女性に調査!自分で買わないけどもらって嬉しいものTOP20【予算1000円】

目次

第4位:高級梅干し(食べ比べ)(103票)

  • 消え物で、しかも自分では買わない、楽しいものだとこれかな!
  • 絶対自分で買わないからこそ、嬉しい
  • 普段だったら高級食材の食べ比べもしないし、してみたいかも

安いものより口当たりなめらか!4位は高級梅干し(食べ比べ)!

そのまま食べても美味しくて、ご飯のお供にも欠かせない梅干し。贅沢な「高級梅干し」の食べ比べは、自分で買わないけどもらって嬉しいもののひとつですよね。高級梅干しは、安いものより口当たりが良くなめらかな舌触りなんだとか。梅干しが好きな人にはぴったりのプチギフトですね!

第3位:ハンドケアグッズ(ハンドクリーム、ネイルオイルなど)(104票)

  • センスのいい人にもらえたらすごく嬉しい!
  • 絶対嬉しい!
  • コスメ大好きです。1,000円で3種類ほど入ったハンドケアセットは頂いたら嬉しくて即使います

喜ばれるプレゼントの定番!3位はハンドケアグッズ(ハンドクリーム、ネイルオイルなど)!

季節を問わず毎日使える「ハンドケアグッズ」は、もらって嬉しいプレゼントの定番。ハンドクリームは乾燥した手をケアするだけでなく、香りによるリラックス効果も得られます。爪や周囲の皮膚を保湿できるネイルオイルは、特にネイル好きの大人の女性にぴったりのアイテム!香り付きのものをプレゼントする場合は、贈る相手が好きそうな香りを選びましょう!

第2位:和菓子(饅頭、どら焼き、煎餅など)(161票)

  • 1個500円や1000円とかの高級和菓子が食べたい
  • 濃い日本茶が大好きだから、和菓子は欠かせない
  • どら焼きとか、いちご大福がいいなぁ

もらって嬉しい上品なお菓子!2位は和菓子(饅頭、どら焼き、煎餅など)!

老舗や名店などの「和菓子」も、普段自分で買わないけどもらって嬉しいプレゼントですよね。和菓子専門店が作ったお菓子は、繊細で上品な味わい。例えば老舗和菓子店の「とらや」なら、1000円台から小形羊羹の詰め合わせや、最中なども販売していますよ。
和菓子は旬の食材を使い、季節感のある見た目のものが多いので、贈るときの季節に合ったものを選ぶのもおすすめです。自分のお気に入りのお店のお菓子をプレゼントするのもいいですね!

第1位:洋菓子(チョコレートやクッキーなど)(349票)

  • 自分で買わないような美味しい洋菓子を、ちょっとだけもらえたらうれしい!
  • 千円出すと、美味しい物が買えるから
  • ハイカカオなチョコレートがいいな

ちょっと高級なお菓子が嬉しい!1位は洋菓子(チョコレートやクッキーなど)!

有名ブランドのお菓子や、百貨店で売っているような「洋菓子」をもらえたら誰もが喜ぶはず!例えば、GODIVAなら「G キューブ ミルク 5粒入(¥950/税込)」や、ダロワイヨの「マカロンラスク 8枚入(¥1,080/税込)」なども買えちゃう!
個人経営の有名パティスリーの焼き菓子の詰め合わせなども嬉しいですね!自分では選ばないような、贅沢感のあるものを選んでみましょう!

女性に調査!自分で買わないけどもらって嬉しいものランキング【予算1000円】TOP20!

洋菓子や和菓子などの「ごほうびグルメ」や、ちょっと高級な日用品など、自分で買わないけどもらって嬉しいものっていっぱいありますよね。相手の好みに合わせて、喜ばれるプレゼントを贈りたいですね!
以上、全年代の女性2,291名が選んだ<女性に聞いた!自分で買わないけど「もらって嬉しいもの」ランキング【予算1000円】>でした

女性に調査!自分で買わないけどもらって嬉しいものランキング【予算1000円】
TOP20一覧
  • 1位洋菓子(チョコレートやクッキーなど) (349票)
  • 2位和菓子(饅頭、どら焼き、煎餅など) (161票)
  • 3位ハンドケアグッズ(ハンドクリーム、ネイルオイルなど) (104票)
  • 4位高級梅干し(食べ比べ) (103票)
  • 5位入浴剤・バスソルト (93票)
  • 6位プチ花束・フラワーギフト (92票)
  • 7位コーヒー豆 (88票)
  • 8位お出汁のギフトセット (81票)
  • 9位そうめん、うどんなどの乾麺 (77票)
  • 10位おつまみ(ナッツ、ドライフルーツなど) (69票)
  • 11位リップクリーム (62票)
  • 12位温アイマスク (58票)
  • 13位紅茶・ハーブティー (56票)
  • 14位ルームフレグランス (53票)※同率
  • 14位フェイスマスク (53票)※同率
  • 16位ドリンクチケット (51票)
  • 17位ステーショナリー (50票)※同率
  • 17位海苔 (50票)※同率
  • 19位くつした (49票)
  • 20位ドレッシング (48票)
編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の女性2,291名
調査日:2024年12月31日
1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次