漢字の読み方が難しい動物ランキング【成り立ち解説】(16~20位)
公開:2021-11-25

モフモフしてたり、愛くるしい表情やしぐさでわたしたちにいろんな喜びを与えてくれる動物たち。とってもかわいい存在なんですけど、「鹿」とか「熊」とか読み慣れている動物でも、よくよく見ると漢字表記って案外カクカクしてますよね。もっと掘っていくと「なんだこれは!?」みたいな超難しい漢字表記の動物がたくさんいるんです。ということで今回は難読漢字動物のランキング。これ知ってたらちょっと自慢できますよ!
ランキングの集計方法
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「漢字の読み方が難しい動物ランキング」のアンケート結果を集計。※有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)5,277名/調査日:2021年11月3日
漢字の読み方が難しい動物ランキングTOP20!
まずは20位から16位を発表!読み方が難しい動物の名前をランキング!気になる順位だけでなく、クイズとしても楽しめる、難読動物TOP20です。あなたはいくつ読めますか?第20位:海豹(あざらし)(106票)
ごろーんとお腹を上にして寝る日和のお顔を、正面から撮らせてもらいました????✨
— アザラシシーパラダイス【公式】 (@aguhiyori) November 14, 2021
逆さまでもかわいいね???????? pic.twitter.com/9UQFIKyZkX
- かっこいい
- なんとなくわかるが、難しい
- こういう字のイメージじゃない、もっと可愛い
第19位:獺、川獺(かわうそ)(114票)
本日の動画????
— 下田海中水族館 (@aquariumshimoda) November 15, 2021
水分補給(^0^)#水分補給 #コツメカワウソ #下田海中水族館 #下田 #伊豆 #おうちじかん #餌やり体験 #動物 #動画 #animal #aquarium #水族館のクリスマス pic.twitter.com/vjGdKhULhI
- 川瀬という名前と間違えそう
- かわ…せ?
- 一文字で『カワウソ』4文字!?
第18位:海狸(びーばー)(123票)
むしゃむしゃむしゃむしゃ????〜〜
— NIFREL(ニフレル)公式 (@NIFREL_official) November 10, 2021
ひたすらぼーーっと眺めましょ( ´∀`)#アメリカビーバー#ニフレル pic.twitter.com/L2mT9WAL1z
- 海がつくともう訳がわからない
- ビーバー海関係ないし!
- 海でもないし、狸でもないからちょっとかわいそう
第17位:儒艮(じゅごん)(128票)
春の日差し: ぽかぽか日和が続き、鳥羽の桜も満開です。 最近はあまり潜水掃除に入る機会がなく気付かなかったのですが、先日久しぶりに潜ったとき水中の光が多くなっていることで春を感じました。 というのも、ジュゴンの水槽は冬場は少し日光が入 [...] https://t.co/epqGFNwDnH pic.twitter.com/TUn35lANID
— 鳥羽水族館(TOBA AQUARIUM) (@TOBA_AQUARIUM) April 1, 2018
- 今回初めて目にした漢字で、じゅ、は読めても、ごん、は全く読めないので
- 漢字のつくりや熟語などからイメージして読んでいるが、この漢字は全然わからない
- ジュゴンに馴染みないから想像しにくい
第16位:海驢(あしか)(136票)
1日遅れての投稿となってしまいましたが・・・
— サンシャイン水族館 (@Sunshine_Aqua) November 10, 2021
カリフォルニアアシカの「チャパ」は、昨日で生後半年を迎えました!!
今日も大好きなホース遊びが止まりません。
咥える力もだいぶ強くなったきたので、一度遊び始めるとホースを取り返すのが大変です????#アシカ #5月9日生まれ #スクスク成長中 pic.twitter.com/RSyKeVPV5v
- あしか、アザラシ、オットセイ、とど、せいうち…なにがなんだか
- 海の生き物は漢字にすると難しい
- 読めない!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
難読!魚へんの漢字ランキング【意外な読み方】
難しくて読めない漢字の国名ランキングTOP20【大人でも難しい】
難しい漢字の食べ物ランキングTOP20!<難読シリーズ>
カッコいい漢字一文字の名字ランキングTOP20【2020年最新版】