【ダメだけど】座っている時についやってしまう姿勢ランキング【ついやっちゃう】(3~4位)
- ツイート
- シェア
- URL
39
公開:2018-4-6
第4位:机に肘をつく

「パソコンを見ていると、前傾姿勢になりついつい肘をついてしまう」
「腰に負担が掛からず楽な姿勢なので」
「前かがみになるから ついつい 肘をついてしまう」
疲れてきたらついついやってしまうのがコレ。
うっかり食事中にやらないように気をつけたいところです。
ちなみに頻繁に肘をついていると、肘の皮膚が黒ずんで固くなるらしいので要注意!
第3位:足首を組む

「自然にやってしまいます」
「かかとを浮かせるより疲れないから」
「いつもやってしまっているから骨盤が歪んでいると言われた」
足を組む…ではなく、足首を組む癖。
ずっと座って疲れてきたら、とりあえずひょいっと足首を組む。
無意識レベルでやっちゃう人も多いのでは?
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。