目次
第10位:「なぜ鳥は電線に触れても感電しないの?」(331票)
- 電線に止まっている鳥たちをよく見かけますが不思議です
- 不思議だから
- 謎すぎる
実は感電する場合もある!?10位は「なぜ鳥は電線に触れても感電しないの?」!
電線は電気を通さないカバーで覆われているため、鳥が電線に止まっても感電することはないようです。また、鳥の脚が1本の電線にしか触れていない場合は、電気の通り道がつくられていない状態なので、感電することはないのだとか!しかし、鳥が羽を広げて隣の電線に触れた場合や、左右の脚で違う電線に止まった場合は感電してしまうこともあるようです。
第9位:「なぜ熱いものを食べると鼻水が出るの?」(338票)
- あーたしかに不思議
- 寒い時ならわかるけど、熱いものを食べても出るの不思議
- なんでだろう?
体の防御反応!9位は「なぜ熱いものを食べると鼻水が出るの?」!
熱いものを食べて鼻水が出るのは、熱い湯気などの刺激から鼻粘膜や肺を守るための防御反応だそうですよ!体は体内の温度をできるだけ一定に保とうとする働きがあるそうで、鼻の中で熱い刺激を感じたら鼻水を出して熱を冷まそうとするのだとか。勉強になる体の雑学ですね!