みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト

【湊=なんと読む?】一回で読めない!赤ちゃんの名前ランキング2017【男の子編】(2~3位)

  • ツイート
  • シェア
  • URL

18

公開:2017-10-5


第3位:大翔


「大がヒロと読むのは知らなかった」
「他の名前は周りにもいたけど大翔はいなかったので選びました」
「難しいですね」


みなさん「読めない」と言ったこちらのお名前は、2016年のお名前ランキング2位

大翔(ひろと)くんでした。


芸能界でもHey! Say! JUMPの中島裕翔(なかじまゆうと)さんなど、「翔=と」を使った名前はかなりメジャーになりましたが、「大=ひろ」が分からない方が多かったみたいです。

こちらも人名辞典では大=だい、ひろし、おお、た、はる、まさる、ゆたか、すぐる、ひろと読める漢字。男の子の名前では昔からメジャーな漢字ですね。


第2位:陽翔


「陽をはると読むのは、意外だった」
「想像もつかない」
「何となくわかるが、読めなかった」


大翔(ひろと)くんに続きまして2016年のランキング3位


こちらの名前は陽翔(はると)くんでした。


「陽」という漢字自体は男女共に人気なのでよく見かけますね。
なお人名辞典では陽=あき あきら お おき きよ たか たかし なか のぼる はる ひ び ひかる ひなた ひな みなみ や よう…とものすごく読み方があります。明るいイメージなので名前にピッタリですね。


なお男の子の読みでは「はると」は8年連続でトップです。はるとくん大人気。(引用:たまひよ 2016年人気読みランキング



※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

気になる1位は…


x