吉本芸人 最新人気ランキングTOP20【11,641人が投票】(3~5位)
公開:2020-8-24 更新:2021-9-15
第5位:渡辺直美(510票)
#渡辺直美 さん(@watanabe_naomi)が自分を動物にたとえると…?
— Seventeen/セブンティーン (@SeventeenJP_mag) August 16, 2020
STに教えてくれました?
➡️https://t.co/PP6EwJfIQF pic.twitter.com/00aOadYZpG
- 彼女のパフォーマンスは世界に通用すると思う
- 最近YouTubeで話題になっているが、もっともっと世界的に有名になってほしい
- 芸人の枠を越えていてすごい
世界に羽ばたくエンタメクイーン!第5位は渡辺直美!
5位は2007年にピン芸人としてデビューした渡辺直美さん!NSC東京校12期生であり、元々はコンビとして活動していましたが、ピン芸人となってからはアメリカの人気歌手・ビヨンセさんのものまねネタで大ブレイク!現在ではCMや広告のキャラクターとして起用されるだけでなく、わかりやすいネタと特徴的な風貌もあって海外でも大人気!Twitterフォロワー数は197万超え、Instagramフォロワー数は940万超えと日本の芸人では圧倒的な数字であり、その活躍から「もはやお笑い芸人の域を超えている」と賞賛する声も上がっています!
第4位:ミルクボーイ(544票)
M-1グランプリ2019の副賞として、サントリーさんから「ストロングゼロ1年分」を頂きました!
— ミルクボーイ駒場 (@88MBOy) April 15, 2020
1つずつポケットに入れさせてもらいます!
ありがとうございます! pic.twitter.com/Cym5MuTBjo
- 素直にネタが面白いから
- 今まで見たことがない漫才だと思う。期待している
- すごくおもしろい‼️こんなコンビ、めったにいない‼️
2019年M-1チャンピオンに集まる期待の声!第4位はミルクボーイ!
4位は駒場孝さん、内海崇さんが2007年にコンビを結成したミルクボーイ!ともに大阪芸術大学の落語研究会出身であり同級生でもある2人が名を上げたのはやはり2019年のM-1グランプリ!「オカンが言うには~」と「ほな○○と違うかぁ」のネタが大ウケし、見事チャンピオンに輝いたのは記憶に新しいですね!CMやネタ番組で目にする機会は増え全国区となりつつありますが、東京進出はしないと宣言し、大阪を拠点にした漫才に強いこだわりを持つお二人。その大阪愛にあふれる姿勢も「応援したい!」と推される理由なのでしょうね!
第3位:明石家さんま(643票)
⏰このあと夜9時~放送⏰
— フジテレビ (@fujitv) June 19, 2020
『さんまのまんま35周年SP【貴重!#志村けん ×さんま&YouTube日本一登場】』?️https://t.co/sIgWLaefnX#fujitv #さんまのまんま #明石家さんま #渡辺直美 #はじめしゃちょー #さだまさし #近藤真彦 #野田クリスタル pic.twitter.com/40BxR0BSRY
- 90歳ぐらいになっても喋ってそう
- さんまさんは永遠。いつまでも元気に笑いを届けて欲しい
- 素人相手でもすべてお笑いに変える事ができる話芸は天才
全く衰えぬお笑い怪獣をまだまだ見たい!第3位は明石家さんま!
3位は1974年にデビューして以来お笑い界で輝きを放ち続けるトップ芸人・明石家さんまさん!元々は落語家・笑福亭さんまとしてデビューし、その喋りの上手さや明るい雰囲気もあってたちまち大ブレイク!「オレたちひょうきん族」、「笑っていいとも!」でレギュラーとして活躍すると人気はいよいよ全国区となり、お笑いBIG3の一角として俳優や司会業でも活躍する超一流のお笑い芸人へと上り詰めました。トーク相手が芸人であっても素人であっても面白さを引き出すスタイルは天才的と絶賛され、その話芸をまだまだ楽しみたい!と支持の声が多数上がるのは流石に大御所です!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。