ココイチ(coco壱)おすすめ人気メニューランキング

「カレーハウスCoCo壱番屋(以下ココイチ)」は、1978年に愛知県で開業し、今では国内で約1200店舗、海外で約200店舗を展開するカレー専門店チェーン。カレーは追加料金なしで、一般的な中辛程度の辛さの「普通」と辛さが苦手な人に向けた「甘口」を選べます。また、辛い物好きな方には自分に合った辛さを楽しめるよう、22円~150円の追加料金で、一般的な辛口程度の「1辛」~「10辛」、「15辛」、「20辛」が選べます。ちなみに「5辛」は「1辛の約12倍」の辛さ。そしてココイチは辛さだけでなくライスの量やメニュー、トッピングの種類も豊富な上、店舗限定や地域限定メニューも!今回は、地域限定ではないグランドメニューの中から人気のメニューをランキングしました!

※販売メニューや価格は記事掲載当時のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<ココイチ(coco壱)おすすめ人気メニューランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)8,602名/調査日:2024年6月16日

目次

ココイチ(coco壱)おすすめ人気メニューランキングTOP20!

まずは20位から16位を発表!みんな大好きココイチ(coco壱)で一番人気のメニューとは?誰かにオススメしたくなるほど美味しいカレーメニューを調査しました。

第20位:ココイチベジカレー607円(税込)(161票)

  • 野菜のやつ、好きです
  • リーズナブルだけど栄養価が高そう
  • 値段も安いし、味も自分の好きな感じ!

動物由来の原材料を使用していない「ココイチベジカレー」は、玉ねぎを主原料にしていて、コクがありながらもスッキリとした味わい。ベジタリアンの方にはもちろん、いつもとは違った味のカレーを食べてみたい方にもオススメ!じゃがいも、にんじん、たまねぎ、いんげんの入った「やさい」250円(税込)のトッピングを注文して野菜尽くしのカレーを味わうのもいいですね!

第19位:カレーらーめん+手仕込とんかつ1,308円(税込)(163票)

  • 一番美味しい
  • 美味い
  • ちょっと贅沢したいときのメニュー

「カレーらーめん+手仕込とんかつ」は、ツルツルの太い麺とラーメン向けにアレンジされたスープが相性抜群の「カレーらーめん」に、お店で豚のロース肉にパン粉をつけて油で揚げた「手仕込とんかつ」がのったメニュー。揚げたてサクサクの手仕込とんかつの衣にカレーらーめんのスープが染み込み、噛むと肉とスープのうま味が口の中に広がります。トッピングするなら「チーズ」242円(税込)がオススメ。味をさらにコク深く、まろやかにしてくれます!

第18位:ほうれん草カレー833円(税込)(171票)

  • ヘルシー
  • 注文して美味しかった
  • 好き

「ほうれん草カレー」は、ほうれん草の鮮やかな緑色と、ルーの輝く黄金色のコントラストが食欲をそそるメニュー。食べるとほうれん草の甘みがカレーのスパイシーな辛さとベストマッチしています。とろとろの「スクランブルエッグ」220円(税込)と、パリッとジューシーな「ソーセージ2本」158円(税込)をトッピングすれば、タンパク質も摂れて栄養面でも見た目のおいしさ的にもGOOD!

第17位:なすカレー759円(税込)(178票)

  • ナスが好き
  • なすが美味しい!家では再現できない美味しさです
  • なすとカレーの相性が良い

「なすカレー」は、素揚げしたなすのくたっとした食感とうま味がカレーとよく合い、たまりません。豚肉&玉ねぎのうま味が味わえる「豚しゃぶ」292円(税込)と、さわやかな酸味とうま味のある「トマトガーリック」157円(税込)をトッピングすると、イタリアンなおいしさに!それぞれがお互いの味を引き立て、コクがありつつ後味もサッパリと食べられます!

第16位:ソーセージカレー(4本)907円(税込)(180票)

  • 夏本番に食べたい
  • また食べたくなった!
  • ソーセージをいつ食べるか計画しながら楽しむ

「ソーセージカレー(4本)」は、パリッとした皮の中に肉のうま味が凝縮されたソーセージがのっています。さらに栄養のバランスをとりたいなら4種類の野菜が入った「やさい」250円(税込)をトッピング。あえて肉だけをがっつり食べたいなら「ハンバーグ」142円(税込)や「フライドチキン5個」265円(税込)を追加してみるのもいいですね!

15位~11位は…

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次