面白くて短い乾杯の挨拶ランキング【飲み会で使える一言】

目次

第4位:どうご挨拶するか悩みましたが妙案が思い浮かばず…酔ってから考えます。乾杯!(661票)

4位は「どうご挨拶するか悩みましたが妙案が思い浮かばず…酔ってから考えます。乾杯!」

  • 気楽な感じが盛り上がりそう
  • この挨拶が当たり障りが無くて機智に富んでますね
  • 急にふられたときにも良さそう
  • 酔ってから考える、はいろいろ応用できそう

飲み会がはじまってからの、会話のタネにもなるこの挨拶。どなたでも使いやすい短い乾杯の挨拶ですが、特に、話下手を自覚する方や、急に挨拶を頼まれた方、初めて乾杯の挨拶を任された新人・新入社員などにオススメです。緊張してスムーズに話せなくても、この挨拶なら不自然にならず、場の雰囲気も壊さずにすむので、挨拶に苦手意識を持つ人は助かりますね!

第3位:カロリーはオフになりませんが仕事モードはオフにして楽しみましょう。乾杯!(748票)

  • こじゃれた言い回しで良いと思う
  • 寒くならない程度のオヤジギャグ
  • こんな乾杯で始まるなら気持ちが楽になりそうです!
  • 楽しく飲めそう

3位はハイカロリーなご馳走が並ぶ場であればあるほどウケそうな乾杯の挨拶!

「カロリーはオフになりませんが仕事モードはオフにして楽しみましょう。乾杯!」といった挨拶なら、焼肉や天ぷら、揚げ物などカロリーの高そうなメニューが並ぶ場にピッタリ。テーブルに並ぶ料理を確認してアレンジしましょう。自分がダイエット中なら、軽い自虐ネタとしての挨拶にも使えますね。「今日のご馳走をカロリーオフにできるほど、しゃべって、笑って、楽しみましょう。もちろん仕事モードもオフですよ。それでは乾杯!」など、カロリーオフにからめたアレンジも!

第2位:皆さまも本日は「飲む」「笑う」の二刀流で楽しんでください。乾杯!(866票)

  • 皆が知っている『二刀流』の言葉は強いと思う
  • 堅苦しい雰囲気を少しでも和らげ、常識あるマナーは保ちつつ、楽しさは満喫したい気持ちが見えていい
  • 皆んなをリラックスさせて盛り上げようとする気持ちが伝わる
  • 二刀流はタイムリーだし、シンプルにこの飲み会の雰囲気を表現できている。来年に期待の気持ちもこめられてそう

2位は何かと話題の単語「二刀流」を使った短い乾杯の挨拶!

「皆さまも本日は『飲む』『笑う』の二刀流で楽しんでください。乾杯!」といった挨拶なら、大谷翔平選手の活躍にあやかって盛り上がれるはず。2024年のシーズンでは打者として歴史的記録を残した大谷選手。来シーズンへの期待も込めて、今や「二刀流」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは宮本武蔵ではなく大谷選手ですね。「飲む」「笑う」の部分を「食べる」「しゃべる」に入れ替えるなど、アレンジして使いやすい乾杯の挨拶です!

第1位:仕事も立場も忘れて楽しく飲みましょう。あ、自宅だけは忘れずに帰ってくださいね。乾杯!(979票)

  • 楽しい飲み会のスタートである乾杯にふさわしい
  • ユーモアにあふれた乾杯で良い。私もこの言葉によく似た挨拶をしたことがあった
  • ジョークが面白いし角が立たない
  • あまり飲みすぎないで、という意味もアリですね

1位は「酒は飲んでも飲まれるな」をユニークにアレンジした乾杯の挨拶!

「仕事も立場も忘れて楽しく飲みましょう。あ、自宅だけは忘れずに帰ってくださいね。乾杯!」は、酒量が増えそうな忘年会や新年会にオススメの乾杯の挨拶。ユーモアある乾杯の挨拶をしてみたいのに「面白いことを言うキャラクターでもないし…」と悩む人でも、この挨拶なら浮くことなく使えますよ。「仕事も立場も」の部分を、参加者が関わっている具体的なプロジェクトや取り組みにアレンジするもよし、乾杯の挨拶に迷ったらぜひこちらを使ってみてください!

面白くて短い乾杯の挨拶ランキングベスト10

以上、20代以上の男女(性別回答しないを含む)7,912名が選んだ<面白くて短い乾杯の挨拶ランキング>でした。「面白い」と「短い」を両立させた乾杯の挨拶は、みんなに喜ばれますよね。良い「乾杯の挨拶」は、場を和ませ、飲み会の雰囲気を良くするきっかけにもなるので、こちらのランキングを参考に、ぜひ活用してみてください!

面白くて短い乾杯の挨拶ランキング
TOP10
  • 1位仕事も立場も忘れて楽しく飲みましょう。あ、自宅だけは忘れずに帰ってくださいね。乾杯! (979票)
  • 2位皆さまも本日は「飲む」「笑う」の二刀流で楽しんでください。乾杯! (866票)
  • 3位カロリーはオフになりませんが仕事モードはオフにして楽しみましょう。乾杯! (748票)
  • 4位どうご挨拶するか悩みましたが妙案が思い浮かばず…酔ってから考えます。乾杯! (661票)
  • 5位たくさん飲んで食べて、空いたグラスとお皿で我々も50-50を達成しましょう。乾杯! (621票)
  • 6位飲みたい!食べたい!日頃の仕事を忘れたい!?それでは皆様、Say乾杯!(ラップ調で) (578票)
  • 7位皆さん、飲んでますか!?あっ、乾杯はこれからでしたね。それでは、乾杯! (565票)
  • 8位これより堅苦しい話をする人にはレッドカードを出しますよ!楽しい時間にしましょう。乾杯! (544票)
  • 9位お手元の飲み物は冷え冷えでも、我々の絆はいつまでもHOTにいきましょう!乾杯! (541票)
  • 10位緊張して喉がカラカラで…(グラスに口を付ける)あっ、すいません。乾杯! (515票)
編集者:武田
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:20代以上の男女(性別回答しないを含む)7,912名
調査日:2024年11月16日
1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次