推しの美しさを褒めるときに使う「顔が良すぎる」や、ビジュアルが良すぎるときに使う「ビジュ良すぎ」、握手会などの交流イベント全体の総称である「接触」など、推し活・オタ活に欠かせない用語はたくさん!
推し活用語の意味を理解すれば、Twitterなどの感想やレポも今まで以上に楽しく読めちゃう!
そこで今回は、「意味がむずかしい『推し活』用語ランキング」をご紹介します!
TOP20一覧
- 1位後方彼女面(後方彼氏面) (212票)
- 2位おまいつ (175票)
- 3位鍵開け・鍵閉め (173票)
- 4位強火担 (140票)
- 5位他担狩り (130票)
- 6位沼 (121票)
- 7位茶の間 (94票)
- 8位供給過多 (79票)
- 9位アクスタ (76票)
- 10位推しごと(推し事) (74票)
- 11位ぬい・ちびぬい (73票)
- 12位枯れる (72票)
- 13位同担拒否 (64票)
- 14位会場推し (58票)
- 15位待って無理しんどい (53票)
- 16位尊い (47票)
- 17位リアコ (45票)
- 18位古参 (43票)
- 19位箱推し (42票)
- 20位塩対応・神対応 (41票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<意味がむずかしい「推し活」用語ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の女性2,122名/調査期間:2022年10月26日10:00~2022年10月27日23:59 ※重複投票や不正行為は、集計時に無効票として除外。
第1位:後方彼女面(後方彼氏面)(212票)
- 情景も浮かんでくるし、ユーモアあるなと感じた
- 新語過ぎて、五字熟語っぽい
- 席運が最悪だった時、彼女面してますwえへへ
一度はやってみたい推し方!1位は「後方彼女面(後方彼氏面)」!
「後方彼女面(後方彼氏面)」は、会場の後方で彼女(彼氏)みたいに推しているファンのことを意味する推し活用語。ペンライトやうちわを持たずに見守るようにして推しを眺めたり、腕組みをして推しの理解者であるかのように意味深に頷いてみたりしているのだとか。どの席でも楽しもうとする気持ちが素敵だし、一度は後方彼女面(彼氏面)をしてみたくなりますね!
第2位:おまいつ(175票)
- 推し対ファンの関係についての言葉が多いなかで、 これはファン対ファンの交流から生まれた言葉のように思って面白い
- なんとなくクスッと笑っちゃました
- 『お前もな』って言われそうw
推しに顔を覚えてもらえるかも!?2位は「おまいつ」!
「おまいつ」は、推しのライブやイベントなどに必ず参加するファンのことで、「お前、いつもいるな」を略した推し活用語。いつも現場にいるということは推しに対する貢献度が高く、推しに顔を覚えてもらえる確率が高くなるというメリットも。チケット代やグッズ代だけでなく、交通費や宿泊費などもかかるので、推しのためにかけるお金をしっかり貯めているところや行動力に尊敬する…!
第3位:鍵開け・鍵閉め(173票)
- 普通の発想にはない言葉。鍵開け、鍵閉めの対で面白い
- 最初と最後のレア感が増しますね!
- 初めて聞いた!おもしろい
予想もできない難しい用語!3位は「鍵開け・鍵閉め」!
「鍵開け」は推しの握手会で最初に握手をすることで、「鍵閉め」は最後に握手をすることを意味する推し活用語。難しすぎて意味の予想もできない用語で、誰が言い始めたのか気になっちゃいますよね…!鍵開けは、自分が最初に推しの手に触れることができるレア感があり、鍵閉めは後ろを気にせずに握手ができて推しの記憶に残りやすいというメリットがあるんだとか!
第4位:強火担(140票)
- ワードセンス良すぎ
- 中華料理かと思った
- 聞いたことはあったけどなんだか分からなかったけど、初めて知って納得した
アツい気持ちで推しを愛する!4位は「強火担」!
「強火担」は、推しを熱狂的に愛していることを意味する推し活用語。ジャニーズのメンバー内でも使われることが多く、KAT-TUN・上田竜也さんが嵐・櫻井翔さんを「兄貴」とアツい気持ちで慕っている姿から、「櫻井翔の強火担」とファンから言われることも。強い火がついたように、推しをアツく想えるって素敵ですよね!
第5位:他担狩り(130票)
- 狩りという言葉を使っている反面、意味がほっこりしていてギャップがあった
- 物騒な言い回しで面白いwインパクトがある!
- 表現は怖いのに結果はかわいい
ライブに行って落とされる人がたくさん!5位は「他担狩り」!
「他担狩り」は、他のメンバーのファンを自分のファンにしてしまう恐ろしい行為を指す推し活用語。主にジャニーズ界隈で使われている用語で、メンバーはほとんど無意識で行っています。さまざまなシーンで他担狩りにあいますが、特にライブでしか感じられないかっこよさや神ファンサを与えられて落ちる人がたくさん!他担狩りによって、いつの間にか箱推しになっている人も多いのでは?
第6位:沼(121票)
- どういう意味かわかると、どっぷりはまっている感じの表現にぴったりで、よく使うようになりました
- 自分はならないが、沼にハマった人の話を聞くのは面白い
- 名前を聞いただけで、一瞬で、涙が出る。それが沼
一度ハマったら抜け出せない!6位は「沼」!
「沼」は、どっぷりハマるほど好きになって抜け出せなくなることを意味する推し活用語。「○○沼に落ちた」や「○○沼から抜け出せない」「○○沼が深すぎる」といった表現を、Twitterやネットニュースなどで一度は聞いたことがあるはず。布教活動をして、新しく推しにハマったファンが、ズブズブと沼に沈んでいく様子を見るのも楽しい…!
第7位:茶の間(94票)
- かわいい響きでなんか好き
- ゆっくり、じっくり推しを楽しめるから
- やむを得ない在宅の時でも『茶の間』を使えば明るく捉えられる気がする
自宅でゆっくり応援するスタイル!7位は「茶の間」!
「茶の間」は、コンサート会場やイベント、舞台などの現場には行かず自宅のお茶の間で応援するファンのことを意味する推し活用語。また、「在宅」と表現することも。コンサートやイベントに行かなくても、推しが出演するドラマや雑誌、公式SNSなどを中心に、ゆっくり自分のペースで応援するのも楽しいですよね!
第8位:供給過多(79票)
- 共感できるし、四字熟語みたいでおもしろい
- 幸せそう♡
- 娘の推しが多すぎて、毎日忙しそうです。まさに供給過多
推しの情報が多すぎて大変!8位は「供給過多」!
「供給過多」は、推しの作品やイベントの情報が多すぎて尊死寸前の状態を意味する推し活用語。「公式からの突然の供給過多でしんどい」「供給過多すぎて追いつけない」など、嬉しい情報がたっぷりで幸せな感情が爆発して苦しく、どうしていいか分からない…という気持ちを表したいときなどに使われています。推し関係で楽しみが増えるってハッピーすぎる!
第9位:アクスタ(76票)
- アクスタと一緒に出かけるファンがかわいい
- 推し活楽しい♡
- 昔、下敷きに写真や雑誌の切り抜き写真を入れて持ち歩いていたのを思い出しました。今はアクスタがあるんですね
ライブや旅行にも連れて行きたい!9位は「アクスタ」!
「アクスタ」は、アクリル素材にアイドルやキャラクターなどの画像をプリントした“アクリルスタンド”を略した推し活用語。部屋に飾って楽しむだけでなく、ライブやイベント会場、カフェやレストランの食事、旅行先の風景などと一緒に写真を撮ってSNSに投稿して楽しむ人がたくさん。ダイソーなどでは、アクスタを傷つけずに持ち運びができるアイテムも販売されています!
第10位:推しごと(推し事)(74票)
- お仕事みたい!上手いこと言いますね!
- 私もしています!推し事!
- 仕事のように朝から晩まで応援活動するから『推しごと』なんだろうなぁ~面白い!!
お仕事よりも忙しい!?10位は「推しごと(推し事)」!
「推しごと(推し事)」は、推しを応援する活動のことを意味する推し活用語で、“推し”と“お仕事”を掛けた言葉。推しのライブや舞台、イベントの参加、CDやグッズ集め、アニメやライブ映像の鑑賞会、推しを応援するファンを増やすために魅力を伝える“布教活動”など、推しごとの活動は幅広い!お仕事よりも推し事のほうが忙しい人も多いはず!
第11位:ぬい・ちびぬい(73票)
- 略しすぎてて面白い
- 持ち物にまで言い方があるんだと初めて知った!
- なんか、かわいいなと思う
「ぬい・ちびぬい」は、推しをモチーフにしたぬいぐるみのことを指す推し活用語。旅行に一緒に連れて行ったり、人気スポットやおしゃれなスイーツと共に写真を撮ったり、ミニ家具や小物と一緒に飾ったり、楽しみ方はさまざま。推しのぬいと楽しんでいる写真を見ると、真似したくなっちゃいますよね!
第12位:枯れる(72票)
- この前、自分が『枯れる』を体験したので…
- 売り切れてうれしいはずだけど、推しグッズが買えない悲しさがわかる言葉だなと(笑)
- 枯れちゃってツライ…みたいに使うの?観葉植物の話かと思うよね
「枯れる」は、推しのグッズやチケットなどが売り切れることを意味する推し活用語。「推し人気すぎて速攻でグッズ枯れた」「在庫枯らしちゃった」などと使われています。確かに、欲しかった推しのグッズが売り切れていたら、心の水分がなくなってしまうような気持ちになりますよね…!
第13位:同担拒否(64票)
- 自分自身がよく使用するワードだから
- 同じ推しでも、だめなときはだめなんですよぉ…!
- 娘がよく使ってますが、はじめて聞いたときは意味がわかりませんでした
「同担拒否」は、同じ担当(推し)のファンと接触を拒むことを意味する推し活用語。Twitterでは同担と繋がったり絡んだりするのを避けるために、プロフィールや繋がりたいタグ(例:#ジャニーズ好きと繋がりたい など)に「同担拒否、他担歓迎」などと書くことが多いです。推しに対する想いはそれぞれなので、自分が一番穏やかな気持ちで楽しめる応援の仕方をしていきたいですね!
第14位:会場推し(58票)
- コンサートトラック見るだけでもテンションあがります
- 好きすぎて観れなくても、その場にいたい、っていう行動が凄い
- 単純に知らない言葉でした。 主婦の推し活にはなかなか難しい行動だからでしょうか
「会場推し」は、アイドルのコンサートなどでチケットは持っていないけど会場に行くことを意味する推し活用語。会場限定のグッズを買いに行く場合や、Twitterなどで繋がった仲の良いファンと交流をするために行く人も。「ここに推しがいるんだな…」と、チケットが当たらなくても推しと同じ場所の空気を吸えるだけで満足しちゃう~!
第15位:待って無理しんどい(53票)
- めちゃめちゃ使います。口から出てしまう
- 使っている人がいて、しんどいのか?と思ったら嬉しいという意味だったのでびっくりした
- 一見良く捉えにくい言葉なのに、 裏腹に良すぎて辛いというのが面白い!
「待って無理しんどい」は、推しが尊すぎてつらいときや推しへの愛が爆発しそうなときなど、さまざまな場面で使われる推し活用語。ジャニーズ屈指のアニメ・声優オタクとして知られる佐久間大介さんも、「Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、」と、ラジオ番組の名前に使っています。爆イケすぎるビジュアルを見たときなど、無意識に言っちゃってますよね…!
第16位:尊い(47票)
- いい言葉…!
- 言っている人達が純粋で可愛い
- 神々しい感じがする
崇高で近寄りがたい、きわめて価値が高いなどの意味を持つ「尊い」ですが、推し活用語としては、素晴らしすぎて昇天しそうなことを意味しています。尊さが極まると「尊死(とうとし、たっとし)」と表現することも。最高にかっこよすぎて感動したときに「推しが尊い…」と言ったり、グループの絆や仲の良さを見たときに「尊みがすぎる」などと言ったり、推しへの愛を感じる用語ですね!
第17位:リアコ(45票)
- リアコの子を見てると、恋してて幸せそうだな~と思う
- 毎日楽しみがあるっていいですよね
- 面白いから、この言葉好きやなぁって思いました
「リアコ」はファンとして応援しているだけでなく、リアルに恋をしてしまっている状態のことを意味する推し活用語。また、本気で恋をしている「ガチ恋」と表現されることも。雑誌のインタビューなどで披露される恋愛観や、彼氏感溢れる姿を見ると「リアコすぎる…!」と想いが爆発しそうになっちゃいますよね。推しに恋しているだけで毎日が楽しくなる~!
第18位:古参(43票)
- 古い言葉を新しいことに使っていて面白い
- 同じ人を応援し続けるのは大変だから尊敬する
- みんな、推しはいるはずだから。古参はたまに自慢にもなるので!
「古参(こさん)」は、ファン歴が長い人のことを意味する推し活用語。デビュー前やブレイクするずっと前から応援している古参は、推しが有名になっていく姿を見守りいろんなエピソードを知っているので、新しくファンになったばかりの「新参(しんざん)」に尊敬されることも。推しを信じて一途に応援し続けるって本当にすごい!
第19位:箱推し(42票)
- 誰が考えたのか、とてもユーモアがあるなと思いました
- 推しがいても、いつの間にか全員を推していることもしばしば…!
- はじめて聞いた言葉だけど、グループを箱に例えるのがおもしろい
「箱推し」は、グループ全体を推すことを意味する推し活用語。1人だけを推していたはずが、ライブで他のメンバーのかっこよさに落とされたり、グループの冠番組を見たりしているうちに、メンバー全員が愛しくなっていつの間にか箱推しになっていた…というのは“あるある”ですよね!ちなみに、グループで1人だけを一途に推すことを意味する用語は「単推し」。
第20位:塩対応・神対応(41票)
- 神対応は嬉しいけど、塩対応でもキャラにあっているとめっちゃ嬉しい
- ファンサ神だとずっと幸せ♡
- 神だったり塩だったり振り回されたい時もある
「塩対応」とはそっけない対応のことで、「神対応」は優しく思いやりのある最高の対応を意味する推し活用語。ライブでのファンサや握手会、奇跡的に街で会えたときの対応など、使えるシーンはさまざま。塩対応はネガティブに思われがちですが、クールなキャラクターだとイメージ通りで胸キュンだし、普段神対応の推しからたまに塩対応をされると新たなときめきにハマっちゃう!
意味がむずかしい「推し活」用語ランキングTOP20!
ジャニオタ、ドルオタ、二次元オタ…推しメンを持つすべての人が使う楽しくて面白い推し活用語。使ってみたくなるインパクトの強い言葉ばかりでしたね!誰かに沼落ちしたら、推し事をもっと楽しめるように、まずは推し活用語をマスターするのがおすすめです!
以上、10~40代の女性2,122名が選んだ<意味がむずかしい「推し活」用語ランキング>でした。あなたが思う意味がむずかしい推し活用語はランクインしていましたか?
有効回答者数:10~40代の女性2,122名
調査期間:2022年10月26日10:00~2022年10月27日23:59 ※重複投票や不正行為は、集計時に無効票として除外。