今回はウェブアンケートにて総勢10,523名に調査した<関西弁!面白い「関西の方言」ランキング>を発表します。泳げない「プール」、コーヒーに入れる「フレッシュ」とは?気になる方はさっそくランキングをチェック!
TOP10
- 1位遠慮のかたまり(大皿に最後1つのこったおかず) (816票)
- 2位知らんけど(確証は持てないけど) (720票)
- 3位でんする(タッチする) (703票)
- 4位ちょける(ふざける) (536票)
- 5位めばちこ(ものもらい) (499票)
- 6位はみご(仲間はずれ) (488票)
- 7位モータープール(駐車場) (487票)
- 8位べべ/べべた(ビリ、最下位) (458票)
- 9位ぐねる(足などを挫く) (437票)
- 10位フレッシュ(コーヒーミルク) (407票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<関西弁!面白い「関西の方言」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,523名/調査日:2024年1月3日
第1位:遠慮のかたまり(大皿に最後1つのこったおかず)(816票)
- 考えた人凄い
- 気が利いた方言だと思います
- なんかユーモアがある
ユーモアたっぷりのおもしろ関西弁!1位は「遠慮のかたまり(大皿に最後1つのこったおかず)」!
1位は「大皿に最後1つのこったおかず」をユーモラスに表現した関西ならではの言葉「遠慮のかたまり」!飲み会やパーティーの大皿料理で唐揚げやピザが出てきた時、みんなが何となく「最後の1つだから食べづらいな」と遠慮した結果、最後にポツンと1つだけ残ってしまった状態を「遠慮のかたまり」と呼びます。「遠慮のかたまり誰か食べて~」や「遠慮のかたまり食べちゃうで」など、食卓における円滑なコミュニケーションに欠かせない言葉となっています!
第2位:知らんけど(確証は持てないけど)(720票)
- 気に入って思わず使ってしまいます
- これを語尾につけることによってなんでも許される感がある
- 流行語になっていましたね
ツッコミ待ちで使われることも!2位は「知らんけど(確証は持てないけど)」!
2位は「知らんけど」!会話の最後(文末)に付けることで、「確証は持てないけど」という意味になる便利な関西弁です。2022ユーキャン新語・流行語大賞のトップ10入りを果たし、知名度が急上昇した言葉でもありますね。真面目なトーンで会話を続けた最後に「知らんけど」と言うと、言われた相手から「いや、知らんのかい!」とツッコミが入り笑いが生まれる…関西らしいテンポの良さを楽しめる言葉でもあります!
第3位:でんする(タッチする)(703票)
- 言い方が面白い
- 初めて聞いた
- でん、って言われても『?』ってなりますね
鬼ごっこのおなじみワード!3位は「でんする(タッチする)」!
3位は「タッチする」を意味する方言「でんする」。関西では鬼ごっこなどで「タッチ!」のかわりに「でん!」というのがおなじみ。他にも、日帰り出張でとんぼ返りした場合などに「でんして帰ってきた」と使います!使うシーンが限定されているだけに、大人になってから「え?これって方言だったの?」と気づく関西人も多いようです。
第4位:ちょける(ふざける)(536票)
4位は「ちょける(ふざける)」!
- ふざけている感じが出ている
「ふざける」という意味の方言「ちょける」。関西でお調子者の子どもを持つお母さんは「ちょけんといて!(ふざけていないで!)」などと、注意をする際に使用します。注意をされてもついつい「ちょけて」しまうのが「お調子者」なんですけどね!
第5位:めばちこ(ものもらい)(499票)
5位は「めばちこ(ものもらい)」!
- 思わず笑っちゃった!ホントめばちこの感じがよく分かるよ
- 言葉のリズムがおもしろい
細菌などが原因でまぶたに出来る「ものもらい」を関西では「めばちこ」と呼びます。痛くて「目をパチパチする」ことから「めばちこ」と言われるようになったという説も。ちなみに目薬を差した後は目をパチパチするのではなく約1分目を閉じておくのが良いようです!
第6位:はみご(仲間はずれ)(488票)
6位は「はみご(仲間はずれ)」!
「仲間はずれ」を意味する方言「はみご」。語源は「はみ出す」から来ているようです。「はみる(仲間はずれになる)」「はみった(仲間はずれになった)」「はみられる(仲間はずれにされる)」と表現することも。人でなく物に使う場合もあり、「靴下、はみごになった(靴下が片方しかない)」と言ったりもします!
第7位:モータープール(駐車場)(487票)
7位は「モータープール(駐車場)」!
- 関西らしいユニークな表現
- 関西でパーキングという看板じゃないものを見て驚いた
「モータープール」とは関西弁で「駐車場」のこと!知らなければ水泳の「プール」を思い浮かべてしまいますよね。戦後、米軍関係者が使っていた言葉がそのまま定着したという説も!
第8位:べべ/べべた(ビリ、最下位)(458票)
8位は「べべ/べべた(ビリ、最下位)」!
- かわいい言い方
「べべ」は幼児語での「着物」やフランス語の「赤ちゃん」ではありません。「ビリ」、「最下位」のことを意味し、「べべた」とも言います。かわいらしい響きにも感じられますね!
第9位:ぐねる(足などを挫く)(437票)
9位は「ぐねる(足などを挫く)」!
足などを挫いた時に使う方言「ぐねる」。足をひねって捻挫してしまったような時に「足ぐねった!」と言ったりします。足が“グネッ”と曲がる擬音を表したような面白さがありますが、できればぐねりたくないものです…。
第10位:フレッシュ(コーヒーミルク)(407票)
10位は「フレッシュ(コーヒーミルク)」!
- 横文字が面白い
- 『フレッシュ』って言葉!良いですね~!なんか爽やかな感じがして。今度コーヒー頼む時に『フレッシュ下さい』って使お~かしら
コーヒーに牛乳や生クリームの代わりに入れるクリーム状の液体を、関東などでは「コーヒーミルク」と呼び、関西では「フレッシュ」と呼びます。「フレッシュ」と呼ばれたきっかけは、大阪府八尾市にある会社が日本初のポーションタイプの商品を「コーヒーフレッシュ」として販売し、広まったためなんだとか(商品名自体は「メロディアン★ミニ」)!
関西弁!面白い「関西の方言」ランキングベスト10
以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,523名が選んだ<関西弁!面白い「関西の方言」ランキング>でした。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,523名
調査日:2024年1月3日