【男女3,921名に聞いた】一番好きな歴史上の人物ランキング(3~4位)
- ツイート
- シェア
- URL
428
公開:2017-11-8 更新:2019-6-4
第4位:伊達政宗

「独眼竜!」
「片目が見えないのに負けずに強く生きていたから」
「時代に一歩間に合わなかったところがいい」
「仙台によく行っていたため思い入れがある」
4位は奥州の雄・伊達政宗!!
独眼竜(隻眼)というあだ名も「かっこいい」との声が多く、彼自身イケメンだったという話もあり、ゲームなどでは常に美男子に描かれていますね。
「戦国末期の若年の不利を知恵で乗り切った」
世渡り上手なエピソードも人を惹き付ける理由!
東北の方々から圧倒的な支持があったほか、若い世代からも人気が高かったです。
第3位:真田幸村

「戦国時代の武将で好きな人は結構いるが、一番となるとこの武将」
「生き様がかっこいいから」
「徳川家康を追い詰めた男だから」
3位はこちらもメジャーな武将、真田幸村。
「戦国BASARAのゲームキャラが好きだから」
「戦国BASARA」「戦国無双」など戦国系ゲームでもかっこよく登場!
「名前がかっこいい」
本名は真田信繁(さなだ のぶしげ)だそうです(!)。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。