今回はウェブアンケートにて総勢11,118名に調査した<行ってみたい「関西のおもしろ駅」ランキング>を発表します。おもしろい景色やユニークな特徴がある関西の駅とは?さっそくランキングをチェック!
TOP10
- 1位ネコの駅長に会える「貴志駅」/和歌山県 (1,093票)
- 2位高さ41.5mの橋梁に駅がある「餘部駅」/兵庫県 (853票)
- 3位日本海を見下ろせる「鎧駅」/兵庫県 (811票)
- 4位鉄橋の上にある秘境駅の「保津峡駅」/京都府 (670票)
- 5位忍者トリックアートが楽しめる「甲賀駅」/滋賀県 (594票)
- 6位トンネルの中に駅がある「武田尾駅」/兵庫県 (562票)
- 7位レトロな洋風駅舎の「神戸駅」/兵庫県 (561票)
- 8位ホームに足湯がある「嵐山駅」/京都府 (557票)
- 9位聖地・高野山ならではの装飾・体験が楽しめる「極楽橋駅」/和歌山県 (539票)
- 10位巨大なクスノキが駅の屋根を貫く「萱島駅」/大阪府 (527票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<行ってみたい「関西のおもしろ駅」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)11,118名/調査日:2023年9月12日
第1位:ネコの駅長に会える「貴志駅」/和歌山県(1,093票)
画像はX(@mainichiphoto)から引用 《拡大》
- ネコの駅長に会いたい!
- TVではよく見ますが実物に会ってみたいです
- 代々継続しているね
キュートなネコの駅長がお出迎え!1位は「貴志駅」/和歌山県!
行ってみたい「関西のおもしろ駅」ランキング1位は、和歌山県にある和歌山電鐵貴志川線の終着駅・貴志(きし)駅!2007年に、もともと駅で飼っていた三毛猫の「たま」が駅長に就任。メディアに取り上げられるようになり、廃線寸前だったローカル鉄道が観光地として生まれ変わりました。現在は2代目として三毛猫の「ニタマ」が駅長を務めているほか、「よんたま」も可愛く活躍中!
また貴志川線ではラッピング電車にも力を入れていて、「たま電車」「いちご電車」などが走っています。内装もこだわり尽くされていて、癒やしの列車旅が体験できますよ♪
第2位:高さ41.5mの橋梁に駅がある「餘部駅」/兵庫県(853票)
画像はX(@asahi_and_t)から引用 《拡大》
- スリルがありおもしろそう
- 橋の上から景観を見てみたい
- 足がすくむほど高い
高さ41.5m、圧巻の眺めが楽しめる!2位は「餘部駅」/兵庫県!
兵庫県美方郡香美町にあるJR西日本(山陰本線)の餘部(あまるべ)駅。元々は1912年(明治45年)に完成した「余部鉄橋」の上に駅がありましたが、安全のため2010年にコンクリート橋に架け替えられ「余部橋梁」の名称になりました。鉄橋の一部は展望施設として残され、2013年には展望施設「空の駅」が完成。橋梁は高さが約40mあり、上からの眺めには圧倒されますよ!
第3位:日本海を見下ろせる「鎧駅」/兵庫県(811票)
画像はX(@asahi_and_t)から引用 《拡大》
- 景色を眺めてみたいです
- 待ち時間でも癒やされそう
- 駅から日本海を見てみたい
日本海を見下ろす絶景駅!3位は「鎧駅」/兵庫県!
兵庫県美方郡香美町にあるJR西日本(山陰本線)の鎧(よろい)駅。列車を降り、小さな地下道「鎧港 絶景へのちかみち(地下道)」を抜けると、そこは標高約40mに達する崖の上の展望台!眼下には漁村やエメラルドグリーンの海が広がっていて、日本海の絶景を楽しむことができるんです。ゴールデンウィーク期間には「鎧の海上こいのぼり」が恒例となっていて、2023年は約90匹のこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました!
第4位:鉄橋の上にある秘境駅の「保津峡駅」/京都府(670票)
画像はX(@KyotoUmetetsu)から引用 《拡大》
4位は、JR西日本の「保津峡駅」/京都府!
- 素晴らしい景色だろうね
- 自然の景色を楽しみたい
- 珍しいから行ってみたいです
京都駅から7駅、20分程度で行ける京都の秘境駅・保津峡駅。全国的にも珍しい、高い鉄橋の上にある無人駅で、ホームからは保津川の渓谷美を楽しむことができます!
第5位:忍者トリックアートが楽しめる「甲賀駅」/滋賀県(594票)
画像はX(@RocketNews24)から引用 《拡大》
5位は、JR西日本の「甲賀駅」/滋賀県!
- 写真撮りたいね!
- 忍者の里なだけあるなあ
- トリックアート楽しそう!
忍者の里として知られる甲賀!甲賀の里忍術村にほど近いJR甲賀駅の駅構内には、全部で7つのトリックアートが描かれているんです。忍者になりきって楽しめるトリックアートでひと遊びしてから、忍術村に向かいましょう!
第6位:トンネルの中に駅がある「武田尾駅」/兵庫県(562票)
6位は、JR西日本「武田尾駅」/兵庫県!
- こういうところに行ってみたい
- 想像するだけでドキドキする
- トンネルの中に駅があるなんてちょっと幻想的
兵庫県宝塚市の武庫川渓谷に位置する武田尾駅。プラットホームの半分がトンネルの中、もう半分が橋の上という珍しい場所に駅があります。渓谷沿いは美しい景観が広がっており、春や秋にはハイキング客に人気のエリアとなっています!
第7位:レトロな洋風駅舎の「神戸駅」/兵庫県(561票)
画像はX(@kobekoho)から引用 《拡大》
7位は、JR西日本の「神戸駅」/兵庫県!
- レトロな洋風な造りを見てみたい
- 神戸らしい建物
- 神戸駅の雰囲気は文字通りに神戸らしくて好きです
兵庫県神戸市中央区に位置する神戸駅。1874年(明治7年)に開業し、1934年(昭和9年)に現在の3代目駅舎が完成。重厚な洋風駅舎で、2009年には経済産業省の「近代化産業遺産」に認定されました。コンコースに立ち並ぶ円柱には美しい装飾が施されているので、駅に行ったときはぜひ見上げてみてくださいね!
第8位:ホームに足湯がある「嵐山駅」/京都府(557票)
画像はX(@rilakkuma_gyr)から引用 《拡大》
8位は、京福電気鉄道嵐山本線(通称:嵐電)の「嵐山駅」/京都府!
- 旅の疲れを癒やせそう
- 久しぶりに行きたいと思いました
- 嵐山は車でしか行ったことがないので知らなかった!秋の紅葉見ながら足湯に浸かりたい!
世界遺産・臨済宗大本山「天龍寺」の門前に位置する嵐山駅。駅の中央ホームには、嵐山温泉の湯を使った有料の「駅の足湯」がオープンしています。観光で歩き疲れた足を癒やせるのは嬉しいですね♪
第9位:聖地・高野山ならではの装飾・体験が楽しめる「極楽橋駅」/和歌山県(539票)
画像はX(@cotrip_twi)から引用 《拡大》
9位は、南海電気鉄道の「極楽橋駅」/和歌山県!
- 御利益ありそう!
- 興味津々。ワクワクしそう
- 歴史を感じますね
聖地・高野山の入口に位置する極楽橋駅。2020年7月にリニューアルし、旅の始まりを感じさせる「手水舎」や、高野山ゆかりの動植物を描画した「天井絵巻」など、参詣道歩きをさらに楽しめる仕掛けがいっぱいの駅に生まれ変わりました!
第10位:巨大なクスノキが駅の屋根を貫く「萱島駅」/大阪府(527票)
画像はX(@asahi_photo)から引用 《拡大》
10位は、京阪電気鉄道京阪本線の「萱島駅」/大阪府!
- よく残してあるなと思う
- この楠は立派。威厳がある
- トトロを思い出した
萱島駅には、高さ20メートルの大楠(クスノキ)がホームを貫通しています!実はこの木は萱島駅の高架下にある萱島神社のご神木。地元住民からの要望でクスノキを保存するよう考えた結果、ホームを突き抜ける形になったそうです!
行ってみたい「関西のおもしろ駅」ランキングベスト10
以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)11,118名が選んだ<行ってみたい「関西のおもしろ駅」ランキング>でした。2位の「餘部駅」と3位の「鎧駅」は、実はお隣同士。駅と駅の間の山間部はハイキングコースになっていて、徒歩で行き来する観光客もいるようです。2駅まとめて観光したいですね!
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)11,118名
調査日:2023年9月12日