名作だと思う「ディズニー実写映画」おすすめランキング

今回はウェブアンケートにて総勢2,685名に調査した<名作だと思う「ディズニー実写映画」おすすめランキング>を発表します。壮大なストーリーと素晴らしい映像美で、多くの視聴者を魅了するディズニー実写映画。実写ならではの細やかな表現や世界観に引き込まれますよね。
2025年3月20日公開の「白雪姫」や、2025年初夏公開の「リロ&スティッチ」も今から話題沸騰中で、大ヒットを記録しそう!

さっそくランキングをチェック!

名作だと思う「ディズニー実写映画」おすすめランキング
TOP10
  • 1位パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち (228票)
  • 2位美女と野獣 (185票)
  • 3位ライオン・キング (144票)
  • 4位アラジン (119票)
  • 5位ライオン・キング:ムファサ (114票)
  • 6位プーと大人になった僕 (111票)
  • 7位アリス・イン・ワンダーランド (103票)
  • 8位シンデレラ (97票)
  • 9位BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント (95票)
  • 10位メリー・ポピンズ リターンズ (92票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<名作だと思う「ディズニー実写映画」おすすめランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,685名/調査日:2025年2月1日

目次

第1位:パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち(228票)

第1位:パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち(228票)

画像はX(@kinro_ntv)から引用 《拡大》

  • ドキドキ、ハラハラ、キュン、最高
  • とにかく面白かったですし壮大なスケールで素晴らしかった。映画館で最高の感動を得ました
  • ワクワクが止まりません!

大ヒットシリーズの第1作目!1位はパイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち!

2003年公開のディズニー実写映画「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち」。ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」を題材にした、大ヒットシリーズの第1作目。黄金のメダルをめぐり、一匹狼の海賊ジャック・スパロウ(ジョニー・デップさん)と青年ウィル・ターナー(オーランド・ブルームさん)が、呪われた海賊たちと争奪戦を繰り広げる。激しい海戦などが見どころで、ワクワクする世界観と壮大なストーリーから目が離せません!

第2位:美女と野獣(185票)

第2位:美女と野獣(185票)

画像はX(@disneyjp)から引用 《拡大》

  • 昔から好きなストーリーで、実写版も素晴らしかったから
  • とにかく映像が美しい!
  • エマ・ワトソンさんが素晴らしかった

エマ・ワトソンさんがハマり役すぎる!2位は美女と野獣!

2017年公開のディズニー実写映画「美女と野獣」は、国内の興行収入124億円を突破した大ヒット作。魔女の呪いによって野獣の姿に変えられてしまった美しい王子(ダン・スティーヴンスさん)と、聡明で心優しいベル(エマ・ワトソンさん)が惹かれ合っていく姿を描いた物語は、何度見ても飽きないですよね。ミュージカルシーン、特にベルと野獣がロマンチックなダンスを繰り広げる美しいシーンなど、見どころがたっぷり!

第3位:ライオン・キング(144票)

第3位:ライオン・キング(144票)

画像はX(@hulu_japan)から引用 《拡大》

  • 映画館で見て、感動した
  • 命の大切さ、尊さを教えてくれるから
  • 音楽が素晴らしい

リアルに再現された映像美に引き込まれる!3位はライオン・キング!

2019年公開のディズニー実写映画「ライオン・キング」。ある悲劇により父・ムファサを失い、王位を狙うスカーによって王国を追放されてしまった未来の王・シンバの成長と冒険を描いた物語。広大なサバンナや動物たちの毛までリアルに再現された映像美に引き込まれる!日本語吹替版では、主人公・シンバを賀来賢人さん、ムファサを大和田伸也さん、スカーを江口洋介さんが演じました!

第4位:アラジン(119票)

第4位:アラジン(119票)

画像はX(@disneyjp)から引用 《拡大》

4位はアラジン!

  • とても面白かった
  • 実写で好きなのは『アラジン』ですね
  • 吹替版も素晴らしかったから

2019年公開のディズニー実写映画「アラジン」は、日本で120億円超えの興行収入を記録した大ヒット作。貧しくも清らかな心を持つ青年・アラジン(メナ・マスードさん)の日本語吹替を中村倫也さん、アグラバー王国の美しき王女・ジャスミン(ナオミ・スコットさん)を木下晴香さんが演じ、ミュージカルシーンでは素晴らしい歌唱を披露!冒険アクションと身分を越えた“真実の愛”を描いた物語は、何度も見たくなります!

第5位:ライオン・キング:ムファサ(114票)

第5位:ライオン・キング:ムファサ(114票)

画像はX(@thetvjp)から引用 《拡大》

5位はライオン・キング:ムファサ!

  • 公開されて早速見に行って、すごく良かったから!
  • あたたかく切なく良い話だった
  • 大好き!

2024年公開のディズニー実写映画「ライオン・キング:ムファサ」。2024年に国内で公開した洋画実写作品で興行収入No.1を達成した大ヒット作。温かくも切ない、若き日のムファサとタカ(のちのスカー)の兄弟の絆を描いた作品で、ムファサを尾上右近さん、タカをTravis Japan・松田元太さんが務めたことも話題に!別々の運命を歩むことになった兄弟の知られざる過去が見どころで、圧倒的な映像美にも注目です!

第6位:プーと大人になった僕(111票)

第6位:プーと大人になった僕(111票)

画像はX(@disneydeluxejp)から引用 《拡大》

6位はプーと大人になった僕!

  • プーは可愛いしクリストファー・ロビンも良かった
  • プーが思っていたよりおじさんぽかったけど、良かった
  • すごかった!

2018年公開のディズニー実写映画「プーと大人になった僕」。大人になり、会社で大きな難題を抱えたクリストファー・ロビン(ユアン・マクレガーさん)のもとに、“100エーカーの森”を飛び出したプーが突然現れて…。「何もしないは最高の何かに繋がる」「どこかへ行きたいとき、じっと待ってると『どこか』の方が来てくれる」など、プーの純粋でまっすぐな言葉が心にしみる!クリストファー・ロビンの日本語吹替は堺雅人さんが担当しました!

第7位:アリス・イン・ワンダーランド(103票)

第7位:アリス・イン・ワンダーランド(103票)

画像はX(@kinro_ntv)から引用 《拡大》

7位はアリス・イン・ワンダーランド!

  • 夢があります
  • 名作だと思うから
  • 大好きな映画

2010年公開のディズニー実写映画「アリス・イン・ワンダーランド」。19歳に成長したアリス・キングスレー(ミア・ワシコウスカさん)が再びワンダーランドに迷い込み、マッドハッター(ジョニー・デップさん)や白の女王/ミラーナ(アン・ハサウェイさん)など不思議な住人たちと出会い、赤の女王/イラスベス(ヘレナ・ボナム=カーターさん)との戦いに巻き込まれていく。不思議な世界観が魅力的で、物語終盤のバトルシーンが見どころです!

第8位:シンデレラ(97票)

第8位:シンデレラ(97票)

画像はX(@disneystudiojp)から引用 《拡大》

8位はシンデレラ!

  • ブルーのドレスがステキだった
  • 当時映画館に観に行ってシンデレラの煌びやかな衣装に圧倒された記憶があるから
  • 幸せになっていくので嬉しい

2015年公開のディズニー実写映画「シンデレラ」。主人公・エラ/シンデレラ(リリー・ジェームズさん)の日本語吹替は高畑充希さん、王子/キット(リチャード・マッデンさん)は城田優さんが担当しました。フェアリー・ゴットマザーの魔法でシンデレラの服がドレスに変わるシーンや、美しいダンスシーンなどが大きな見どころ。実写作品ならではの複雑な心理描写にも注目です!

第9位:BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(95票)

第9位:BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(95票)

画像はX(@rakutentv_japan)から引用 《拡大》

9位はBFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント!

  • 結構面白かった
  • スピルバーグ監督らしい表現で、楽しく観た
  • 好きな作品です

2016年公開のディズニー実写映画「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」。人間に知られていない<巨人の国>に連れてこられた好奇心旺盛な少女・ソフィー(ルビー・バーンヒルさん)と、心やさしい巨人・BFG(マーク・ライランスさん)が心を通わせながら冒険を繰り広げていく物語。巨匠スティーブン・スピルバーグさんが手掛けるファンタジー作品で、ハラハラする展開が見どころです。ソフィーの日本語吹替を担当したのは、当時人気子役として注目されていた本田望結さん!

第10位:メリー・ポピンズ リターンズ(92票)

第10位:メリー・ポピンズ リターンズ(92票)

画像はX(@disneydeluxejp)から引用 《拡大》

10位はメリー・ポピンズ リターンズ!

  • 夢があり楽しい映画です
  • シリーズ化してもおかしくない!
  • もちろん『メリー・ポピンズ』も好き!

2019年公開のディズニー実写映画「メリー・ポピンズ リターンズ」。名作「メリー・ポピンズ」の半世紀ぶりとなる続編で、前作から20年以上経ったロンドンが舞台。しつけに厳しいミステリアスで美しい魔法使いのメリー・ポピンズ(エミリー・ブラントさん)が、窮地に陥った家族のもとに教育係として舞い降り、不思議な魔法で人々を幸せへと導いていきます。メリー・ポピンズの日本語吹替は、シンガーソングライターの平原綾香さんが担当しました!

名作だと思う「ディズニー実写映画」おすすめランキングベスト10

以上、10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,685名が選んだ<名作だと思う「ディズニー実写映画」おすすめランキング>でした。

編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,685名
調査日:2025年2月1日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次