【お母さん】この春食べたい春野菜ランキング【お腹すいた~!】(1~2位)
公開:2018-3-12
第2位:菜の花

春らしさの代表、菜の花さん。
そのまま料理に使うと苦味が残るため、少量の塩を加えて茹でるのが一般的ですが…
お酒・からし・油をいれる…などの方法もあるようです。

お肉と一緒にいためてみたり

胡麻和えにして食べたり。しらすを混ぜてもおいしい。からしを入れてもおいしい。

パスタに入れると、見た目もとっても春らしい!
はりきってインスタにアップしちゃうなー
第1位:たけのこ

1位はバッチリ春らしくたけのこ!
「友だちのお母さんが春になると竹の子の煮物をおすそ分けしてくれる(10代・女性)」
「ご近所の農家の知り合いが春になると一番のタケノコを掘りたてで持ってきてくれるので(30代・男性)」
「他の野菜よりも季節限定な感じがするし、主役になれる野菜(30代女性)」
「水煮ではないたけのこのおいしさは、春ならではなので(40代女性)」
といった、ほっこりするたけのこエピソードもたくさんいただきました。

たけのこご飯にしたり

本格的なチンジャオロースにしても良し。
まあチンジャオロースは…水煮の細切たけのこ(年中売ってる)でもいい気がしますが(楽なので)。
なお家族でも楽しめる「たけのこ狩り(掘り)」は、4月~5月中旬ぐらいまで!
全国各地にスポットがあるので、一度行ってみるのもいい思い出になりそう。
隠れたたけのこのツノを見つけるのとか、楽しそう。ついでにフキノトウ見つけたりとか。ときめきますね。
トップ10は以下のとおり。個人的には「春キャベ・新タマ・新ジャガ」トリオが好きです。皮までおいしい新ジャガは天使。今年もモリモリ食べるぞ~!
「この春食べたい春野菜ランキング」
TOP10
TOP10
- 1位たけのこ
- 2位菜の花
- 3位春キャベツ
- 4位新タマネギ
- 5位新じゃがいも
- 6位ふき(蕗)
- 7位ワラビ
- 8位アスパラガス
- 9位ゼンマイ
- 10位うど
編集者:てらじま
調査方法:10~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:3,924名
調査日:2017年3月26日
有効回答者数:3,924名
調査日:2017年3月26日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
いいね!と思ったら押してね