辛いラーメン&焼きそばランキングTOP20<旨辛・激辛・超激辛>(11~15位)
公開:2020-7-20
美味すぎる!「辛いラーメン&焼きそば」ランキング【旨辛】TOP20!
15位から11位を発表!あなたが「辛くてうま~い!」と思う、辛いインスタントラーメンはどれ?注目の集計結果、ぜひご覧ください!第15位:サッポロ一番 ご当地マシマシ 辛すぎて旨い 宮崎 旨辛麺(99票)
唐辛子の辛味とにんにくのコクを合わせたしょうゆベースのスープが細麵に絡みます。汗が噴き出すほどの辛さ!ですが、激辛というよりも旨辛だ!という声が多数!たっぷり入ったかき卵と肉そぼろが良いアクセントになって、辛さを中和してくれます。メーカー希望小売価格は205円(税抜)。
(辛さ:★★★☆☆)
第14位:ペヨング 激辛やきそば(103票)
有名焼きそばブランドの「ペヤング」…ではなく「ペヨング」の激辛焼きそばです!「ペヨング」は「ペヤング」と同じ「まるか食品」のれっきとした正規商品!「ペヤング」の弟分として登場した人気シリーズです。附属品はソースとキャベツだけ。ペヤングの焼きそばに比べるとシンプルな作りです。ソースは普通のソースの色をしていますが、口に入れると…か、辛い!額から汗が噴き出します。ソース焼きそばとしての旨味は残しつつ、間違いなく激辛!ただ、とても味が美味しいと評判なので、激辛初心者でも完食できるかも!?メーカー希望小売価格はオープン価格。
(辛さ:★★☆☆☆)
ペヤングだと思っていたらペヨングだった激辛やきそばを食べてみた!https://t.co/Q7wCI3TFFy
— Foooood【公式】@グルメ情報サイト (@foooood_jp) March 15, 2020
第13位:エースコック 勝浦タンタンメン(104票)
千葉県勝浦市のご当地グルメである「勝浦タンタンメン」をカップ麺で再現!本家を食べた人からは「再現度がすごい!」と評判です。真っ赤なラー油の色がインパクト大ですが、見た目ほどは辛くなくマイルドな味わい。チキンとカツオをベースに玉ねぎの甘みが合わさった醤油スープが食欲をそそります。メーカー希望小売価格は240円(税抜)。
(辛さ:★★★☆☆)

第12位:セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 極豚ラーメン(106票)
激辛ラーメン店で有名な「蒙古タンメン中本」の代表格である「北極ラーメン」に、店主監修のもと豚の旨味を加えたセブン&アイグループ限定のカップラーメンです。豚骨の濃厚なスープに辛みのある「辛豚オイル」が合わさり、絶妙なハーモニーを奏でています。「辛いのは辛いけどうまい」「北極らーめんよりもまろやか」と辛味はガツンとくるけど、旨みがそれを上回り、一度食べたらハマってしまう!と評判です。メーカー希望小売価格は200円(税抜)。
(辛さ:★★★★☆)
「北極」の辛味と豚骨の濃厚な旨味が一体に! カップ麺「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本極豚(ゴットン)ラーメン 激辛豚骨味噌」がセブン‐イレブンなどで発売 https://t.co/SM1D4sozU1 pic.twitter.com/YXZvSoLbzH
— ネタとぴ (@netatopi) February 18, 2020
第11位:明星 千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン(108票)
東京、駒場の二郎インスパイア人気ラーメン店「千里眼」監修の激辛カップ麺です。唐辛子入りの豚骨醤油ベースの濃厚スープが味わい深い!更には揚玉も激辛で、息つく暇なく辛さが押し寄せてきます!「一口食べた瞬間から辛い」「ピリ辛の揚げ玉がクセになる」と評判!メーカー希望小売価格は245円(税抜)。
(辛さ:★★★★☆)
【11月18日発売】明星の「千里眼監修 辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」https://t.co/yvy1LXC1uv
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 23, 2019
「千里眼」は東京・駒場にある人気店。激辛スープや、にんにくを練り込んだ極太の麺などが特徴となっている。 pic.twitter.com/Mb3CyWtD5g
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。