みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

実はお子さんが芸能デビューしていた!おどろきの芸能人ランキング(1~10位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

74

公開:2021-12-16 更新:2023-8-23

実はお子さんが芸能デビューしていた!おどろきの芸能人ランキング結果発表

芸能界には親子二代で活躍される方も多くいますね!大々的に公開する人もいれば、親子関係を伏せてデビューする方も。どんな方のお子さんが、どんなジャンルで活躍しているのでしょうか?今回は、お子さんが芸能デビューしていると知って驚いた芸能人をランキングでご紹介します!

実はお子さんが芸能デビューしていた!おどろきの芸能人ランキング
TOP10

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<実はお子さんが芸能デビューしていた!おどろきの芸能人ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)4,352名/調査日:2021年11月25日

第1位:Mr.Children 桜井和寿(息子:櫻井海音)(348票)



  • 桜井さんに大きな子どもがいること自体驚きです

  • まさかお子さんが芸能界に入るなんて、想像しなかった!

  • めちゃくちゃかっこいい若手俳優さんがいると思ったら、桜井さんの息子さんで驚いた。これからも活躍していきそう



息子・櫻井海音さんは爽やかな若手注目株!1位はMr.Childrenの桜井和寿さん!

実はお子さんが芸能デビューしていて驚く芸能人ランキング、第1位に輝いたのは、Mr.Childrenのボーカル・桜井和寿さんでした!
桜井さんの長男は、ロックバンド、インナージャーニーのドラムのKaitoさん。2020年に恋愛リアリティショー「オオカミくんには騙されない」に出演して視聴者をキュンキュンさせました!2021年にはソロ活動の名義を本名の「櫻井海音」としドラマ「ナイト・ドクター」で連続ドラマデビューしています。ミュージシャン、俳優としてこれからの活躍にも注目が集まりそう!

第2位:仲村トオル・鷲尾いさ子(娘:美緒)(340票)



  • まずお二人がご結婚されていたことに驚いた…!

  • もっと話題になっていいのに、全然知らなかった~

  • 美人さんに違いない…!



娘・美緒さんは印象深い八頭身美女!2位は仲村トオルさん・鷲尾いさ子さん!

第2位は俳優・仲村トオルさんと女優・鷲尾いさ子さんご夫妻でした!長女の美緒さんがモデルとして活躍されています。2019年に「エビオス整腸薬」のイメージキャラクターとしてのCM出演が芸能界デビューだった美緒さん。仲村さんからは「台詞を練習し過ぎないほうがいいよ」等のアドバイスをもらって撮影に臨んだそうです。
超~足長でスタイル抜群の美緒さんは身長の高さがコンプレックスだったそうですが、それを活かせる道に進んでいるのは素晴らしいですね!

第3位:Dragon Ash 降谷建志・MEGUMI(息子:降谷凪)(271票)



  • MEGUMIさんのお子さん、そんなに大きくなっていたんですね!

  • いつか共演が見たい!

  • デビューする年齢のお子さんがいるとは知りませんでした!



息子の降谷凪さんが10歳で俳優デビュー!3位は降谷建志さん・MEGUMIさんご夫妻!

第3位はDragon Ashの降谷建志さんとタレントMEGUMIさんご夫妻。長男・降谷凪さんが2019年に岩井俊二監督の映画「ラストレター」で10歳で俳優デビューしています。降谷建志さんのお父様が俳優の古谷一行さんなので、三代続く芸能ファミリー!
岩井監督のイメージにあう子役がなかなか見つからず、何度もオーディションを重ね、200人の中から選ばれた凪さん。豪華な共演メンバーの中でも物おじせず、堂々とした演技を披露しました。この経験を活かして今後も俳優として活動するという凪さんの、これからの活躍も楽しみですね!


MEGUMIさんの記事一覧は、こちら

名前MEGUMI(めぐみ)
生年月日、 星座、 干支1981/09/25、 てんびん座、 酉年
血液型
出身地岡山県
サイズ158cm
公式サイト、公式SNSKICKY
所属事務所(業務提携)公式プロフィール
Twitter
Instagram
+コラボレート
プロフィール1981年9月25日生まれ、岡山県出身の女優。第62回ブルーリボン賞 助演女優賞受賞。テレビドラマや映画など多くの作品で活躍している。主な出演作は、NHK『伝説のお母さん』、テレビ朝日『おっさんずラブ-in the sky-』、日本テレビ『偽装不倫』、映画『AI崩壊』『台風家族』『ひとよ』『アイネクライネナハトムジーク』など他多数。
代表作NHK『伝説のお母さん』(2020)
テレビ朝日『おっさんずラブ-in the sky-』(2019)
日本テレビ『偽装不倫』(2019)
趣味・特技
職種俳優・女優・タレント



第4位:水谷豊・伊藤蘭(娘:趣里)(270票)






第4位は、一人娘の趣里さんが2011年に女優デビューしている、水谷豊さんと伊藤蘭さんの俳優・女優ご夫妻!

趣里さんはデビュー以来数々の映画やドラマに出演。独特の存在感と透明感で注目を集め、2019年には主演映画「生きてるだけで、愛。」で第42回日本アカデミー賞 新人俳優賞を受賞!
4才から始めたバレエのためにイギリス留学していた趣里さんですが、大怪我をしてバレリーナの夢を断念。表現することを諦めきれず、演技のレッスンを重ねて女優としてデビュー!ご両親と同じ道を歩むことに重圧も感じていたそうですが、恩師の言葉に支えられて今も頑張れていると語っていました。


趣里さんの記事一覧は、こちら

名前趣里(しゅり)
生年月日、 星座、 干支1990/09/21、 午年
血液型O型
出身地東京都
サイズ
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
Twitter
Instagram
プロフィール1990年9月21日生まれ、東京都出身の女優。2011年TBSドラマ「3年B組金八先生ファイナル」で女優デビュー。主演映画『生きてるだけで、愛。』で各賞を受賞。主な出演作は、TBS『DCU』、邦画『もっと超越した所へ。』『流浪の月』など他多数。
代表作
趣味・特技
職種俳優・女優・タレント



第5位:藤岡弘、(天翔愛、藤岡真威人、天翔天音、藤岡舞衣のきょうだい4人)(219票)






5位は4人きょうだいが芸能デビューしている藤岡弘、さん!

長女の天翔愛さん、長男の藤岡真威人さんは女優・俳優。次女の天翔天音さん、三女の藤岡舞衣さんはモデルとして活躍しています。YouTubeに「藤岡弘、ファミリーChannel」も開設していて、仲良し家族…特に藤岡パパのお子さんへの愛情深さがよくわかります!
真威人さんが2021年12月17日公開の仮面ライダー50周年記念映画「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」にて仮面ライダー1号・本郷猛役を引き継ぐことが発表されたときは、Twitterトレンドワードにランクインするほどの話題となりました!


藤岡 弘、さんの記事一覧は、こちら

名前藤岡 弘、(ふじおか ひろし)
生年月日、 星座、 干支1946/02/19、 うお座、 戌年
血液型O型
出身地愛媛県
サイズ180cm、82kg
公式サイト、公式SNS藤岡 弘、オフィシャルサイト
藤岡弘、オフィシャルブログ「藤岡弘、の侍道」
プロフィール1965年、松竹映画にてデビュー後、青春路線で活躍。1971年、『仮面ライダー』で一躍ヒーローに。1984年、ハリウッド映画『SFソードキル』の主役に抜擢され、国際俳優として日本人初でスクリーンアクターズギルド(米国俳優協会)のメンバーとなる。『K2』『香港・東京特捜刑事』にも出演し、ハリウッド関係者との親交も深い。邦画ではは『日本沈没』『野獣死すべし』『大空のサムライ』など、主演多数。TVでも『勝海舟』『白い牙』『特捜最前線』『あすか』『藤岡弘、探検シリーズ』、日本テレビ『おもいッきりイイ!!テレビ“食材バカ一代”』他、出演多数。NHK『熱中時間』の“熱中人探検”のコーナーでは、武道の精神やこだわりを披露。また、CM『セガサターン』『オートレース』で二年連続CM大賞を受賞。さらに、斬(真剣による演武)を行う武道家としても知られ、柔道、空手、刀道、抜刀道、小太刀護身道他、あらゆる武道に精通。また、民間ボランティア団体の理事も務め、メンバーと共に、国内はもとより世界数十カ国の紛争地域、難民キャンプにて救援活動を展開。2005年、芸能生活40周年記念プロジェクトとして歌手活動を開始し、CDアルバム『愛こそすべて、合掌』をリリース。翌2006年、1stシングル『荒野のサムライ~明日に向かって走れ~』を発表。芸能活動だけでなく、著書に『藤岡弘、の武士道入門』『仮面ライダー=本郷猛』など多数の執筆活動も行っている。
代表作毎日放送『仮面ライダー』(本郷猛役)(1971)
映画『野獣死すべし』(1974)
NHK『あすか』(1999~2000)
趣味・特技映画鑑賞/旅/サバイバル/釣り/料理/乗馬/武道全般
職種俳優・女優・タレント



第6位:THE YELLOW MONKEY 吉井和哉(息子:吉井添)(218票)






6位は吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)さん!
息子の吉井添さんが2019年にモデルデビュー。


第7位:松崎しげる(息子:松谷優輝)(208票)






7位は松崎しげるさん!
息子の松谷優輝さんが2019年に俳優デビュー。



名前松崎 しげる(まつざき しげる)
生年月日、 星座、 干支1949/11/19、 さそり座、 丑年
血液型
出身地東京都
サイズ
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
Twitter
プロフィール"1949年11月19日、東京生まれ。1970年デビュー。1977年『愛のメモリー』で日本レコード大賞歌唱賞受賞。国内外、数々の音楽祭で受賞の実績を持つ実力派であり、年間数多くのステージをこなし「ディナーショーキング」の異名を持つエンターテイナーである。『噂の刑事トミーとマツ』に主演する等、ドラマ・CM・バラエティ・ミュージカルと幅広く活動。『トミマツ』はDVDも発売され、今また人気を集めている。久々の刑事役でTBSの人気シリーズ『ケータイ刑事』にレギュラー出演しており、現在『ケータイ刑事 THE MOVIE3』も公開された。2009年、元気のない日本を盛り上げよう!とガンバレ応援ソングを集めた自身初の邦楽カヴァーアルバム『Yes We Can!!』をリリース。実に20年ぶりとなるホールツアー『Yes We Can!!』も行われ好評を博した。デビュー40周年を迎え、2011年5月25日に記念のベストアルバムShigeru Matsuzaki All Time Best ""Old & New""~I'm a Singer~のリリース。2012年6月6日には『愛のメモリー』35周年記念企画シングル、メガ・ボリュームシングル『愛のメモリー35th Anniversary Edition』を発売。『愛のメモリー』が1977年8月10日のオリジナルの発売以来実に35年ぶりのオリコンランキングチャートインを果たす。2013年2月6日、チコ&ザ・ジプシーズ『愛と情熱のジプシーズ』にゲスト参加。フランスはパリにてレコーディングしてきた『愛のボラーレ feat.シゲルマツザキ』スペイン語verと日本にて録音の日本語verが収録されている。2014年6月11日究極のコラボアルバム『black on black』発売時代も国籍も音楽のジャンルの壁も軽々と超えた、スーパーヴォーカリストだから出来る、究極のコラボレーショントラックを1枚にコンパイル。さらにジャケット写真では篠山紀信とコラボしている。2015年6月10日(水)にはソロデビュー45周年記念アルバム、『私の歌~リスペクト~』をリリース。歌に人生を捧げてきた”松崎しげる”が選んだ熱く唄い上げる名曲の数々を収録。2015年7月には松崎の色黒が評価され日本記念日協会から9月6日(クロ)が松崎しげるの日として認定される。また、デビュー45周年を迎える今年は9月6日に初の松崎主催Fes『しげる祭り・黒フェス”白黒歌合戦”』を幕張メッセで開催。多くのアーティストが参加し大成功を収めた。"
代表作CDシングル『愛のメモリー』(1977)
CDシングル『俺の愛し方』(1978)
著書『親父の爪のあか』(2000)
趣味・特技
職種音楽/俳優・女優・タレント



第8位:Zeebra・中林美和(娘:NiziUのRIMA)(207票)






8位はZeebraさん・中林美和さん!
娘のRIMAさんがNiziUメンバーとなり2020年に歌手デビュー。



Zeebraさんの記事一覧は、こちら

名前Zeebra(じぶら)
生年月日、 星座、 干支
血液型
出身地東京都
サイズ
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
プロフィール今や伝説と化したヒップホップグループ「KING GIDDRA」のフロントマンとして名を馳せたZEEBRA。早くからその才能を開花させ、日本語におけるラップを新たな次元へと引き上げ、ヒップホップ・シーンの拡大に貢献した立役者。1997年のソロ・デビューから常にトップの座に君臨し続け、常に上のレベルを追求する姿勢に共感を覚えるリスナーも数知れない。その音楽性の高さや技術、スマートなスタイルと存在感により、男女を問わずリスナーの間でカリスマ的存在となっている。また、他のアーティストからの信頼やリスペクトも厚く、自身の作品に加え世代やジャンルを超え、数多くの客演も行っており、2003年にはR&Bプロデューサーの今井了介と日本のクラブ・シーンを代表するDJ KEN-BOとの3人で、アンダーグラウンドとオーバーグラウンド、そしてヒップホップ・シーンとR&B・シーンを結ぶプロデュース・チーム「FIRSTKLAS」を結成するなどその足は止まらない。2005年、音楽制作に取り組みつつも、ヤクルトスワローズと明治神宮球場の演出プロデュース「BeatPark」を手掛けたり、ドラマ『15歳のブルース』に出演するなど活動の幅を広げ、2006年2月には自身4枚目となるアルバム『The New Begining』を発表した。USトッププロデューサーのSwizzBeatzやScott Storchらの参加や、AI、Mummy-D、安室奈美恵を1つの楽曲に呼び込むなど、Zeebraにしかなし得ない、まさに「不可能を可能にした日本人」として日本中を震撼させた。また、その活動の影響力は海を超え、諸外国からのオファーも殺到しており、2007年には海外の都市も含めたクラブツアーを決行。2008年にはタイで開催されたASIAN HIPHOP FESTIVALに日本の代表として招かれた。同年、ラップを始めて20周年という節目の年を迎え、Best Album『The Anthology』を発表し、自身初となる武道館ワンマンライブ『Zeebra 20th Anniversary The Live Animal in 武道館』を開催し、新たな伝説をHIPHOP史に刻み込んだ。
代表作CDシングル『真っ昼間』(1997)
CDシングル『THE RHYME ANIMAL REMIX E.P.1』(1998)
CDシングル『THE RHYME ANIMAL REMIX E.P.2』(1999)
趣味・特技
職種音楽



第9位:窪塚洋介(息子:窪塚愛流)(199票)






9位は窪塚洋介さん!
息子の窪塚愛流さんが2018年にスクリーンデビュー。2021年にドラマデビュー。



窪塚 愛流さんの記事一覧は、こちら

名前窪塚 愛流(くぼづか あいる)
生年月日、 星座、 干支2003/10/03、 てんびん座、 未年
血液型O型
出身地神奈川県
サイズ182cm
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
Twitter
Instagram
プロフィール2003年10月3日生まれ、神奈川県出身の俳優。主な出演作は、TBS『差出人は、誰ですか?』『ファイトソング』、映画『愛のゆくえ』、MV『Uru「ファーストラヴ」』など他多数。
代表作TBS『差出人は、誰ですか?』(馬場浩人役)(2022)
TBS『ファイトソング』(俊哉役)(2022)
映画『愛のゆくえ』(2023)
趣味・特技
職種俳優・女優・タレント



第10位:石橋凌・原田美枝子(娘:石橋静河)(195票)※同率






10位は石橋凌さん、原田美枝子さんご夫妻!
娘の石橋静河さんが2015年に女優デビュー。



原田 美枝子さんの記事一覧は、こちら

名前原田 美枝子(はらだ みえこ)
生年月日、 星座、 干支1958/12/26、 やぎ座、 戌年
血液型A型
出身地東京都
サイズ157cm
公式サイト、公式SNS所属事務所公式プロフィール
プロフィール1974年、映画『恋は緑の風の中』でデビュー。1976年『大地の子守歌』『青春の殺人者』でキネマ旬報主演女優賞、ブルーリボン賞新人賞など、9賞を受賞。1998年公開の映画『愛を乞うひと』では、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞をはじめ国内の各映画賞を席巻。主な出演作品に、映画『乱』『火宅の人』『絵の中のぼくの村』『雨あがる』『OUT』『半落ち』『THE 有頂天ホテル』『60歳のラブレター』『ふがいない僕は空を見た』『奇跡のリンゴ』『ぼくたちの家族』など。近年の出演ドラマにTBS『華麗なる一族』、NHK『坂の上の雲』、フジテレビ『僕のいた時間』、テレビ朝日『みをつくし料理帖』ほか多数。舞台は『メアリー・ステュアート』『祈りと怪物〜ウィルヴィルの三姉妹〜』など。
代表作映画『乱』(1985)
映画『愛を乞うひと』(1998)
映画『世界から猫が消えたなら』(2016)
趣味・特技乗馬
職種俳優・女優・タレント



実はお子さんが芸能デビューしていた!おどろきの芸能人ランキング

以上、10~40代の男女(性別回答しないを含む)4,352名が選んだ「実はお子さんが芸能デビューしていた!おどろきの芸能人ランキング」でした!

編集者:覆盆子
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)4,352名
調査日:2021年11月25日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

    いいね!と思ったら押してね

x