- トップ
- ライフ
- 【パパ・ママに調査!】子供にさせたい習い事ランキング
- 3ページ目
【パパ・ママに調査!】子供にさせたい習い事ランキング(1~2位)
- ツイート
- シェア
- URL
34
公開:2018-2-25
第2位:水泳

「水泳は身体にも脳にもいいと聞いたので」
「小学生から6年間、水泳をしていたせいか体力がつき、健康になりました」
「東大生に多い習い事だと聞いたから」
スポーツの習い事が初ランクイン!
健康のために、脳のために…皆さんさまざまな理由を挙げてくださいました。
そのほか「海やプールで溺れないため」など、いざというとき命を守れる技術として学ばせたい親御さんも。
まずは楽しむことを目的に始めてみても良いかもしれませんね!
第1位:英会話

「これから必ず必要になると思うので」
「英語が喋れたら自分の世界が広がるから」
「グローバルな人間になってほしい」
「これからの子供には英会話が必要だから」
第1位は英会話でした。「今の時代は」「これからは」という文言が目立つように、昔に比べると今は英語が必要と考えているパパ・ママが多いようですね。
私は中学生から学校の授業で英語を習いましたが、正直あまり身に付きませんでした。やっぱり苦労するのは発音。子供の頃から身につけておかないとなかなか難しいです。
「グローバルになってほしい!」など、我が子の将来のことを切実に考えているようで愛情が感じられますね。
以上、「子供にさせたい(させている)習い事」ランキングでした!
英会話が第1位というのは時代の流れを若干感じますね。しかしそれ以外は昔から変わらず…といったところでしょうか??
最近はリトミックやダンスなども人気上昇中ですが、そろばんや書道など日本らしい習い事の方もまだまだ人気のようです。子供が「やってみたい!」と思う習い事をさせてあげられたら良いですね♪
「子供にさせたい(させている)習い事ランキング」
TOP10
TOP10
- 1位英会話
- 2位水泳
- 3位ピアノ
- 4位そろばん
- 5位書道
- 6位学習塾
- 7位リトミック・音楽教室
- 8位野球
- 9位サッカー
- 10位ダンス
編集者:西川
調査方法:20~50代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:6,232名
調査日:2018年2月4日
有効回答者数:6,232名
調査日:2018年2月4日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
いいね!と思ったら押してね