2025年・子どもと観たい夏映画ランキング【新作から名作まで】

目次

第8位:「魔女の宅急便」(97票)

第8位:「魔女の宅急便」(97票)

画像はX(@game_watch)から引用 《拡大》

8位は「魔女の宅急便」!

  • 楽しい映画です
  • 夏はジブリなんだよな~
  • 何回見ても飽きないから

1989年の夏に公開された人気ジブリ映画「魔女の宅急便」。魔女修行の旅に出た13歳の少女・キキが、海沿いの町・コリコでパン店のおソノや明るい性格の少年・トンボたちと交流しながら成長していく物語。ヨーロッパをモデルにした街並みが美しく、トンボとプロペラ自転車に乗るシーンは夏の爽やかさを感じられます!

第7位:「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(98票)

第7位:「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(98票)

画像はX(@famitsu)から引用 《拡大》

7位は「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」!

  • 自分が好きなので
  • まったり観たい
  • オススメ!

物語の舞台となった埼玉県秩父市を訪れる“聖地巡礼”が行われるなど、社会現象を巻き起こした人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」。亡くなったはずの少女・めんまが幽霊となって現れたことをきっかけに、疎遠になっていた仲良し5人組が再び集まり、過去と向き合っていく姿を描いた物語。劇場版はテレビ版の1年後が舞台で、主人公たちが“あの夏の奇跡”を振り返ります。花火のシーンなど、夏ならではの美しい風景にも心を揺さぶられる!

気になる続きは…

1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ランキングー!編集部は、最大約1万人の投票データをもとに、“今知りたい”をお届けするランキングメディアの制作チームです。俳優・女優・アニメ・映画・韓国芸能・雑学・地域ネタまで、全国の投票者から寄せられた声と独自の視点をもとに、毎日コンテンツをお届けしています。

目次