みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

  • トップ
  • ライフ
  • 【30~50代女性に聞いた】今からでもとりたい、役立ちそうな資格ランキング

【30~50代女性に聞いた】今からでもとりたい、役立ちそうな資格ランキング(5位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

27

公開:2018-1-10 更新:2018-5-10

【30~50代女性に聞いた】今からでもとりたい、役立ちそうな資格ランキング結果発表
女性の活躍が当たり前の時代。

とはいうものの、育児と仕事の両立に悩む女性はまだまだ多く、年齢やライフスタイルの変化に合わせてジョブチェンジを考える女性も少なくありません。


「転職に有利な知識を蓄えたい」
「安定した給与で働きたい」


そう考える時頭に浮かぶのが、医療事務やインテリアコーディネーターなどの"資格"。社会に役立ち、自分の性格や経験を活かせる資格があれば……と考えたことのある女性も多いのではないでしょうか。

そこで今回ランキングー!では、30~50代の女性にアンケートを取り「今からでもとってみたい資格」についてのランキングを作成しました!


イチから始められそうな資格って何があるの?
みんなはどんな資格を狙っているの??

色々気になる資格について、ランキングをチェック!


第5位:社会保険労務士


「どこに行っても仕事ができそうだから」
「簿記や財務関係の勉強をしていて、関係がある部分があったので興味がある」
「仕事がたくさんありそうだから」


5位は社会保険労務士、通称"社労士"。

社労士は年金や労働保険・社会保険のスペシャリストとも呼ばれる専門家で、今後も需要が高まるといわれている国家資格です。

イチから始めるのは根気がいりそうですが、活かせる仕事が多いほか自分自身のスキルアップにも繋がりそう!


※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる上位は…


x