好きな帰国子女の芸能人・有名人ランキング<意外?イメージぴったり?>(16~20位)
公開:2020-9-16 更新:2021-1-21

写真:Pasya/アフロ
今回は帰国子女の芸能人を大調査!帰国子女のイメージといえば外国語がペラペラ、海外慣れしていてかっこいいなど、憧れる要素がたくさん!デーモン閣下や劇団ひとりさんなど「この人が帰国子女なの!?」と、そのギャップに驚くような人物もいます。アジア、ヨーロッパ、アメリカなど、様々な国に住んでいたことがある帰国子女の芸能人・有名人ランキングについてご紹介します。
ランキングの集計方法
調査方法:10-20代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「好きな帰国子女の芸能人・有名人ランキング<意外?イメージぴったり?>」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:1,553名/調査日:2020年8月28日)好きな帰国子女の芸能人・有名人ランキング<意外?イメージぴったり?>TOP20!
まずは20位から16位を発表!あなたが好きな帰国子女の芸能人・有名人は誰?注目の集計結果、ぜひご覧ください!第20位:森崎ウィン(27票)
20位の帰国子女の芸能人は両親がミャンマー人である森崎ウィンさん! 10歳の時に両親のいる日本にやってきた森崎ウィンさんは14歳でスカウトされ、スターダストプロモーションに所属して芸能活動を開始します。祖母が英語教室を開いていた影響で自然と覚えたという英語を生かし、2018年にはスティーブン・スピルバーグ監督の映画「レディ・プレイヤー1」でハリウッドデビューを果たしました。ミャンマー語、英語、日本語を話せるトライリンガルで、これから益々海外で活躍していきそう!PrizmaX森崎ウィン、スピルバーグ監督のSF大作でハリウッドデビュー https://t.co/qlnNJ6P7uu #EBiDAN pic.twitter.com/Js7mE8UFjj
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) June 5, 2016
第19位:清宮レイ(乃木坂46)
(38票)
19位の帰国子女の芸能人は乃木坂46の清宮レイさん!2018年に坂道合同オーディションを受け合格し、乃木坂46のメンバーになりました。清宮レイさんは5歳から小学校4年生までアメリカ、サンフランシスコに住んでいたというバリバリの帰国子女!特技は英語ということで乃木坂46の冠番組「乃木坂工事中」では流ちょうな英語を披露していました。帰国子女という特徴を武器にこれから活躍していきそうな若手アイドルです。このあと18:00から、SHOWROOM「#のぎおび」に #清宮レイ が出演します!
— 乃木坂46 (@nogizaka46) July 7, 2020
ぜひご覧ください?☀️#乃木坂46#SHOWROOMhttps://t.co/oatVQ3KCSD pic.twitter.com/96QcT7Pfr6
第18位:忽那汐里(39票)
18位の帰国子女の芸能人は忽那汐里さん!オーストラリアのシドニーで育った日系オーストラリア人3世で、2006年に女優を目指すためにオスカープロダクションのオーディションを受け、芸能界入りしました。最近では英語力を生かして日本とトルコの合作映画である「海難1890」やハリウッド映画の「デッドプール2」などの海外作品に次々と出演しています。これからも海外映画を中心に活躍していきそう!忽那汐里『デッドプール2』に出演決定! #ライアン・レイノルズ #マーベル https://t.co/F9DMoAcldh pic.twitter.com/UXtDN39qfs
— シネマトゥデイ (@cinematoday) June 13, 2017
第17位:古川雄輝(40票)
17位の帰国子女の芸能人は古川雄輝さん!医師である父親の仕事の都合で7歳から中学卒業までをカナダで過ごし、高校からは単身でニューヨークに移住し、慶応義塾ニューヨーク学院に通学していました。ネイティブ並みの英語力を生かして日英共同作品「家康と按針」などの海外映画に出演しています。将来の目標は渡辺謙さんのような国際派俳優になることだそうで、この英語力なら実現も夢じゃないかも!?と思わせてくれます。将来の活躍に期待がかかる若手俳優です。\映画『#リスタートはただいまのあとで』、9/4公開!/#古川雄輝 サイン入りポラを3名様にプレゼント!
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 31, 2020
・フォロー&RTで応募完了
・応募〆切は9/6(日)12:00
インタビューはこちら▼https://t.co/U54rQebjWo pic.twitter.com/W3hef1Q2Mx
第16位:加瀬亮(41票)
16位の帰国子女の芸能人は加瀬亮さん!父親の仕事の都合で生後まもなく渡米し、7歳までアメリカ合衆国のワシントン州で過ごしました。大学在学中に先輩が出ている舞台を見て役者を志すようになったそうです。ネイティブ並みの英語力を持ち、海外作品に積極的に出演している加瀬亮さん。2012年の北野武監督の映画「アウトレイジ ビヨンド」で披露した英語の長セリフは流ちょうで迫力があると高く評価されました!【円満退社】加瀬亮が独立、4月から個人事務所で活動https://t.co/6BUJZuOZEq
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 12, 2018
数年前から話し合いを重ね、3月末に所属事務所を離れたという。4月からは個人事務所「RYO KASE OFFICE」にて活動している。 pic.twitter.com/2ypOaCSlVR
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。