みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

  • トップ
  • 地域ネタ
  • らっせーらーらっせーらー!!一度は行きたい☆彡日本の伝統的な【夏祭り】ランキング2017

らっせーらーらっせーらー!!一度は行きたい☆彡日本の伝統的な【夏祭り】ランキング2017(5位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

6

公開:2017-7-27 更新:2018-5-2

らっせーらーらっせーらー!!一度は行きたい☆彡日本の伝統的な【夏祭り】ランキング2017結果発表
青森のねぶた、京都の祇園、徳島の阿波おどり…

夏祭りシーズンが、今年もやってきた!ということで今回は、一度は行ってみたい日本の伝統的な夏祭りランキング。夏休みの予定がない方、夏をめいっぱい感じたい方、この機会に日本各地へ足を伸ばしてみては?



行ってみたい夏祭り5位は…


第5位:仙台七夕まつり(宮城)




日本一の七夕まつりと称される仙台七夕は、遡ること江戸時代・伊達政宗公の時代から続いてきたとされる伝統行事!「田の神(稲作の豊凶を見守る神)」を迎える行事で、「豊作の保障と保護」を祈るお祭りです。色とりどりの竹飾りはどこを切り取っても華やかで美しく、今風にいえば"フォトジェニック"なお祭りともいえますね。



※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる上位は…


x