12,267名に聞きました!【効果がある】と思うダイエットランキング!(6~8位)
公開:2019-7-17 更新:2019-7-26
第8位:腹式呼吸ダイエット

「腹式呼吸はホットヨガやヨガにも取り入れられてて実際に効果があったので」
「便通が非常によくなる」
第8位…「腹式呼吸ダイエット」!
「息を吸うときにお腹を膨らませる→いったん息を止める→ゆっくり息を吐くときにお腹を凹ませる」だけのこの方法。お腹を意識して呼吸することで、インナーマッスルも鍛えられ、何より思い立ったらいつでもどこでも出来るのがいいですね!リラックス効果もあるとか。また、「逆腹式呼吸ダイエット」という、「息を吸うときにお腹を凹ませる→いったん息を止める→息を吐きながらお腹を膨らませる」方法もあるようです。こちらは交感神経が優位になるそうなので、朝起きたら「逆腹式呼吸」、寝る前には「腹式呼吸」などの使い分けもよさそうです。
第7位:ランニングダイエット

「疲れるけど、カロリー消費がすごいから」
「外を走ると気分も晴れる」
「身近にランニングで痩せた人がいるから」
第7位…「ランニングダイエット」!
男性からの支持が高かった「ランニングダイエット」は、ダイエットの王道ともいえる有酸素運動で脂肪を燃焼させ、痩せやすい体質を作る方法です。靴さえあれば始められますが、きつかったり、思ったより痩せないなどで断念してしまうことも…。
モチベーションアップのために、マラソン大会にエントリーして完走する目標を立てるなど、継続するための工夫をしてみるのもいいかもしれません!
第6位:断食ダイエット

「効果はあるが超しんどい」
「たまには内臓を休ませるのもいい」
「一番目に見えて変化がわかりやすい」
第6位…「断食ダイエット」!
一口に「断食ダイエット」といっても、専用施設に一週間ほど滞在する本格的なものから、1日の内1食だけ抜くといった気軽なものまでありますが、最近話題なのが週に1日、月曜日に断食し、「良食→美食→断食」のサイクルを繰り返す「月曜断食」。週に2日、土曜日曜は好きなものを食べてもいいという“ゆるさ”も人気の理由かもしれません。気になる方は関口賢さんの著書「月曜断食」をチェックしてみてください。

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。