【惜別】好きな卒業ソングランキング!【出発】(9~10位)
公開:2019-3-3 更新:2019-11-20

人生において大きな門出の瞬間、卒業。そんな卒業を彩る「卒業ソング」、皆さんが好きな曲は何でしょう?
今回は12,528名の方にアンケートを実施。好きな卒業ソングランキング、早速、発表していきます!
「透き通る声がすっと入ってくる」
「歌詞が好き」
「切なくなりながらも、前向きになれる一曲」
卒業ソングの新たなスタンダードとして支持された「YELL」。若い方には「卒業式で歌った思い出の曲」と、すでに多くの学校で歌われているようでした。今回は惜しくもランク外となりましたが、いきものがかりは「SAKURA」にも票が集まっていました。名曲多すぎ!
「スピッツを知るきっかけになった曲」
「ドラマを思い出して切なくなる」
「卒業と直接言っていないけど、別れのシーズンにはつい口ずさんでしまう」
ドラマ「白線流し」の主題歌としても有名なこの曲。爽やかで明るいけど、どこか切なさもある雰囲気は、まさに卒業にピッタリ。草野さんの透き通るボーカルで、何気なく過ごしてきた日々も肯定したくなるような、素晴らしい曲です。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
今回は12,528名の方にアンケートを実施。好きな卒業ソングランキング、早速、発表していきます!
第10位:YELL/いきものがかり

「透き通る声がすっと入ってくる」
「歌詞が好き」
「切なくなりながらも、前向きになれる一曲」
卒業ソングの新たなスタンダードとして支持された「YELL」。若い方には「卒業式で歌った思い出の曲」と、すでに多くの学校で歌われているようでした。今回は惜しくもランク外となりましたが、いきものがかりは「SAKURA」にも票が集まっていました。名曲多すぎ!
第9位:空も飛べるはず/スピッツ
「スピッツを知るきっかけになった曲」
「ドラマを思い出して切なくなる」
「卒業と直接言っていないけど、別れのシーズンにはつい口ずさんでしまう」
ドラマ「白線流し」の主題歌としても有名なこの曲。爽やかで明るいけど、どこか切なさもある雰囲気は、まさに卒業にピッタリ。草野さんの透き通るボーカルで、何気なく過ごしてきた日々も肯定したくなるような、素晴らしい曲です。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。