【自分もウッカリやっている?】周りから嫌われる歩行者マナー違反・迷惑行為TOP10(1~2位)
- ツイート
- シェア
- URL
22
公開:2018-2-17
第2位:歩きスマホ

「周りを一切見てないから、本人は知らずと危険な行動になっている時がある」
「特に自転車に乗っている時が歩きスマホでふらふらしてる人が怖い」
「規制する法律がないのがおかしい」
2位は歩きスマホ。
歩きスマホの何がコワイって、無意識で蛇行している人が多いことですよね。
向かいから自転車が来ていて、まっすぐ歩けばぶつからないのに、気付かずどんどん近づいていって…直前で進路を変える。当たり屋みたいな動きをしている人がものすごく多い印象です。
また歩きスマホは「迷惑だと分かっているけど、ついついやっている」人も多いからタチが悪い…。いっそ罰金制度にしてしまえばいいのに~と思ったりします。
第1位:歩きタバコ

「臭いが広範囲に及ぶし、服や髪の毛にも臭いがつくので、とにかく迷惑」
「子供が危ないしポイ捨ても心配」
「たばこを好きな人は、人に気を遣っているふりをするから本当に悪質だと思う。人に気を遣ってますよ…的な感じで、横断歩道を待っている時とか人の集団から離れているふりをしているけれど、必ず風上に立って煙を人にばら蒔いている。本当に悪質」
「禁煙が広がる中、歩きたばこがすごく増えた。同じ方向に歩くとずっとたばこの煙を吸いながら歩く事になる。特に出勤時が酷い」
迷惑な歩行者マナー1位は断トツで、歩きタバコ。
コメントでもかなりの不満コメントが集まってしまいました。
私も毎日のように歩きタバコのサラリーマンを見かけますが、副流煙を吸いたくないので近づいたら息を止めて歩いています…。タバコを吸うなとは言いませんが、「歩きタバコは禁止にしてほしい」…と願う人が多いようです。
喫煙者・非喫煙者、どちらにとっても快適な生活環境があればベストですね。
以上、「嫌われる歩行者マナー違反ランキング」でした!
「嫌われる歩行者マナー違反ランキング」
TOP10
TOP10
- 1位歩きタバコ
- 2位歩きスマホ
- 3位道いっぱいに広がって歩く
- 4位ぶつかったのに謝らない
- 5位道の真ん中でおしゃべり
- 6位傘を横や斜めに持っていて危ない
- 7位ヘッドフォンをして注意散漫
- 8位狭い道で無理やり割り込む
- 9位車の直前・直後に横断する
- 10位歩道があるのに車道を歩く
編集者:後藤
調査方法:10~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:12,592名
調査日:2018年2月7日
有効回答者数:12,592名
調査日:2018年2月7日
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。
いいね!と思ったら押してね