みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

【30~50代女性に聞いた】今からでもとりたい、役立ちそうな資格ランキング(1~2位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

27

公開:2018-1-10 更新:2018-5-10


第2位:ファイナンシャルプランナー


「実生活にも役立つと思うから」
「保険の仕事をしているから」
「途中まで勉強してたから再開したい」


2位はファイナンシャルプランナー。

ファイナンシャルプランナーとは、家計管理や保険、資産運用、老後の生活設計などの相談を受ける、いわばお金のプロ!

経理や保険のお仕事をしていた方はキャリアアップとして。
未経験の方は「自分の資産運用に役立てたい」など、実生活での活用を考える方が多くいらっしゃいました。私もお金の話は苦手分野なので、勉強したい…。


第1位:医療事務


「来年チャレンジします!」
「アルバイトでも使ってくれそう」
「資格を持っていたら安定した給料がもらえそう」


1位は医療事務!

「事務仕事が好きだから」という女性が多く、チャレンジしやすいイメージがあるようでした。

資格としてメジャーなイメージがあるせいか「資格取得で安定した給料を」と考える方もいましたが、残念ながらこちらは民間資格なので、資格を理由に待遇が上がるというものではないようです。

ただ未経験から働きたい、という方には資格を勉強することで就業イメージが湧くきっかけにはなりますね。



というわけでとりたい資格1位は「医療事務」でした!
とった資格を仕事に活かせるかどうかは自分次第ですが、どれもスキルアップに魅力的ですね。

あなたはこれからの人生、どんなスキルアップがしたいですか?

「これからとってみたい資格ランキング」
TOP10
  • 1位医療事務
  • 2位ファイナンシャルプランナー
  • 3位調剤薬局事務
  • 4位整理収納アドバイザー
  • 5位社会保険労務士
  • 6位管理栄養士
  • 7位アロマテラピー検定
  • 8位インテリアコーディネーター
  • 9位行政書士
  • 10位調理師
編集者:後藤
調査方法:30~50代の女性を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:1,049名
調査日:2017年12月24日

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

    いいね!と思ったら押してね

x