みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

【本質を見抜く力が試される?】女性に聞いた、ネットショップの口コミを見るポイントとは…(3~4位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

31

公開:2018-5-25



第4位:より新しい日付の口コミ


「最新の口コミなら、他の最新のモノ(機器)との比較が出来るから」
「数年経つと同じ商品でもリニューアルなどをして違った意見が出てもおかしくないので、常に新しいものを参考にしています」


過去の口コミで「取っ手の部分が壊れやすい」と書かれてあっても、最新の商品は改善されていたり…1年前の口コミは古い!というケース、案外多いんですよね。

家電や日用品など、工業製品は特に多いかも。
そう思うと口コミされた日付って案外重要!



第3位:プラス評価の内容


「加点主義です」
「参考にしてます」
「いいことがかいてあるとちょっと欲しくなる」


口コミの原点に戻りまして……3位は良い口コミを参考にするという意見。

商品の良いところを紹介するのがそもそもの口コミですので当然といえば当然なんですが…
良いことばかり書かれていると「ステマかも?」「サクラかも?」と疑ってしまう人たちも続出(笑)。

それゆえ、買った人が本当に満足している様子が伝わると安心して買えます。



※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる2位・1位は…


x