歴代一発屋芸人の好きなネタランキングTOP20【2020年最新版】(3~5位)
公開:2020-9-29 更新:2020-11-24
第5位:「35億」藤原しおり(元:ブルゾンちえみ)(509票)
- 35億、だけが好きなわけではなく、コント自体が好き
- 同じ岡山県人だし、おもしろくて何かにつけてよく真似したから
- ブレイクする前から知っていた芸人さんなのですが、ブレイク中にも関わらず『ブルゾンは自分じゃない』とあっさり棄ててしまい潔かった。個人的には、もう少しだけあのネタを見ていたかったです.
力強く現れて、潔く退いていく!第5位は「35億」藤原しおり(元:ブルゾンちえみ)!
2020年春をもって芸人活動に終止符を打った元ブルゾンちえみさん、現在は本名の藤原史織さんとして活動されています。こちらも解散してしまった男性お笑いコンビ・ブリリアンを従えて「ブルゾンちえみ with B」として人気を博したネタが「35億」。このネタが生み出されてまもなく、2017年のブレイクっぷりは凄まじいほどでした。ブルゾンちえみ=一発屋芸人として消費されるのが自分の気持ちとフィットしなかったんでしょうか、潔い引退もある意味で女性の力強さを示したブルゾンさんらしさのように感じます!
第4位:「そんなの関係ねぇ!」小島よしお(686票)
- いまだに子どもたちにうけてる、ていうのはすごい
- 印象が強烈でしたね
- 最初はちょっと引いたんですけど、今では日常会話で使うフレーズに
一発屋と言われようがそんなの関係ねぇ!第4位は「そんなの関係ねぇ!」小島よしお!
早稲田大学教育学部卒で海パンの一発屋芸人ということでよろしいでしょうか、小島よしおさん。ご本人は一発屋と言われようが「そんなの関係ねぇ」なんだと思いますが。2007年に大流行したネタなんですけど、その当時から小島さんってほとんどイメージ変わってないですよね。ネタだって今も変わらずやり続けておられるし、ちゃんと面白い。継続は力なりってことを小島さんから教えられちゃいます。さすが、元先生志望。
第3位:「なんでだろう~♪」テツandトモ(825票)
- 同じフレーズで色々な事をネタに出来て見ていて飽きない
- テツandトモのなんでだろうは、頭の中でリフレインします。面白いです
- 一発屋とはいえ今でも長く続けているのは素晴らしい
ふたりがおじいちゃんになっても続けてほしい!第3位は「なんでだろう~♪」テツandトモ!
テツさん(ボーカル兼ダンサー)とトモさん(ボーカル兼ギター)の赤青ジャージデュオ。二人組で赤と青のジャージ着て、ひとりがギター持っていれば誰でもほぼ確実に「テツandトモじゃん」って言ってもらえます、きっと。芸人界随一のアイコニックな存在。もう一発屋芸人の3位ですから「なんでだろう〜♪」ネタを事細かに説明するなんて野暮なくらいのお馴染み度ですね。2003年の新語・流行語大賞受賞っていうのも一発屋としてのレガシー。お2人がおじいちゃんになったときの「なんでだろう〜♪」、なんとしてでも見てみたいです!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。