日本の実話映画人気ランキング名作TOP20【2020年最新版】(3~5位)
公開:2020-10-15
第5位:突入せよ!「あさま山荘」事件(2002年)(549票)
突入せよ!「あさま山荘」事件
— GYAO! (@Yahoo_GYAO) February 12, 2016
役所広司主演 日本中が震撼したあの事件を完全映画化>https://t.co/mVC7GoglpX #GYAO pic.twitter.com/asvyDBZHhu
- 50年前の小5の時、授業を中止してテレビを観ました
- 日本を揺るがした事件を体制側から描いた名作。皮肉もきいてる
- タバコの煙がもうもうと立ち込める会議室など、昔の空気感がある
昭和期の一大事件を映像化!第5位は突入せよ!「あさま山荘」事件(2002年)!
5位はあさま山荘を舞台に、過激派連合赤軍と警察の衝突が描かれた「突入せよ!『あさま山荘』事件」。時は1972年2月、長野県軽井沢町。連合赤軍メンバーが人質を取ってあさま山荘に立て籠もった、いわゆるあさま山荘事件を映像化した物語であり、事件解決に至るまでを警察サイドから描きます。長野県警と警視庁組の対立などを含め、官僚組織のゴタゴタした場面も多く、「この人達はなにをやっているのか」と思わず笑ってしまうようなシーンも。突入シーンの臨場感と緊迫感は凄まじいものがあり、日本全国が注目した昭和の一大事件というのも頷けますね!
【配信中サイト】U-NEXTなど
第4位:チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~(2017年)(573票)
- 日本人がチアダンスで全米優勝とは、なんて痛快なんだ!明るくしてくれる作品だ!
- 悲しい話で泣く事は良くあるが、明るい話で泣けた話だった
- 注目されていない中、仲間同士切磋琢磨して全米制覇。劇場で見て感動しました
熱血に華やかに舞う青春物語!第4位はチア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~(2017年)!
4位は普通の女子高生たちが全米チアダンス選手権で優勝するまでを描いた「チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」。普通に考えたら「チアダンスで普通の女子高生たちが全米制覇」というと無茶な設定な気がしてきますが、これが実話なのですからすごい話です。スパルタな顧問・早乙女薫子を天海祐希さんが、主役の女子高生・友永ひかりを広瀬すずさんが演じ、画面から溢れ出るような熱量と青春っぽい展開が非常に魅力的!役者陣の好演もあり、観ていて思わず応援したくなるような映画でした!
【配信中サイト】U-NEXTなど
第3位:映画 ビリギャル(2015年)(578票)
- 人間がんばれば達成できるんだな、と感動した
- 散々バカにされてきた主人公が下克上を起こす、努力の天才の話でとても衝撃を受けた
- ナチュラルな雰囲気の有村架純が金髪ギャルでミニスカートというギャップ
学年ビリからの逆転サクセスストーリー!第3位は映画 ビリギャル(2015年)!
3位は学年最低の成績であった女子高生・工藤さやかが慶応大学に合格するまでの受験生活を描いた「映画 ビリギャル」。普段のイメージとは大きく異なるギャル風メイクで登場した主演の有村架純さんに驚いた方も多い本作。名古屋の有名な中高大一貫校に通っていたさやかでしたが、青春を謳歌するうちに成績は下降し、気づいたら学年最下位のビリギャルに。そんなさやかは、彼女に真剣に向き合う塾講師・坪田との出会いをきっかけに変わっていき、またさやかの可能性を広げ、より良い方向に導こうと奔走する母のあたたかな愛にも泣けます!サンボマスターさんの主題歌「可能性」が非常に印象に残る映画でしたね!
【配信中サイト】hulu、U-NEXTなど
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。