな2人〜(2021)

職種俳優・女優・タレント
趣味・特技映画鑑賞

第2位:大泉洋(669票)

  • ユーモアたっぷり、面白いです
  • 存在感がありましたね~
  • 明るくて良かった

場を盛り上げる抜群のトーク力!2位は大泉洋さん!

第71回(2020年)、第72回(2021年)、第73回(2022年)3年連続NHK紅白歌合戦の司会を務めた大泉洋さん。出演者の魅力を引き出す軽妙なトークで、紅白を盛り上げていましたね。笑いを起こす抜群のアドリブ力も素晴らしかった!歌に感動して「ブラボー!」と叫ぶ姿も話題になりましたね!

名前大泉洋(おおいずみよう)
生年月日、 星座、 干支1973/4/3、おひつじ座、丑年
血液型B型
出身地北海道
身長178cm
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール1973年4月3日生まれ。北海道出身の俳優。演劇ユニット「TEAM NACS」のメンバー。HTB深夜番組「水曜どうでしょう」への出演で注目を集める。主な出演作は、連続テレビ小説「まれ」、映画「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」、映画「探偵はBARにいる」シリーズなど他多数。主な受賞歴に第41回日本アカデミー賞 優秀主演男優賞がある。
代表作

ノーサイド・ゲーム(2019)

浅草キッド(2021)

鎌倉殿の13人(2022)

職種俳優・女優・タレント

第1位:有働由美子(751票)

  • メリハリある司会って感じで感動的だったと思うし有働さんのファンでもあるから
  • 適度に盛り上げつつ、進行もしゃべりもスムーズで素直に楽しめた
  • やっぱりアナウンサーなので流暢だし、周囲への配慮もよかった

計7回 紅白の司会を担当した!1位は有働由美子さん!

第52回(2001年)NHK紅白歌合戦で初めて紅組司会を務めた有働由美子さん(当時NHKアナウンサー)。実力と人気を兼ね備えている有働さんは、これまで計7回紅白に出演し、第63回(2012年)~第66回(2015年)は総合司会を担当。ユーモア溢れるスムーズな進行力と、出演者へのさりげないフォローが素晴らしく、安心して見ていられましたよね!

名前有働 由美子(うどう ゆみこ)
生年月日、 星座、 干支/03/22、おひつじ座
血液型O型
公式サイト
公式SNS

所属事務所公式プロフィール

プロフィール3月22日生まれのフリーアナウンサー。主な出演作は、日本テレビ『news zero』、ニッポン放送『うどうのらじお』、雑誌『文藝春秋「有働由美子のマイフェアパーソン」』、著書『ウドウロク』など他多数。
代表作

日本テレビ『news zero』(メインキャスター)

ニッポン放送『うどうのらじお』

雑誌『文藝春秋「有働由美子のマイフェアパーソン」』連載

職種話す仕事/文化人

最高だった「NHK紅白歌合戦の司会」歴代ランキングTOP20!

司会力が高く評価されている、歴代の紅白司会者がランクイン。NHK紅白歌合戦は、歌だけでなく、出演者の魅力を引き出し、番組を盛り上げる司会者の活躍も見どころですよね!
以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)8,458名が選んだ<最高だった「紅白司会」歴代ランキング>でした。

最高だった「NHK紅白歌合戦の司会」歴代ランキング
TOP20一覧
  • 1位有働由美子 (751票)
  • 2位大泉洋 (669票)
  • 3位綾瀬はるか (633票)
  • 4位中居正広 (536票)
  • 5位内村光良 (479票)
  • 6位仲間由紀恵 (390票)
  • 7位和久田麻由子 (376票)
  • 8位橋本環奈 (367票)
  • 9位武田真一 (303票)
  • 10位浜辺美波 (302票)
  • 11位桑子真帆 (288票)
  • 12位有村架純 (283票)
  • 13位二階堂ふみ (280票)
  • 14位嵐 (263票)
  • 15位広瀬すず (244票)
  • 16位松下奈緒 (238票)
  • 17位笑福亭鶴瓶 (235票)
  • 18位川口春奈 (223票)
  • 19位吉高由里子 (215票)
  • 20位高瀬耕造 (214票)
編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)8,458名
調査日:2024年11月2日
1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次