今回はウェブアンケートにて総勢7,148名に調査した<みんな歌える!90~00年代の忘年会ソングランキング>を発表します。さっそくランキングをチェック!
TOP10
- 1位世界に一つだけの花/SMAP(2002年) (740票)
- 2位負けないで/ZARD(1993年) (569票)
- 3位LOVEマシーン/モーニング娘。(1999年) (412票)
- 4位明日があるさ/ウルフルズ(2001年) (394票)
- 5位君がいるだけで/米米CLUB(1992年) (390票)
- 6位YAH YAH YAH/CHAGE and ASKA(1993年) (371票)
- 7位ガッツだぜ!!/ウルフルズ(1995年) (339票)
- 8位マツケンサンバⅡ/松平健(2004年) (332票)
- 9位LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸(1996年) (331票)
- 10位ultra soul/B’z(2001年) (298票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<みんな歌える!90~00年代の忘年会ソングランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:20~50代の男女(性別回答しないを含む)7,148名/調査日:2022年10月26日
第1位:世界に一つだけの花/SMAP(2002年)(740票)
SMAP「世界に一つだけの花」が歴代シングルロングセラー1位 13年8ヶ月ぶり記録更新(写真 全2枚)https://t.co/OY1WUimWIK
#槇原敬之 #ランキング #オリコン #ジャニーズ #SMAP #世界に一つだけの花
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) September 19, 2019
- 今聴いてもいい曲だと思う。一人で歌うよりみんなで歌うと尚いい!
- 好きな曲です。もちろん歌えます。CDは持っていないのに、歌詞もほぼ覚えている
- 忘年会にふさわしい歌ですね。そのままでいいんだよ、と勇気づけられるようなあたたかい歌
老若男女に愛される平成最大のヒットソング!1位は「世界に一つだけの花」SMAP(2002年)!
2002年にリリースされたアルバム「SMAP 015/Drink! Smap!」に収録され、2003年にシングルバージョンがリリースされたSMAPの「世界に一つだけの花」は、平成最大のヒットソング!草彅剛さんが主演を務めたドラマ「僕の生きる道」の主題歌でもあり、累積売上は313万枚以上を記録!心にスッと沁み込んでくる素敵な歌詞と歌声で、忘年会でもみんなで歌いたくなる名曲ですよね!
第2位:負けないで/ZARD(1993年)(569票)
- 今の時代にもあっていると思う
- 元気が出る前向きな歌で忘年会を締めたいから
- 何度この歌に励まされたことか
励まされるストレートな歌詞が魅力!2位は「負けないで」ZARD(1993年)!
1993年にリリースされたZARDの「負けないで」は何年経っても色褪せない名曲で、1993年のオリコン年間シングルランキングでは6位を獲得した大ヒット曲!多くの人の心を支えるストレートな歌詞と、優しく温かな歌声が素敵ですよね。「24時間テレビ 愛は地球を救う」では、「チャリティーマラソン」のゴール直前で流れるのが定番となっていて、今でも子どもから大人まで幅広い世代に愛されています!
第3位:LOVEマシーン/モーニング娘。(1999年)(412票)
- 日本の未来を世界に羨んでもらいたいね!
- 酔ってくるとめっちゃ盛り上がるんですよ
- 色んな年代が集まっていても絶対に盛り上がる曲
イントロからテンション上がっちゃう!3位は「LOVEマシーン」モーニング娘。(1999年)!
1999年にリリースされた「LOVEマシーン」は、後藤真希さんが加入した直後の曲で、モーニング娘。初のミリオンセラーを達成した最大のヒット曲。ポップでコミカルなノリの良いメロディと歌詞が魅力で、カラオケで絶対に盛り上がる曲ですよね。忘年会ソングとしてもぴったりで、歌っても踊っても楽しいと愛され続けています!イントロが流れた瞬間からテンションが上がっちゃいますよね…!
第4位:明日があるさ/ウルフルズ(2001年)(394票)
4位は「明日があるさ」ウルフルズ(2001年)!
歌手・坂本九さんの楽曲「明日があるさ」をウルフルズがカバーし、2001年にリリース。「ジョージア」のCMソングとして起用され、CMに出演していた吉本興業の「Re:Japan」と共にNHK紅白歌合戦にも出演。たくさんのアーティストがカバーしていますが、「明日があるさ」と言えば、トータス松本さんの力強い歌声のイメージが強いですよね。親しみやすく前向きな歌詞は、どの世代にも響きますね!
第5位:君がいるだけで/米米CLUB(1992年)(390票)
5位は「君がいるだけで」米米CLUB(1992年)!
1992年にリリースされた「君がいるだけで」は、累計289万枚以上を売り上げた米米CLUB最大のヒット曲。安田成美さんと中森明菜さんがW主演を務めたドラマ「素顔のままで」の主題歌で、当時の月9ドラマの主題歌の中でもトップの売上を記録したのだとか!第34回日本レコード大賞では、ポップス・ロック部門で日本レコード大賞を受賞。CMソングとして使用されたこともあるので、若い世代でも一度は聞いたことがあるはず!
第6位:YAH YAH YAH/CHAGE and ASKA(1993年)(371票)
6位は「YAH YAH YAH」CHAGE and ASKA(1993年)!
第7位:ガッツだぜ!!/ウルフルズ(1995年)(339票)
7位は「ガッツだぜ!!」ウルフルズ(1995年)!
グループ名 | ウルフルズ(うるふるず) |
---|---|
グループメンバー名 | サンコンJr.(Dr)/トータス松本(Vo)/ジョンB(B) |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1992年5月13日にシングル『やぶれかぶれ』でデビュー。1995年シングル『ガッツだぜ!!』、『バンザイ 〜好きでよかった~』、アルバム『バンザイ』をリリースし、大ヒットを記録。アルバム『バンザイ』は100万枚を超えた。1996年、2001年、二度のNHK紅白歌合戦出場を果たす。1999年にジョンB突然の脱退、そして2003年には奇跡の復活があり、再び4人で日本を代表とするワンダフルロックバンド「ウルフルズ」として唯一無二の存在となる。自身の全国ツアー、夏の恒例野外ライブ「ヤッサ」はもちろんのこと、夏の野外フェスティバルでもそのライブパフォーマンスは圧巻で、多くの人を魅了してきた。2009年、大阪・万博記念公園での野外ライブ「ヤッサ09FINAL!!」をもって、惜しまれつつもウルフルズとしての活動を一旦休止したが、2014年2月25日、4年半の休止を経て再始動。デジタルシングル「どうでもよすぎ」を同日に配信、5月21日に12枚目のオリジナルアルバム『ONE MIND』発売。8月に恒例のワンマン野外ライブ「ヤッサ」、秋には全国ツアーを開催し、完全復活を果たした。自身の全国ツアー、恒例の野外ライブ「ヤッサ」はもちろんのこと、各地のフェスでもその圧巻のライブパフォーマンスで多くの人を魅了し続けている。 |
デビュー作 | CDシングル『やぶれかぶれ』 |
代表作 | CDシングル『ガッツだぜ!!』 CDシングル『バンザイ~好きでよかった~』 CDシングル『明日があるさ(ジョージアで行きましょう編)』 |
職種 | 音楽 |
第8位:マツケンサンバⅡ/松平健(2004年)(332票)
8位は「マツケンサンバⅡ」松平健(2004年)!
名前 | 松平 健(まつだいら けん) |
---|---|
生年月日、 星座、 干支 | 1953/11/28、いて座、巳年 |
血液型 | B型 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 178cm |
公式サイト 公式SNS | |
プロフィール | 1969年、劇団フジ入団。1974年勝プロダクション所属。1982年、三喜プロモーション所属。1975年、フジテレビ『座頭市物語・心中あいや節』でデビュー。翌年、フジテレビ『人間の条件』主演。1978年、テレビ朝日時代劇の『暴れん坊将軍』の主役に抜擢され、以降2004年まで出演、長寿番組となりブレイクする。 また、舞台公演の終わりにド派手な衣装で熱唱する『マツケンサンバ』のパフォーマンスが大きな注目を浴びる事となり、それがきっかけで幅広い層からの人気を得る。それまで同曲のCDは公演会場でのみ売られていたが、この評判を受け『マツケンサンバII』が2004年7月7日に全国発売。大ヒットを記録し、NHK『紅白歌合戦』にも出場した。 |
デビュー作 | 座頭市物語・心中あいや節 |
代表作 | テレビ朝日『人間の条件』『暴れん坊将軍』 映画『バルトの楽園』 舞台『弁慶』・『唄う絵草紙』 |
職種 | 俳優・女優・タレント/音楽 |
趣味・特技 | ウォーキング/車 |
第9位:LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸(1996年)(331票)
9位は「LA・LA・LA LOVE SONG」久保田利伸(1996年)!
第10位:ultra soul/B’z(2001年)(298票)
10位は「ultra soul」B’z(2001年)!
みんな歌える!90~00年代の忘年会ソングランキング
以上、20~50代の男女(性別回答しないを含む)7,148名が選んだ<みんな歌える!90~00年代の忘年会ソングランキング>でした!
有効回答者数:20~50代の男女(性別回答しないを含む)7,148名
調査日:2022年10月26日