今回はウェブアンケートにて総勢10,699名に調査した<漢字1文字の「難読駅名」ランキング>を発表!日本全国にある“漢字1文字の駅名”から、初見ではなかなか読めない難読駅名を紹介!ランキングで脳トレしちゃいましょう~!
TOP10
- 1位鼎(かなえ)/長野 (1,906票)
- 2位轟(どめき)/福井 (1,409票)
- 3位蓮(はちす)/長野 (1,347票)
- 4位陶(すえ)/香川 (1,161票)
- 5位県(あがた)/栃木 (827票)
- 6位蕨(わらび)/埼玉 (521票)
- 7位鳳(おおとり)/大阪 (346票)
- 8位泊(とまり)/富山・鳥取・三重 (293票)
- 9位隼(はやぶさ)/鳥取 (288票)
- 10位開(ひらき)/福岡 (283票)
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<漢字1文字の「難読駅名」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,699名/調査日:2023年7月6日
第1位:鼎(かなえ)/長野(1,906票)
- 他の漢字は何となく読めるのはありましたがこの漢字は初めて見ました。こんな感じかな?も浮かびませんでした
- これは1文字でも難しく読めませんね
- 一生読めない!
縁起の良い駅名で受験生に人気!1位は鼎(かなえ)駅!/長野県
1位は長野県にあるJR飯田線の鼎駅!かつてあった村の名前が元になっていますが、その村名は、当時の鼎小学校の初代校長が名付け親なんだとか。明治8年に3つの村が合併してできたことから、古代中国にあった3脚の器を意味する「鼎」に。「かなえ」という縁起の良い響きから、「鼎(かなえ)」駅から同沿線の「桜町(さくらまち)」駅までの切符を縁起を担いで買う受験生もいるそうです!
第2位:轟(どめき)/福井(1,409票)
- これは予想がつかない
- 『とどろき』だと思っていたから
- 地元の人しか読めなさそうなので
川の轟音が由来? 2位は轟(どめき)駅!/福井県
2位は福井県にあるえちぜん鉄道勝山永平寺線の轟駅!「とどろき」ではなく「どめき」と読みます。起源は不明ですが、「轟(どめき)」という名前の村が少なくとも1645年(正保2年)にはあったようです。近くに一級河川の九頭竜川があることから、水量の多い川が流れる轟音をそう呼んだのではないかという説も!
第3位:蓮(はちす)/長野(1,347票)
- ハスと思いこんでいたから
- 何で『ち』が入るのかな?解りませ〜ん!
- どう読んでも『はす』だから
実は「はす」の別名!3位は蓮(はちす)駅!/長野県
3位は長野にあるJR飯山線の蓮駅!思わず「はす」と読んでしまいそうになりますが、「はちす」と読みます。元々「蓮(はす)」の花は、花弁が散った花托部分が蜂の巣のように見えることから「はちす」と呼ばれていて、それが変化して現在の読み方の「蓮(はす)」になったそうです!
第4位:陶(すえ)/香川(1,161票)
4位は陶(すえ)駅!/香川県(ことでん琴平線)
- 唯一読めなかった
- これは簡単な漢字なだけに読めない
- 『とう』という読み方以外、知らなかった
第5位:県(あがた)/栃木(827票)
5位は県(あがた)駅!/栃木県(東武鉄道伊勢崎線)
- 『けん』と読んでしまうので
- 県で『あがた』。勉強になりました
第6位:蕨(わらび)/埼玉(521票)
6位は蕨(わらび)駅!/埼玉県(JR京浜東北線)
- あまり見ない漢字なので初見では読み間違いしてしまいそう
- 蕨はなかなか読めない
第7位:鳳(おおとり)/大阪(346票)
7位は鳳(おおとり)駅!/大阪府(JR阪和線)
第8位:泊(とまり)/富山・鳥取・三重(293票)
8位は泊(とまり)駅!/富山県(あいの風とやま鉄道線)・鳥取県(JR山陰本線)・三重県(四日市あすなろう鉄道内部線)
- 泊行の北陸本線が懐かしい
第9位:隼(はやぶさ)/鳥取(288票)
9位は隼(はやぶさ)駅!/鳥取県(若桜鉄道若桜線)
- まさに自分の地元で運行されている若桜鉄道の駅だけど、今では『バイクライダーの聖地』となりましたね。というのも、スズキのバイクに『隼(ハヤブサ)』というものがあり、バイク専門誌がきっかけで一気にブレイクしたんです
第10位:開(ひらき)/福岡(283票)
10位は、開(ひらき)駅!/福岡県(西鉄天神大牟田線)
- おもしろい名前だから
- 読めそうで、読めないですね!
漢字1文字の「難読駅名」ランキングベスト10
以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,699名が選んだ<漢字1文字の「難読駅名」ランキング>でした。あなたが読めなかった「難読駅名」はランクインしていましたか?
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,699名
調査日:2023年7月6日