【休日はここで決まり!】家族で行きたい東京の商業施設・複合施設ランキング(1~2位)
- ツイート
- シェア
- URL
15
公開:2018-6-14
第2位:アクアシティお台場

「近くに海や公園があり、そこでも遊べるから」
「買い物・遊び・食事・映画など、色々な事をコンパクトに楽しめる」
「テレビでみて、家族向けの施設だというイメージがある」
「ダイバーシティ」に続いてお台場にある施設「アクアシティお台場」がランクイン!
ダイバーシティよりも海側に位置していることから「海と公園が近いので、子供が買い物に飽きたら、すぐに移動できる」という声も!
施設内の飲食店も海側の景色を楽しめるお店が多く、レインボーブリッジと自由の女神像をみながら食事ができ、お台場を満喫できます!
第1位:東京ソラマチ(R)

「東京に行くなら、東京スカイツリー(R)はみておきたい!」
「江戸を感じさせるお店があって、東京観光に最適!」
「子供が喜びそうなお店も充実していて、家族で楽しめる」
「東京スカイツリー(R)」の麓に位置する「東京ソラマチ(R)」が1位に!
「東京スカイツリー(R)に上りたい!」という声もさることながら、「水族館に行きたい」「プラネタリウムで癒されたい」「東京土産を買いたい」「かわいいカフェがあるので、行ってみたい」など、様々な声が寄せられました☆
施設内には、日本文化や江戸を感じさせるお店が多く、伝統工芸を扱うお店や食品サンプルの専門店、飴細工の実演販売が楽しめるお店があったりと、みて回るだけでも時間を忘れて楽しむことができます!
他にもキャラクターグッズ、アニメグッズを扱うお店や、おもちゃの専門店などもたくさんあり、お子様も喜ぶこと間違いなし☆
飲食店も充実していて、賑やかなフードコートから、静かに夜景を楽しむ高級店まで、老若男女を問わず楽しむことができます!まさに家族で行きたい魅力的な施設です☆
ということで、1位は「東京ソラマチ(R)」!
2012年に開業した「東京スカイツリー(R)」と「東京ソラマチ(R)」ですが、その人気は衰えず、東京のランドマークとなっていますよね☆
また、比較的新しい施設が並ぶ中、5位の「サンシャインシティ」は、1978年にオープンという長い歴史を持つ施設。「昔よく行ったので、家族でまた行きたい」といった、思い出を懐かしむ声もたくさんいただきました☆
今話題の新しい施設も、これから益々人々を楽しませて、愛され続ける場所になってほしいですね☆
「家族で行きたい東京の商業施設・複合施設ランキング」
TOP10
TOP10
- 1位東京ソラマチ(R)
- 2位アクアシティお台場
- 3位六本木ヒルズ
- 4位ダイバーシティ東京 プラザ
- 5位サンシャインシティ
- 6位表参道ヒルズ
- 7位東京ミッドタウン日比谷
- 8位東京ミッドタウン
- 9位渋谷ヒカリエ
- 10位赤坂サカス
編集者:小野
調査方法:10~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:12,394名
調査日:2018年5月25日
有効回答者数:12,394名
調査日:2018年5月25日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
いいね!と思ったら押してね