みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

中堅芸人 人気ランキングTOP20【最新版】(16~20位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

73

公開:2021-9-21 更新:2022-8-10

中堅芸人 人気ランキングTOP20【最新版】結果発表

お笑いへのアプローチって、大御所の至芸を味わうように楽しんだり、生きの良いニューカマーの新鮮な笑いに驚いたり、そのときの気分で芸人さんたちとの接し方を選べるところも楽しいですよね。
そして実力十分の中堅芸人さんで安心して笑うのもテッパンの楽しみ方のひとつ。そんな実力派揃いの中堅芸人さんの人気アンケートが今回のランキングです。
エンターテインメント界を支えるスター芸人さんが勢揃い。ぜひご覧ください!

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「中堅芸人 人気ランキング」のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)7,378名/調査期間:2021年9月2日10:00~2021年9月3日23:59 ※重複投票や不正行為は、集計時に無効票として除外。

中堅芸人 人気ランキングTOP20!

まずは20位から16位を発表!あなたの大好きな中堅芸人の順位は?活躍中の中継芸人の中で人気者のトップを獲るのは誰?気になるランキング結果、ぜひご覧ください!


第20位:ロンドンブーツ1号2号(100票)


  • 二人の関係性と、淳さんのトークなど

  • コントなどはしていないが、淳の頭の良さとトーク力が好きだから

  • ロンブーの黄金時代世代なので

1993年結成。田村亮さん(ツッコミ担当・わりと天然ボケ)・田村淳さん(ボケ担当)のコンビで、コントでの爆走っぷりはさすがです。好きな芸人ランキング常連のおふたりが作り上げてきた冠番組「ロンドンハーツ」は、1999年放送開始ですから20年を超える人気長寿番組なんですね。テレビでコンビ揃って出演される機会が減って少しさびしいですが、亮さん・淳さんの深い友情を見ているとファンの方は安心ですね。

【YouTubeチャンネル】なし(※2022年2月にロンブーチャンネルから田村淳さんのチャンネルに変更)




第19位:NON STYLE(ノンスタイル)(114票)


  • 石田さんがディスってもあまりイヤな毒ではないのと、井上さんが前向きだから自虐ネタなのにやり取りが明るいので

  • 井上は面白いと思うしクイズ番組でも結構頭良いと思うし、基本好き

  • ネタも面白いけど、石田さんの子煩悩パパな人柄が好きです

2000年結成。井上裕介さん(ツッコミ担当・ときどきナルシスト)・石田明さん(ボケ担当・いつも白いスーツ着用)のコンビで、M-1グランプリ2008優勝に輝き、漫才の歴史に名を残すおふたりです。好きな芸人ランキングに名を連ねつつ、「よしもと男前ブサイクランキング」で石田さんは2009年の男前部門3位、井上さんはブサイク部門で3年連続1位になり、2014年に殿堂入りを果たしています。このデコボコ感がしっかりとネタに反映されていて、ドライブ感に溢れる漫才は見始めると目が離せなくなっちゃいますね。

【YouTubeチャンネル】NON STYLEチャンネル



グループ名NON STYLE(のんすたいる)
グループメンバー名石田 明/井上 裕介
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
YouTube
プロフィール石田明と井上裕介により、2000年に結成されたお笑いコンビ。主に漫才を披露し、2007年に「爆笑オンエアバトル チャンピオン大会」(第9回)優勝、2008年に「オートバックスM-1グランプリ2008」(第8回)優勝、2010年には「Cook Do-1」(第1回)優勝を果たすなど、漫才師として高く評価されている。主な出演作は、テレビ東京『おはスタ645GOGO』、MBSラジオ『エビ中☆なんやねん』、DVD『NON STYLE NON COIN LIVE in さいたまスーパーアリーナ』など多数。
代表作テレビ東京『おはスタ645GOGO』
MBSラジオ『エビ中☆なんやねん』(2014~2016)
読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』(2015~)
職種お笑い





第18位:ブラックマヨネーズ(120票)


  • 吉田さんの切り返しが遠回しに確信をついている。しかも笑いやボケも上手に織り交ぜていて面白い! 小杉さんのツッコミのタイミングも凄くいいと思います

  • バラエティーでのコメントも面白く、二人のバランスも丁度良い。好感が持てる

  • 吉田さんのまっすぐでセンスあるワードと小杉さんの愛嬌プラスつっこみのうまさがすきです

1998年結成。小杉竜一さん(ツッコミ担当)・吉田敬さん(ボケ担当)のコンビで、19位のノンスタさんと同じくM-1グランプリ2005の優勝者であるブラマヨさん。好きな芸人ランキングには必ず食い込んでくる漫才スターですね。アウトロー的なボケを連発する吉田さんと小杉さんのガチツッコミが絡み合うブラマヨオリジナルの世界観が展開され、漫才スタイル自体はとってもオーソドックスなので見ている側も安心して爆笑できます!

【YouTubeチャンネル】なし



グループ名ブラックマヨネーズ(ぶらっくまよねーず)
グループメンバー名小杉 竜一/吉田 敬
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
LINEスタンプ
プロフィール小杉竜一と吉田敬により、1998年に結成されたお笑いコンビ。主にしゃべくり漫才を行い、2002年に「NHK新人演芸大賞」演芸部門 大賞、2003年に「上方お笑い大賞」(第32回)最優秀新人賞、2005年には「オートバックスM-1グランプリ2005」(第5回)優勝など、漫才コンビとして高く評価されている。また、関西テレビ『世間の裏側のぞき見バラエティ ウラマヨ!』『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』などではMCも担当。また、コンビ仲がよく、楽屋で2人きりでも会話をよくする珍しいコンビであると自ら認めている。
代表作フジテレビ『ホンマでっか!?TV』レギュラー(2009~)
TBS『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』レギュラー(2012~)
関西テレビ『村上マヨネーズのツッコませて頂きます!』レギュラー(2013~)
職種お笑い





第17位:和牛(128票)


  • 冷静な突っ込みに水田さんのボケが穏やかでおもしろい

  • 川西さんの『もうええわ』が大好き

  • テレビでの活躍を抑えてでも劇場での漫才にこだわり続ける姿が『漫才師』として本当にかっこいいです!

2006年結成。水田信二さん(ボケ担当)・川西賢志郎さん(ツッコミ担当)によるコンビで、好きな芸人ランキングでは確実にランクインしてくるようになったおふたりですね。水田さんのロジカル(過ぎる)ボケと川西さんのスカッとクリアなツッコミが、和牛ならではのドラマチックな漫才ワールドを生み出しています。結成15年にしてすでにベテランの風格さえ感じさせてくれる和牛の漫才、まさに「話芸」ですね。

【YouTubeチャンネル】なし



グループ名和牛(わぎゅう)
グループメンバー名水田 信二/川西 賢志郎
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
LINEスタンプ
プロフィール水田信二と川西賢志郎により、2006年に結成されたお笑いコンビ。主に漫才を披露。主な出演作は、南海放送『和牛のA4ランクを召し上がれ!』、朝日放送『おはよう朝日です』、日本テレビ『ヒルナンデス!』、文化放送『和牛のモーモーラジオ』など、他多数。
代表作南海放送『和牛のA4ランクを召し上がれ!』レギュラー
朝日放送『おはよう朝日です』(隔週火曜レギュラー)
文化放送『和牛のモーモーラジオ』
職種お笑い





第16位:友近(130票)


  • マニアックだけど誰でも共感できるポイントをピンポイントで押さえてて天才だと思う

  • モノマネも出来るし歌も上手く、コメントとかも良いコメントをするから

  • コメディエンヌであり、女優としても素晴らしい活躍をされています

コアなファンからの熱い支持により好きな芸人ランキングでは確実にランクインしてくる友近さん。真骨頂は憑依芸ですね。あるときは「演歌歌手・水谷千重子」、あるときは「宅配ピザショップ店員・西尾一男」、他にも「全国旅館組合会長・舘千鶴」「大女優・秋川寿美子」…など挙げればキリがないほど。一見キワモノ芸なんですけど、友近さんのネタには確実に視聴者の心を掴んじゃう魔力があります!

【YouTubeチャンネル】友近 / 楽演チャンネル



友近さんの記事一覧は、こちら

名前友近(ともちか)
生年月日、 星座、 干支1973/08/02、 しし座、 丑年
血液型B型
出身地愛媛県
サイズ157cm、53kg
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
LINEスタンプ
プロフィール愛媛県出身。NSC大阪校23期生。「第25回ABCお笑い新人グランプリ優秀新人賞受賞」「NHK新人演芸大賞」などピン芸人として数々の賞を受賞。フジテレビ『バイキング』、テレビ朝日『『やじうまテレビ!』など多数出演。NHK『連続テレビ小説「あさが来た」』、映画『花宵道中』『地獄でなぜ悪い』、ミュージカル『アダムス・ファミリー』に出演するなど女優としての活動もめざましい。
代表作NHK『連続テレビ小説「あさが来た」』(2015~2016)
DVD・Blu-ray『友近プレゼンツ 水谷千重子演歌ひとすじ40周年記念リサイタルツアー』
NHK『芋たこなんきん』
趣味・特技料理/大映ドラマを語る/あてぶり/ものまね/歌/創作ダンス
職種お笑い/俳優・女優・タレント




※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

15位~11位は…

x