熱中症対策グッズおすすめランキングTOP20【プレゼントにも最適】(6~8位)
公開:2020-8-20
第8位:冷感スプレー(633票)

- 「持ち運びに便利で邪魔にならない」
- 「外出する前にスプレーすることで涼しく感じるので役にたった」
- 「スプレーした瞬間涼しくなるから」
汗をかくたびに冷感が得られる便利グッズ!第8位は冷感スプレー!
多くは服の上から吹き付けることでヒンヤリ涼感を得られるスプレーで、冷感成分が汗をかくたびに体を冷やしてくれるタイプと、とにかく冷たい液体をスプレーするタイプに大別されるようです。後者には直接肌に当たると凍傷になるおそれがあるくらいの冷たいグッズもあって使い方には注意が必要ですね。冷たさが持続するタイプが熱中症対策には向いているので、汗をかくたびに冷やしてくれるタイプが良さそうです!
第7位:冷感寝具(タオルケットやシーツ、枕)(718票)
ニトリの接触冷感Nクールから、
— ニトリデコホーム (@decohome_nitori) May 15, 2019
デコホーム限定柄のご紹介?
.
汗をかきやすい季節は、ひんやり寝具で快適に過ごしましょう♪
かわいいペンギンのぬいぐるみもご用意しています!
.
詳しくはこちらから?https://t.co/QrFbImejWb#ぺもの#ペンギン pic.twitter.com/8ETteEScIT
- 「シーツは本当に良い。寝苦しい夜も快適に過ごせる」
- 「とにかく、寝るときにひんやりしていないとそれだけで寝苦しく、熱中症にもつながる。寝ていたら、水分補給もできないので、対策はするべき」
- 「寝ている間って、知らない間に熱中症になる危険があるから」
快眠で熱中症に立ち向かうカラダを!第7位は冷感寝具(タオルケットやシーツ、枕)!
ぐっすりと眠って疲れをとることは夏場の熱中症対策としても重要。エアコンもうまく使ってよく眠れる環境をつくることが大切ですね。夏の快眠グッズとも言えるさまざまな寝具類が販売されているのでぜひ活用を。キーワードは「接触冷感」。肌に触れた時にひんやりとさせてくれるような素材、織り方、表面加工など、さまざまな工夫を凝らした寝具がたくさん揃っていますよ。快眠で快適な1日を!
第6位:日傘(802票)
「日傘に扇風機がついていれば…」
— ファッション通販のニッセン (@nissen) April 24, 2020
という夢をかなえる時がいよいよやってまいりました。https://t.co/VURPtPszWT pic.twitter.com/YI8NinOpgG
- 「日差し防ぐには欠かせない。扇風機がついた傘も気持ちいい」
- 「遮光の日傘は本当に体感が違うから」
- 「日焼けは脱水しやすくなるから。まずは日差しを遮って」
日除けだけじゃない高機能製品も続々と!第6位は日傘!
日傘って、強い紫外線から身を守るための日焼け対策グッズというイメージが強かったのですが、近頃の新製品は遮光と共に遮温効果を強調した製品も多く、熱中症対策に力を入れているものに人気が集まってきています。晴雨兼用はすっかり一般的になって、扇風機付きやミストが出るタイプも登場するなど高機能日傘が増えていますよ。さらには男性用日傘っていうのも見かけるようになりましたね。
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。