みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

意外と知らない?ジャニーズグループ名の気になる『由来』ランキング(3~5位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

109

公開:2020-11-10



第5位:King & Prince(234票)




5位はKing & Prince!
「もともと2つのグループだとは意外」とコメントいただいたように、ジャニーズJr.時代の期間限定ユニットとして「Mr.King vs Mr.Prince」が結成されるも、お互いが切磋琢磨するよう「Mr.King(平野紫耀さん・永瀬廉さん・髙橋海人さん)」と「Mr.Prince(岸優太さん・神宮寺勇太さん・岩橋玄樹さん)」に分けられて活動していました。CDデビューを機にグループ名が「King & Prince」になり、結束の固い6人グループとしてスタートを切ることができました!

第4位:関ジャニ∞(247票)




4位は関ジャニ∞!
「関西ジャニーズ」とレギュラー番組をもっていた関西テレビの「8」チャンネル、当時の人数「8」などを合わせて「関ジャニ8」に。その後、関西限定CDデビューのタイミングで“無限大の可能性”の意味を込めて「関ジャニ∞」になりました。「∞(無限大)マークといえば関ジャニ∞、で覚えてる」の声や「8人のエイトじゃなくて、8チャンネルだったの?!」といった驚きのコメントもいただきました!




第3位:SixTONES(320票)



  • 意外とよく考えられていると感心

  • 深い意味があって素敵。発想がスゴイ

  • 一目では『ストーンズ』とは読めないから、どうして?って思ってました!ジャニーさんさすが



“SixTONES”と書いて“ストーンズ”と読みます!3位はSixTONES!

第3位は「SixTONES」!元々は「シックストーンズ」でしたが、ジャニーさんから「ストーンズ」に変更したほうがいいとの助言があり変更することに。6人(SIX)の音色(TONES)の意味を残すべく「ix」を小文字にして文字は「SixTONES」のまま、読みだけ「ストーンズ」となりました。ストーンズ=原石の意味も。二重にも三重にも意味がある、奥深いグループ名ですね!


※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる2位・1位は…


x