1969年生まれの芸能人40名人気ランキング一覧

目次

1969年生まれの芸能人 人気ランキングTOP20!

15位から11位を発表!

第15位:岡本健一:誕生日5月21日(128票)

第15位:岡本健一:誕生日5月21日(128票)

画像はInstagram(@kenichi.okamoto)から引用 《拡大》

15位は岡本健一さん:誕生日5月21日!

  • 年齢を重ねて尚かっこいい
  • 後輩に優しいし、これからも活躍してほしい
  • 渋さが増してさらに素敵

第14位:山口智充:誕生日3月14日(144票)

第14位:山口智充:誕生日3月14日(144票)

画像はX(@tokaitv_event)から引用 《拡大》

14位は山口智充さん:誕生日3月14日!

  • 何でも出来そうな感じ
  • 芸達者で面白いのでめちゃくちゃ好き
  • 演技も歌もうまい

名前山口 智充(やまぐち ともみつ)
生年月日、 星座、 干支1969/03/14、うお座、酉年
血液型O型
出身地大阪府
身長174cm
公式サイト
公式SNS

オフィシャルサイト「ぐっさんの具」

所属事務所公式プロフィール

YouTube

プロフィール1969年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。声帯模写や効果音など多彩なモノマネを得意とし、かつてはミュージシャン志望だったため、歌唱力が高く、ギター演奏もこなす。趣味・特技は、車、バイク、音楽、散歩、海遊び。主な出演作は、フジテレビ『奇跡の動物園~旭山動物園物語~』『クッキングパパ』、TBS『あなたの人生お運びします』、CDアルバム『その感情で熱くなれ!』など多数。
代表作

フジテレビ『奇跡の動物園~旭山動物園物語~』主演(2006)

東海テレビ『ぐっさん家~THE GOODSUN HOUSE~』

BS『魚が食べたい』

職種お笑い/俳優・女優・タレント
趣味・特技車/バイク/音楽/散歩/海遊び

第13位:佐藤二朗:誕生日5月7日(150票)

第13位:佐藤二朗:誕生日5月7日(150票)

画像はX(@musicjp_mti)から引用 《拡大》

13位は佐藤二朗さん:誕生日5月7日!

  • 演技で良い味出してる
  • ちょっと変わっていて面白くていいと思うから
  • とても好きな役者です

名前佐藤 二朗(さとう じろう)
生年月日、 星座、 干支1969/05/07、おうし座、酉年
出身地愛知県
公式サイト
公式SNS

佐藤二朗オフィシャルサイト

所属事務所公式プロフィール

Twitter

プロフィール1969年5月7日生まれ。愛知県春日井市出身。四歳から愛知郡東郷町で育つ。 1996年、演劇ユニットちからわざを旗揚げ。全公演で作・出演。近年、多数のドラマ・映画に出演。俳優をする傍ら、初監督作品『memo』や「恋する日曜日」(BS-TBS)「家族八景」(MBS・TBS)「2013新春特別企画~だんらん~」(関西テレビ)などの脚本を執筆している。また、初主演の映画「幼獣マメシバ」はシリーズ化されるなど、活躍している。
代表作

映画『幼獣マメシバ』(2009)

ドラマ『偽装の夫婦』(2015)

映画『インサイド・ヘッド』声(2015)

職種俳優・女優・タレント

第12位:加藤浩次(極楽とんぼ):誕生日4月26日(153票)

第12位:加藤浩次(極楽とんぼ):誕生日4月26日(153票)

画像はX(@livedoornews)から引用 《拡大》

12位は加藤浩次さん(極楽とんぼ):誕生日4月26日!

  • 面白いから好き
  • 司会が上手い
  • 自分の言葉で自分の考えや思いを伝えてくる。しかも賛同したくなるコメントが多い

第11位:浅香唯:誕生日12月4日(156票)

第11位:浅香唯:誕生日12月4日(156票)

画像はInstagram(@yui_asaka_official)から引用 《拡大》

11位は浅香唯さん:誕生日12月4日!

  • めっちゃ若い
  • かわいいから
  • 昔からのファンです!

名前浅香 唯(あさか ゆい)
生年月日、 星座、 干支1969/12/04、いて座、酉年
出身地宮崎県
身長151cm
公式サイト
公式SNS

浅香 唯オフィシャルサイト「YUI'S AVENUE」

Instagram

プロフィール1984年8月、「ザ・スカウトオーディション」の浅香唯賞を受賞。翌年の6月にシングル『夏少女』でデビュー。1986年、フジテレビ『スケバン刑事Ⅲ』で三代目・麻宮サキ役を演じて一気に人気アイドルへ。1988年には、カネボウ化粧品のCMイメージキャラクターに選ばれ、キャンペーンソングにもなった『C-Girl』が大ヒット。以降、『ADブギ』などの人気ドラマやラジオなどに多数出演。また、ライブ活動やバラエティ番組出演など幅広く活躍する。2012年、NHK大河ドラマ『平清盛』に出演。2014年には『2014 アニー』でミュージカル初挑戦となる。2020・2021年には舞台『特攻の母 鳥濱トメ物語』に鳥濱トメ役で出演。2022年、プロ雀士の資格を取得。
デビュー作シングル『夏少女』
代表作

フジテレビ『スケバン刑事III - 少女忍法帖伝奇-』(1986)

舞台『戦後76年を飛び越えて「MOTHER ~特攻の母 鳥濱トメ物語~」』(鳥濱トメ役)(2021)

フジテレビ『笑っていいとも!』(木曜日レギュラー)(2001)

職種俳優・女優・タレント/音楽
資格・免許プロ雀士

気になるTOP10は…!

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次