目次
第8位:これより堅苦しい話をする人にはレッドカードを出しますよ!楽しい時間にしましょう。乾杯!(544票)
8位は「これより堅苦しい話をする人にはレッドカードを出しますよ!楽しい時間にしましょう。乾杯!」
- ユーモアがあっていい
- 無礼講な感じがする挨拶
- 乾杯の挨拶は明るくすることに尽きるよ
- こんな乾杯なら楽しいかな
サッカーが好きな方々との飲み会はもちろん、初対面の人の割合が多い歓迎会、懇親会など、雰囲気が硬くなりそうな飲み会の時にオススメなのがこちらの乾杯の挨拶。その後も楽しんでもらうため、少し茶化したように言うのがポイントです。実際に赤い厚紙を用意してポケットに入れておき、挨拶の途中でレッドカードを見せながら挨拶をすると、より「受け」がいいかも?!
第7位:皆さん、飲んでますか!?あっ、乾杯はこれからでしたね。それでは、乾杯!(565票)
7位は「皆さん、飲んでますか!?あっ、乾杯はこれからでしたね。それでは、乾杯!」
- ちょいボケで場がほんわかしそう
- 明るくて良い!
- このボケはなかなかうまくいくと思います
- ボケに気づいてもらえないと冷え冷えになってしまいますが、これかな
こちらは、大きな声が出せる明るいキャラの方に特にオススメな乾杯の挨拶。「ボケ」に気づいてもらいやすいよう、少しわざとらしく大声で「皆さん、飲んでますか!?」と呼びかけましょう。また、全員気心が知れた集まりであれば、冒頭のあいさつでより一層ボケて「宴もたけなわではございますが…」と締めの挨拶をするなどのアレンジをしても、拾ってもらえそうです!