みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

ほのぼの面白い日常系アニメ人気ランキングTOP20【2020年最新版】(9~10位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

22

公開:2020-10-6 更新:2021-4-21




第10位:のんのんびより(211票)


  • 地元にある廃校になった中学校がまさにのんのんびよりに出てくる学校とそっくりの外観。元になった学校とは違いますがよく似てると思う

  • 可愛くて癒されちゃいます

  • 仕事で疲れたとき繰り返し見ています


のんびり癒やされる田舎ライフ!第10位はのんのんびより!


10位は2013年放送アニメ「のんのんびより」。日本のどこかにある田舎町を舞台に、小・中学生たちの穏やかでのんびりとした日常生活が描かれた本作。独自の感性を持つちょっと変わった小学1年生女子・宮内れんげをはじめとして、個性豊かなキャラクターたちの元気いっぱいな日々を観ていると、ついつい頬がゆるんでしまいます。基本的に笑えるエピソードが中心ですが、第4話「夏休みがはじまった」のような感動エピソードで涙することも!2021年1月からは第3期となる「のんのんびより のんすとっぷ」が放送予定であり、放送開始日が待ち遠しいですね!
【配信中サイト】Netflix、U-NEXTなど



第9位:ふらいんぐうぃっち(222票)


  • 魔女と日常、自然豊かなところでほのぼの。ありきたりの日常が魔女がいることでファンタジーに代わる

  • 猫とほのぼのとした魔法使いの日常が好き

  • 少しだけ不思議な日常。こんな物語ならず~~~~っと見ていたい


穏やかで美しい日常ファンタジー!第9位はふらいんぐうぃっち!


9位は2016年放送アニメ「ふらいんぐうぃっち」。舞台は青森県弘前市、魔女見習いである15歳の少女・木幡真琴と周りの人々との交流を描いたファンタジー系日常アニメであり、まったり落ち着きのある作風が支持されました!東北地方特有の自然風景やキャラクターの動きを含めて全体的に作画レベルが高く、美しい描写の数々は観ているだけでうっとりしてしまいます!使い魔の猫・チトを始めとした愛くるしい動物たちの存在もポイントが高く、癒やし要素もたっぷりと含まれた本作は現代社会に必要な作品でしょうね!
【配信中サイト】hulu、U-NEXTなど




※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる続きは…


x