無印良品でおすすめ!文房具ランキング【便利グッズ徹底調査】(11~15位)
- ツイート
- シェア
- URL
46
公開:2020-3-19 更新:2020-4-9
無印良品でおすすめ!文房具ランキング【便利な人気グッズを調査】TOP20!
15位から11位を発表!あなたが無印良品でおすすめ!絶対使えると思う人気の文房具は?注目の集計結果、ぜひご覧ください!第15位:文庫本ノート/スケジュールノート(81票)※同率
文庫本ノート/スケジュールノートが同率15位。文庫本サイズで持ち運びが便利です。見開きで1週間を確認でき、さらに次のページでは日付ごとに時間軸がついているため、一瞬で予定が確認できるのがポイント。
【無印良品の理由】スケジュールノート用スライダーポケット:https://t.co/4ARZSXeRRu
— 無印良品 (@muji_net) September 13, 2018
スケジュールノートのカバーに付けられるスライダー式のポケットです。ペンや付箋紙など、スケジュール管理に必要な道具を一緒に持ち歩くことができます。 pic.twitter.com/r9oqMShaZD
第14位:ダブルリングノート(83票)
ダブルリングノートが14位にランクイン。さまざまなサイズやカラー、ゴム留付きなど自分のスタイルに合わせて選ぶことができます。表紙が厚くできているため、机の上で書くことができなくても安定して書くことができます!
無印良品にデスノートはありませんが、デスクノートはあります。http://t.co/3YVKK4gUFL pic.twitter.com/JSUQq7hA4w
— 無印良品 (@muji_net) September 13, 2015
第12位:しおりシール(84票)※同率
しおりシールが同率12位。しおりがない本は案外多いものです。しおりがほしいけれど、単に挟むタイプのしおりはなくしてしまう。そんな人にしおりシールがおすすめ。貼るタイプのしおりのため、なくす心配はありません。スケジュール帳やノートなどに貼ることでしおりとして使えます。
しおりが付いていない本、スケジュール、ノートなどにペタッと。「しおりシール5本組」https://t.co/WJH5uKyd3V #ヒルナンデス pic.twitter.com/5g07AlMrWV
— 無印良品 (@muji_net) March 1, 2017
第12位:フリースケジュール付箋紙(84票)※同率
フリースケジュール付箋紙が同率12位にランクイン。マンスリーとウィークリーの2種類があり、自分のライフスタイルに合わせて利用することができます。また、自分で日付を書き込むフリータイプなので、汎用性抜群!
さらに、ふせんタイプなのでノートや手帳、好きなところに貼って使うことができますよ!
一週間の献立を冷蔵庫に貼りつけたり、自分で日付を書き込んでノートに貼りつけたり、いろいろな使い方でスケジュールを管理できる付箋紙です。
— 無印良品 (@muji_net) April 20, 2018
◎フリースケジュール付箋紙 ウイークリー:https://t.co/CW29telfob
◎フリースケジュール付箋紙 マンスリー:https://t.co/u3qyWcqBIa pic.twitter.com/2YAPr3PZxW
第11位:ポリプロピレン小物ボックス(88票)
ポリプロピレン小物ボックスが11位にランクイン。ちょっとした小物を収納するのに役に立ち、バラバラになりやすいクリップや画びょうなど、細かい物を収納することができるんです。シンプルな白色以外にもカラフルな小物ボックスもあるため、インテリアに合わせて使ってみよう!ライブの時にゲットした銀テープを収納するのにもぴったりですよ!
商品紹介はこちら→公式サイト:【ポリプロピレン小物ボックス】
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。