広島弁!意味が難しい「広島の方言」ランキング【単語編】Part3

今回はウェブアンケートにて総勢10,907名に調査した<広島弁!意味が難しい「広島の方言」ランキング【単語編】Part3>を発表します。蛇じゃない「はぶ」って?「そそね」はどんな寝方?気になる方はさっそくランキングをチェック!

広島弁!意味が難しい「広島の方言」ランキング【単語編】Part3
TOP10
  • 1位おじんじょ(正座) (2,092票)
  • 2位うつり(返礼品) (1,039票)
  • 3位ええとこずき(八方美人) (877票)
  • 4位どろおとし(田休み) (776票)
  • 5位はぶ(歯茎) (707票)
  • 6位おじゃみ(お手玉) (632票)
  • 7位いたしい(難しい) (579票)
  • 8位てご(手伝い) (541票)
  • 9位そそね(うたたね) (532票)
  • 10位みやすい(簡単) (496票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<広島弁!意味が難しい「広島の方言」ランキング【単語編】Part3>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,907名/調査日:2024年2月25日

目次

第1位:おじんじょ(正座)(2,092票)

  • 食べ物みたい
  • 『おじいさんのこと?』と思うよね
  • 『おじょうさん』ではないのですね

“神社”とは関係ありません!1位は「おじんじょ(正座)」!

「正座」を意味する方言「おじんじょ」。「じんじょ」ともいいます。「行儀よく座る」という意味で使われることも。広島県の中でも東の一部地域で話されています!

第2位:うつり(返礼品)(1,039票)

  • 関連性がわからない
  • いざ言われても何のことかさっぱりわからないと思う
  • 意味が想像できない

“おつり”ではありません!2位は「うつり(返礼品)」!

「返礼品」を意味する方言「うつり」。「おうつり」という言い方も。方言になじみがないと、「移り」や「写り」、「映り」などの漢字が頭に浮かんでしまいそうですね。幸せが「うつる」ように、という意味が込められているとの説も!

第3位:ええとこずき(八方美人)(877票)

  • 初めて広島に来た時、『ええとこずきはいけんよ』と当時の職場の上司から言われたのを今でもよく憶えています
  • 思ってたのと違った
  • 全く聞いた事がない

良い場所が好き…とは違います!3位は「ええとこずき(八方美人)」!

誰に対しても愛想良くふるまう人を意味する「八方美人」。それを方言でいうと「ええとこずき」になります。「いいとこどり」などと間違わないように注意が必要ですね!

第4位:どろおとし(田休み)(776票)

4位は「どろおとし(田休み)」!

  • 普通に『泥を落とす』の意味に聞こえる
  • 足を洗うのかと思ってしまう

「どろおとし」は、田植えを終えた頃にごちそうなどを食べてくつろぐ「田休み」を意味する方言です。田植えで泥まみれになった手や足の泥を落として休むことから「どろおとし」と言われるのは非常に分かりやすいですね!

第5位:はぶ(歯茎)(707票)

5位は「はぶ(歯茎)」!

  • 関西弁に似ているが、これだけは違う

「歯茎」を意味する方言「はぶ」。毒を持つ蛇のことではありません!「歯茎」がなぜ「はぶ」になるのか不思議に思いますよね。元々は「歯茎」を意味する言葉「歯節(はぶし)」が変化して「はぶ」になったそうです!

第6位:おじゃみ(お手玉)(632票)

6位は「おじゃみ(お手玉)」!

  • なんで『おじゃみ』なのか

「お手玉」を方言で表すと「おじゃみ」です。広島だけでなく、京都などでも使われているこの方言。お手玉をした時に、お手玉の中身(小豆など)の細かく固い粒同士がぶつかる音が語源になったという説も!

第7位:いたしい(難しい)(579票)

7位は「いたしい(難しい)」!

  • 語源がわからない

「いたしい」は「難しい」や「ややこしい」を意味する方言です。「窮屈」や「しんどい」といった意味もあります。方言を知らないと「痛い」や「痛々しい」などと間違えてしまいそうですね!

第8位:てご(手伝い)(541票)

8位は「てご(手伝い)」!

  • 最初に覚えなきゃいけなさそう

「手伝い」を意味する方言「てご」。岡山県や島根県でも使われています。「手伝いをする」は「てごうする」、「手伝ってよ」は「てごうして」といいます。広島で暮らしたり働く機会がある方は覚えておいて損はないですね!

第9位:そそね(うたたね)(532票)

9位は「そそね(うたたね)」!

  • 『添い寝』だと思った
  • なんか難しいけどかわいい〜

「そうね」といった相槌の言葉にも聞き間違えそうな方言「そそね」。眠るつもりがないのに知らず知らずのうちに寝てしまう「うたたね」を意味します。「添い寝」ではないのでご注意を!

第10位:みやすい(簡単)(496票)

10位は「みやすい(簡単)」!

  • 違う意味だと思ってしまう

「簡単」という意味の方言「みやすい」。例えば、「このクイズは簡単だなあ」は「このクイズはみやすいのう」といいます。視認性が高いという意味の「見やすい」と間違えないようにしないといけませんね!

広島弁!意味が難しい「広島の方言」ランキング【単語編】Part3ベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,907名が選んだ<広島弁!意味が難しい「広島の方言」ランキング【単語編】Part3>でした。

編集者:武田
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,907名
調査日:2024年2月25日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次